ナビゲーションをスキップ

WebLogic Type 4 JDBC ドライバ ガイド

  前 次 前/次ボタンと目次ボタンとの区切り線 目次  

Informix ドライバ

注意 : BEA WebLogic Type 4 JDBC Informix ドライバは WebLogic Server 8.1 サービス パック 2 以降のリリースで使用できます。WebLogic Server 8.1 GA およびサービス パック 1 のリリースでは使用できません。

以下の節では、BEA WebLogic Type 4 JDBC Informix ドライバのコンフィグレーション方法と使用方法について説明します。

 


Informix データベース バージョンのサポート

BEA WebLogic Type 4 JDBC Informix ドライバ (「Informix ドライバ」) は Informix Dynamic Server 9.4 以降をサポートします。

 


Informix ドライバ クラス

BEA WebLogic Type 4 JDBC Informix ドライバのドライバ クラスは次のとおりです。

XA : weblogic.jdbcx.informix.InformixDataSource
非 XA : weblogic.jdbc.informix.InformixDriver

WebLogic Server ドメインで JDBC 接続プールをコンフィグレーションするときに、これらのドライバ クラスを使用します。

 


Informix URL

Informix データベースに接続するには、次の形式の URL を使用します。

jdbc:bea:informix://dbserver1:1543;informixServer=dbserver1;databaseName=dbname

 


Informix 接続プロパティ

表 3-1 では、Informix ドライバがサポートする JDBC 接続プロパティを示し、各プロパティについて説明します。WebLogic Server ドメインの JDBC 接続プールのコンフィグレーションでこれらの接続プロパティを使用できます。プロパティを指定するには、JDBC 接続プールのコンフィグレーションで次の形式を使用します。

property=value

注意 : すべての接続プロパティ名で大文字と小文字は区別されません。たとえば、Password は password と同じです。必須のプロパティには、その旨が記されています。各接続プロパティに付記されているデータ型は、JDBC 接続プールのプロパティ値で使用される Java データ型です。

表 3-1 Informix の接続文字列のプロパティ 

プロパティ

説明

CodePageOverride

省略可能

ドライバが文字データの変換に使用するコード ページ。指定したコード ページによって、デフォルトのデータベース コード ページがオーバーライドされる。データベースとやり取り (取得および書き込み) するすべての文字データは、指定したコード ページを使用して変換される。値としては、使用している Java 仮想マシンでサポートされている有効なコード ページの名前 (たとえば CodePageOverride=CP950) を含む文字列を指定する必要がある。

ConnectionRetryCount

省略可能

データベース サーバ (プライマリ サーバと代替サーバ) への正常な接続を確立できるまでに、ドライバで接続を再試行する回数。有効な値は、0 または正の整数。

0 に設定すると、リスト内のデータベース サーバへの試行が一巡して接続が確立できなかった場合でも接続は再試行されない。

デフォルトは 0。

ConnectionRetryDelay

省略可能

ConnectionRetryCount が正の整数に設定されている場合に、ドライバが再試行の間に待機する秒数。

デフォルトは 3。

DatabaseName

省略可能

接続先のデータベースの名前。

このプロパティを指定しない場合、指定したサーバへの接続は確立されるが、特定のデータベースには接続されない。データベースに接続せずに確立されたサーバへの接続では、アプリケーションで SQL 文の CREATE DATABASE および DROP DATABASE を使用できる。これらの文を使用する場合は、ドライバをデータベースに接続することはできない。アプリケーションは、DATABASE SQL 文を実行して接続を確立した後でデータベースに接続できる。

SQL 文の CREATE DATABASE、DROP DATABASE、および DATABASE の使用方法については、IBM Informix のマニュアルを参照。

InformixServer

接続先の Informix データベース サーバの名前。

InsensitiveResultSetBufferSize

省略可能

-1、0、または x。ドライバがインセンシティブな結果セット データのキャッシュに使用するメモリの量を指定する。

-1 に設定すると、ドライバはすべてのインセンシティブな結果セット データをメモリにキャッシュする。結果セットのサイズが利用できるメモリ容量を超えると、OutOfMemoryException 例外が生成される。結果セット データをディスクに書き込む必要がないため、データがより効率的に処理される。

0 に設定すると、ドライバは 2GB を限度としてすべてのインセンシティブな結果セット データをメモリにキャッシュする。結果セットのサイズが利用できるメモリ容量を超えると、結果セットがディスクにページングされる。結果セット データがディスクに書き込まれる可能性があるため、ディスクに正しく書き込むためにデータの再フォーマットが必要になることがある。

x (正の整数) に設定すると、インセンシティブな結果セット データのキャッシュに使用するメモリ バッファのサイズ (KB 単位) を指定したことになり、ドライバはすべての結果セット データをメモリにキャッシュする。結果セットのサイズがバッファ サイズを超えると、結果セットがディスクにページングされる。結果セット データがディスクに書き込まれる可能性があるため、ディスクに正しく書き込むためにデータの再フォーマットが必要になることがある。バッファ サイズとして 2 の累乗を指定すると、メモリの使用がより効率的になる。

デフォルトは 2048 (KB)。

LoginTimeout

省略可能

データベース接続の作成の試行を待機する最大時間 (秒単位)。値 0 は、デフォルトのシステム タイムアウトがある場合はそのタイムアウトを使用し、それ以外の場合はタイムアウトがないことを指定する。

Password

Informix データベースに接続する場合に使用するパスワード。大文字と小文字は区別されない。パスワードは、データベースでセキュリティが有効化されている場合にのみ必要となる。その場合は、システム管理者に連絡してパスワードを取得する。

PortNumber

データベース サーバが接続をリスンする TCP ポート。デフォルトはオペレーティング システムによって異なる。

ServerName

プライマリ データベース サーバの IP アドレスまたはサーバ名 (ネットワークが名前付きのサーバをサポートしている場合) を指定する。たとえば、122.23.15.12 または InformixServer のように指定する。

User

Informix データベースに接続する場合に使用するデフォルトのユーザ名。大文字と小文字は区別されない。ユーザ名は、データベースでセキュリティが有効化されている場合にのみ必要となる。その場合は、システム管理者に連絡してユーザ名を取得する。


 

 


サンプル接続プール コンフィグレーション

表 3-2 に、非 XA バージョンの WebLogic Type 4 Informix JDBC ドライバを使用する WebLogic Server 接続プールのサンプルのコンフィグレーション属性を示します。表 3-3 に、XA バージョンのドライバを使用する WebLogic Server 接続プールのサンプルのコンフィグレーション属性を示します。

表 3-2 非 XA WebLogic Type 4 Informix JDBC ドライバ使用時の接続プールの属性

属性

[URL] (URL)

jdbc:bea:informix://dbserver1:1543;informixServer=dbserver1;databaseName=dbname

[ドライバ クラス名] (DriverName)

weblogic.jdbc.informix.InformixDriver

[プロパティ] (Properties)

informixServer=dbserver1
user=username
portNumber=1543
DatabaseName=dbname
serverName=dbserver1

[パスワード] (Password)

password

[Statement キャッシュ サイズ] (StatementCacheSize)

0 (詳細については、「Prepared Statement に関する Informix の制限」を参照)

[対象] (Target)

serverName


 

表 3-3 XA WebLogic Type 4 Informix JDBC ドライバ使用時の接続プールの属性

属性

[URL] (URL)

jdbc:bea:informix://dbserver1:1543;informixServer=dbserver1;databaseName=dbname

[ドライバ クラス名] (DriverName)

weblogic.jdbcx.informix.InformixDataSource

[プロパティ] (Properties)

informixServer=dbserver1
user=username
portNumber=1543
DatabaseName=dbname
serverName=dbserver1

[パスワード] (Password)

password

[Statement キャッシュ サイズ] (StatementCacheSize)

0 (詳細については、「Prepared Statement に関する Informix の制限」を参照)

[対象] (Target)

serverName

Prepared Statement に関する Informix の制限

インデックスの追加、プロシージャのリコンパイルなど、データベース テーブルやプロシージャを変更する操作が発生した場合、これらにアクセスする既存の JDBC Prepared Statement はすべて、再使用する前に再準備の工程を経る必要があります。これは Informix データベース管理システムの制限です。WebLogic Server では、プールされた接続と同様に、アプリケーションの Prepared Statement もキャッシュ、保持、再使用されます。ただし、削除後に再作成されたり定義が変更されたりしたテーブルやプロシージャにアクセスする Prepared Statement をアプリケーションで使用する場合は、キャッシュされた Prepared Statement を再実行するといったん失敗します。実行できなくなった PreparedStatement はその後キャッシュから削除され、アプリケーションでその PreparedStatement がもう一度要求されたときに置き換えられます。

WebLogic Server の実行時に DBMS 内のテーブルやプロシージャを変更したために Prepared Statement が失敗するのを防ぐには、[Statement キャッシュ サイズ] を 0 に設定します。これにより、リクエストのたびに新しい Prepared Statement が作成されるようになります。ただし、Statement キャッシュを無効にすると、Statement のキャッシングによるパフォーマンスの向上は見込めなくなります。

 


パフォーマンスに関する考慮事項

以下のリストで説明するように Informix ドライバに次の接続プロパティを設定すると、アプリケーションのパフォーマンスを向上させることができます。

InsensitiveResultSetBufferSize

スクロールインセンシティブな結果セットを扱う際のパフォーマンスを向上させるため、ドライバでは、結果セット データをディスクに書き込む代わりにメモリにキャッシュすることができます。デフォルトでは、インセンシティブな結果セット データのうち 2MB がメモリにキャッシュされ、その残りがディスクに書き込まれます。ドライバがデータをディスクに書き込む前に使用するメモリの量を増やすか、ドライバがインセンシティブな結果セット データをディスクに書き込まないように設定すると、パフォーマンスが向上します。最大キャッシュ サイズは 2GB です。

MaxPooledStatements

ドライバがアプリケーション サーバ内部から実行されるのでない場合、または独自の Prepared Statement のプールを提供しない別のアプリケーション内部から実行されるのでない場合は、パフォーマンスを向上させるため、ドライバ独自の内部 Prepared Statement のプールを有効にする必要があります。ドライバの内部 Prepared Statement のプールを有効にすると、ドライバは、アプリケーションによって作成された特定数の Prepared Statement をキャッシュします。たとえば、MaxPooledStatements プロパティを 20 に設定した場合、ドライバは、アプリケーションによって作成された最後の 20 個の Prepared Statement をキャッシュします。このプロパティに設定された値が、アプリケーションが使用する Prepared Statement の数よりも大きい場合、すべての Prepared Statement がキャッシュされます。

 


ResultSetMetaDataOptions

Informix ドライバは、デフォルトでは、ResultSetMetaData.getTableName() メソッドが呼び出されたとき、結果セットで各カラムの正しいテーブル名を返すために必要となる追加処理を省略します。そのため getTableName() メソッドは、結果セットで各カラムについて空の文字列を返す場合があります。アプリケーションがテーブル名情報を必要としないことがわかっている場合は、デフォルト設定で最大限のパフォーマンスが得られます。

ResultSet メタデータを返す方法の詳細については、「ResultSet メタデータのサポート」を参照してください。

 


データ型

表 3-4 では、Informix ドライバでサポートされるデータ型を示し、JDBC データ型へどのようにマップされるかを示します。

表 3-4 Informix データ型 

Informix のデータ型

JDBC のデータ型

blob

BLOB

boolean

BIT

byte

LONGVARBINARY

clob

CLOB

char

CHAR

date

DATE

datetime hour to second

TIME

datetime year to day

DATE

datetime year to fraction(5)

TIMESTAMP

datetime year to second

TIMESTAMP

decimal

DECIMAL

float

FLOAT

int8

BIGINT

integer

INTEGER

lvarchar

VARCHAR

money

DECIMAL

nchar

CHAR

nvarchar

VARCHAR

serial

INTEGER

serial8

BIGINT

smallfloat

REAL

smallint

SMALLINT

text

LONGVARCHAR

varchar

VARCHAR


 

データ型の詳細については、「getTypeInfo」を参照してください。

 


SQL エスケープ シーケンス

Informix ドライバでサポートされている SQL エスケープ シーケンスの詳細については、「JDBC の SQL エスケープ シーケンス」を参照してください。

 


アイソレーション レベル

Informix は、アイソレーション レベルとして Read Committed、Read Uncommitted、Repeatable Read、および Serializable をサポートしています。デフォルトは Read Committed です。

 


スクロール可能なカーソルの使用

Informix ドライバは、スクロールセンシティブな結果セット、スクロールインセンシティブな結果セット、および更新可能な結果セットをサポートしています。

注意 : Informix ドライバが、要求された結果セットのタイプまたは同時実行性をサポートできない場合は、カーソルを自動的にダウングレードして詳細情報の入った SQLWarning を生成します。

 


パラメータ メタデータのサポート

Informix ドライバは、この節で説明するようにパラメータ メタデータを返すことができます。

Insert 文および Update 文

Informix ドライバは、Insert 文および Update 文のパラメータ メタデータを返すことができます。

Select 文

Informix ドライバは、ストアド プロシージャの引数についてはパラメータ メタデータを返すことができません。

Informix ドライバは、ANSI SQL 92 エントリレベルの述語 (比較、BETWEEN、IN、LIKE、EXISTS などの述語構文) で記述されたパラメータを含む Select 文のパラメータ メタデータを返すことができます。構文の詳細については、ANSI SQL に関するドキュメントを参照してください。

Select 文のパラメータ メタデータは、次のいずれかの条件に該当する場合に返すことができます。

以下に、パラメータ メタデータを返すことのできる別の Select 文の例をいくつか示します。

SELECT col1, col2 FROM foo WHERE col1 = ? and col2 > ?
SELECT ... WHERE colname = (SELECT col2 FROM t2 WHERE col3 = ?)
SELECT ... WHERE colname LIKE ?
SELECT ... WHERE colname BETWEEN ? and ?
SELECT ... WHERE colname IN (?, ?, ?)
SELECT ... WHERE EXISTS(SELECT ... FROM T2 WHERE col1 < ?)

GROUP BY、HAVING、または ORDER BY を含む WHERE 句で ANSI SQL 92 エントリレベルの述語を使用している文がサポートされます。以下に例を示します。

SELECT * FROM t1 WHERE col = ? ORDER BY 1

結合がサポートされます。以下に例を示します。

SELECT * FROM t1,t2 WHERE t1.col1 = ?

完全修飾名とエイリアスがサポートされます。以下に例を示します。

SELECT a, b, c, d FROM T1 AS A, T2 AS B WHERE A.a = ? 
and B.b = ?"

 


ResultSet メタデータのサポート

アプリケーションでテーブル名情報が必要な場合、Informix ドライバでは、Select 文の ResultSet メタデータでテーブル名情報を返すことができます。ResultSetMetaDataOptions プロパティを 1 に設定すると、Informix ドライバは、ResultSetMetaData.getTableName() メソッドが呼び出されたとき、結果セットで各カラムの正しいテーブル名を返すための追加処理を実行します。このように設定しない場合、getTableName() メソッドは、結果セットで各カラムについて空の文字列を返す場合があります。

Informix ドライバが返すテーブル名情報は、結果セットのカラムがデータベース内のテーブルのカラムにマップされているかどうかによって異なります。Informix ドライバは、データベース内のテーブルのカラムにマップされている結果セットのカラムについては、そのカラムに関連付けられているテーブル名を返します。データベース内のテーブルのカラムにマップされていない結果セットのカラム (集約関数やリテラルなど) については、空の文字列を返します。

ResultSet メタデータを返す Select 文には、エイリアス、結合、および完全修飾名を含めることができます。以下のクエリの Select 文の場合、ResultSetMetaData.getTableName() メソッドは、Select リストに指定されたカラムの正しいテーブル名を返します。

SELECT id, name FROM Employee
SELECT E.id, E.name FROM Employee E 
SELECT E.id, E.name AS EmployeeName FROM Employee E
SELECT E.id, E.name, I.location, I.phone FROM Employee E, 
   EmployeeInfo I WHERE E.id = I.id
SELECT id, name, location, phone FROM Employee,
   EmployeeInfo WHERE id = empId
SELECT Employee.id, Employee.name, EmployeeInfo.location, 
   EmployeeInfo.phone FROM Employee, EmployeeInfo 
   WHERE Employee.id = EmployeeInfo.id

ドライバは、生成された列については、テーブル名として空の文字列を返します。以下のクエリは、生成された列 (「upper」列) を含む結果セットを返す Select 文の例です。

SELECT E.id, E.name as EmployeeName, {fn UCASE(E.name)} 
   AS upper FROM Employee E

Informix ドライバでは、ResultSetMetaData.getSchemaName() メソッドまたは ResultSetMetaData.getCatalogName() メソッドが呼び出されたときに、スキーマ名情報またはカタログ名情報を返すこともできます (ドライバがこれらの情報を特定できる場合)。たとえば次の文の場合、Informix ドライバはカタログ名として「test」、スキーマ名として「test1」、テーブル名として「foo」を返します。

SELECT * FROM test.test1.foo 

テーブル名、スキーマ名、およびカタログ名の情報を返すために必要となる追加処理は、ResultSetMetaData.getTableName()ResultSetMetaData.getSchemaName()、または ResultSetMetaData.getCatalogName() の各メソッドが呼び出された場合にのみ実行されます。

 


RowSet のサポート

Informix ドライバでは、次のような RowSet インタフェースの JSR 114 実装をサポートしています。

JSR 114 の詳細については、http://www.jcp.org/en/jsr/detail?id=114 を参照してください。

 


Blob および Clob の検索

Clob.position メソッドを使用して文字列パターンの Clob 値を検索する場合は、検索パターンを最大値である 4096 バイト以下にする必要があります。同様に、Blob.position メソッドを使用してバイト パターンの Blob 値を検索する場合は、検索パターンを最大値である 4096 バイト以下にする必要があります。

 


FILETOBLOB 機能のサポート

FILETOBLOB 機能で SERVER キーワードとサーバ上の既存のファイルを使用してファイルを Blob に変換する場合、次のようなコマンドで実行すると適切に変換されます。

st.executeUpdate("INSERT INTO doc_list VALUES (7, FILETOBLOB('c:\\temp\\INSTSRV.EXE', 'SERVER'))");

FILETOBLOB 関数に CLIENT キーワードを使用することはできません。これは、この関数がクライアント サイドからサーバ サイドへのデータ転送の処理について Informix クライアント ソフトウェアに依存しているためです。Informix 用の WebLogic JDBC ドライバには基底のクライアント ソフトウェアがないため、この種のデータ転送を処理する現行の実装はありません。

 


自動生成キーのサポート

Informix ドライバは自動生成キーの値の取得をサポートします。Informix ドライバから返される自動生成キーは、SERIAL カラムまたは SERIAL8 カラムの値です。

アプリケーションは Statement.getGeneratedKeys() メソッドを使用して、生成されたキーの値をドライバから取得します。

 

フッタのナビゲーションのスキップ  ページの先頭 前 次