Administration Console オンライン ヘルプ

  前 次 前/次ボタンと目次ボタンとの区切り線 目次  

JMS サーバのコンフィグレーション


JMS サーバは、サーバを対象指定した JMS モジュール内のキューおよびトピック用の管理コンテナとして機能する、環境関連のコンフィグレーション エンティティです。JMS サーバの最も重要な役割は、JMS サーバの送り先が受信するすべての永続メッセージに使用される永続ストアに関する情報を管理し、また、JMS サーバの送り先で作成される恒久サブスクライバの状態を管理することです。JMS サーバはまた、送り先に対するメッセージ ページングを管理し、必要に応じて、対象指定された送り先に対するサーバレベルの割り当てと共に、メッセージ数やバイト数のしきい値を管理できます。また、対象送り先のコンテナとして、JMS サーバに対して加えられたコンフィグレーションの変更または実行時の変更をすべての送り先に対して有効にできます。

JMS サーバをコンフィグレーションするには、次の手順に従います。

  1. ホスト サーバのデフォルトの永続ファイル ストアを使用すれば、簡単に永続メッセージを格納できます。この永続ストアについて、ユーザ側でコンフィグレーションする必要はありません。なお、JMS の JDBC 対応ストアや専用のファイル ベース ストアを作成することもできます。

    注意: ユーザ定義のストアは、JMS サーバの作成前にコンフィグレーションすることも、JMS サーバのコンフィグレーション処理の一環として、まとめてコンフィグレーションすることもできます。

    1. ファイル ストアの作成

      ファイル ストアは、永続 JMS メッセージや恒久サブスクライバなどのサブシステム データを、ディレクトリ内のファイル群の中に格納します。

    2. JDBC ストアの作成

      JDBC ストアは、永続 JMS メッセージや恒久サブスクライバなどのサブシステム データを、JDBC でアクセス可能なデータベース内に格納します。

  2. JMS サーバの作成

    基本的な JMS サーバを作成した後には、以下のさまざまな任意指定のプロパティを定義できます。

    1. JMS サーバに関する一般的なプロパティのコンフィグレーション

      任意指定の全般的な JMS サーバ プロパティには、ユーザ定義の永続ストアの選択、メッセージ ページングのデフォルトの変更、アプリケーションが一時的な送り先を作成する場合に使用するテンプレートの指定、期限切れメッセージのスキャン パラメータの指定などがあります。

    2. JMS サーバのしきい値と割り当てのコンフィグレーション

      メッセージに許容される最大サイズ、および JMS サーバで使用できるメッセージ数やバイト数を指定し、送り先で最大メッセージ数を超えた場合に、JMS サーバが長いメッセージより先に短いメッセージを配信するかどうかを決定する、ブロッキング ポリシーを選択することで、この JMS サーバを対象指定した JMS モジュールにおける送り先のバイト数およびメッセージ数のしきい値の上限と下限を定義します。

    3. JMS サーバ メッセージのログ ローテーションのコンフィグレーション

      ログ ファイルのデフォルト名の変更、ならびに古いログ メッセージの別ファイルへの移動 (ローテーション) 条件のコンフィグレーションなど、メッセージ ロギング プロパティを定義します。JMS サーバのログ ファイルには、メッセージの生成、消費、および削除など、JMS メッセージが通過する基本的なイベントが含まれます。

  3. 必要に応じて、アプリケーションで複数のメッセージを同時に処理できる JMS セッション プールや、サーバ セッションを取得したりメッセージを処理したりする接続コンシューマ (キューまたはトピック) を作成します。

    注意: JMS セッション プールおよび接続コンシューマのコンフィグレーション オブジェクトは、WebLogic Server の本リリースでは非推奨となっています。これらは、J2EE 仕様の必須コンポーネントではなく、JTA ユーザ トランザクションもサポートされていないためです。代わりに、J2EE の必須コンポーネントであるメッセージ駆動型 Bean (MDB) が主に使用されています。

  4. JMS サーバを作成した際に対象指定の手順をスキップした場合、または現在の対象指定パラメータを変更する場合に備えて、対象指定はいつでも行えるようになっています。JMS サーバの対象指定を参照してください。
  5. JMS サーバを対象とする送り先のトラブルシューティングを行う必要がある場合は、トラブルシューティングするすべての送り先上で、すべてのメッセージの生成、挿入 (処理中のメッセージ)、および消費の処理を一時的に休止できます。送り先は、サーバの再起動時でも、実行時でも、休止できます。

関連タスク

関連トピック

 

Skip navigation bar ページの先頭