ORACLE JAPAN Server Release 6.1

 

  |  

  WebLogic Server ホーム   |     Web アプリケーション   |   前へ   |   次へ   |   目次   |   索引   |   PDF 版

web.xml デプロイメント記述子の要素

 

以下の節では、web.xml ファイルで定義されているデプロイメント記述子の要素について説明します。web.xml のルート要素は <web-app> です。次の要素が <web-app> 要素の内部に定義されています。

 


icon 要素

icon 要素では、GUI ツールで Web アプリケーションを表示する場合に使用される画像(小さいアイコンと大きいアイコン)の、Web アプリケーション内での位置を指定します(servlet 要素にも icon という要素があり、GUI ツール内にアイコンを提供してサーブレットを表すために使用されます)。

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていません。

次の表では、icon 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<small-icon>

省略可能

GUI ツールで Web アプリケーションを表す小さい(16x16 ピクセル).gif 画像または .jpg 画像の位置。この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

<large-icon>

省略可能

GUI ツールで Web アプリケーションを表す大きい(32x32 ピクセル).gif 画像または .jpg 画像の位置。この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

 


display-name 要素

省略可能な display-name 要素では、Web アプリケーションの表示名(GUI ツールで表示できる短い名前)を指定します。

要素

必須/
省略可能

説明

<display-name>

省略可能

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

 


description 要素

省略可能な description 要素では、Web アプリケーションに関する説明文を示します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

 


distributable 要素

distributable 要素は、WebLogic Server では使用されていません。

要素

必須/
省略可能

説明

<distributable>

省略可能

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

 


context-param 要素

省略可能な context-param 要素では、Web アプリケーションのサーブレット コンテキストの初期化パラメータを宣言します。<param-name> 要素と <param-value> 要素を使用して、各コンテキスト パラメータを 1 つの context-param 要素内に設定します。コードでは、javax.servlet.ServletContext.getInitParameter() メソッドおよび javax.servlet.ServletContext.getInitParameterNames() メソッドを使用して、これらのパラメータにアクセスできます。

次の表では、context-param 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<param-name>

必須

パラメータの名前。

<param-value>

必須

パラメータの値。

<description>

省略可能

パラメータの説明文。

 


filter 要素

filter 要素は、フィルタ クラスとその初期化パラメータを定義します。フィルタの詳細については、 フィルタのコンフィグレーションを参照してください。

次の表では、servlet 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<icon>

省略可能

GUI ツールでフィルタを表示する場合に使用される画像(小さいアイコンと大きいアイコン)の、Web アプリケーション内での位置を指定する。small-icon 要素と large-icon 要素がある。

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

<filter-name>

必須

フィルタの名前を定義する。この名前は、デプロイメント記述子内のほかの場所でそのフィルタ定義を参照する場合に使用される。

<display-name>

省略可能

GUI ツールによって表示されることを想定した短い名前。

<description>

省略可能

フィルタの説明文。

<filter-class>

必須

フィルタの完全修飾クラス名。

<init-param>

省略可能

フィルタの初期化パラメータの名前と値の組み合わせを指定する。

パラメータごとに <init-param> タグの別個のセットを使用する。

 


filter-mapping 要素

次の表では、filter-mapping 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<filter-name>

必須

URL パターンまたはサーブレットのマッピング先のフィルタの名前。この名前は、<filter-name> 要素で <filter> 要素に割り当てられている名前に対応する。

<url-pattern>

必須 - または <servlet> によってマップされる

URL を解決する場合に使用されるパターンを記述する。http://host:port(「host」はホスト名、「port」はポート番号) + ContextPath に続く URL の部分は、WebLogic Server によって <url-pattern> と比較される。パターンが一致すれば、この要素でマップされているフィルタが呼び出される。

サンプル パターンを以下に示す。

/soda/grape/*
/foo/*
/contents
*.foo

URL は、サーブレット仕様 2.2 の第 10 節で指定されているルールに準拠している必要がある。

<servlet>

必須 - または <url-pattern> によってマップされる

呼び出された場合に、このフィルタを実行するサーブレットの名前。

 


listener 要素

listener 要素を使うアプリケーション リスナを定義します。

要素

必須/
省略可能

説明

<listener-class>

省略可能

Web アプリケーション イベントに応答するクラスの名前。

詳細については、 イベント リスナのコンフィグレーションを参照してください。

 


servlet 要素

servlet 要素では、サーブレットの宣言的なデータを指定します。

jsp-file 要素および <load-on-startup> 要素が指定されている場合、その JSP は、WebLogic Server の起動時にあらかじめコンパイルされ、ロードされます。

次の表では、servlet 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<icon>

省略可能

GUI ツールでサーブレットを表示する場合に使用される画像(小さいアイコンと大きいアイコン)の、Web アプリケーション内での位置。small-icon 要素と large-icon 要素がある。

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

<servlet-name>

必須

サーブレットの標準名を定義する。この名前は、デプロイメント記述子内の他の場所でそのサーブレット定義を参照する場合に使用される。

<display-name>

省略可能

GUI ツールによって表示されることを想定した短い名前。

<description>

省略可能

サーブレットの説明文。

<servlet-class>

必須(または <jsp-
file> を使用)

サーブレットの完全修飾クラス名。

servlet の本体では、<servlet-class> タグまたは <jsp-file> タグのいずれか一方のみを使用する。

<jsp-file>

必須(または <servlet-
class> を使用)

Web アプリケーションのルート ディレクトリを基準にした、Web アプリケーション内の JSP ファイルへの絶対パス。

servlet の本体では、<servlet-class> タグまたは <jsp-file> タグのいずれか一方のみを使用する。

<init-param>

省略可能

サーブレットの初期化パラメータの名前と値の組み合わせを指定する。

パラメータごとに <init-param> タグの別個のセットを使用する。

<load-on-startup>

必須

この要素が指定されたサーブレットは、WebLogic Server の起動時に WebLogic Server によって初期化される。この要素のコンテンツは、サーブレットがロードされる順序を示す正の整数である。整数の小さい方から順にロードされる。値の指定がない、または値が正の整数でない場合は、WebLogic Server によって、起動シーケンスにある任意の順序でサーブレットがロードされる。

<security-role-
ref>

省略可能

<security-role> で定義されたセキュリティ ロール名を、サーブレットのロジックでハード コード化される代替ロール名にリンクする場合に使用される。この特別な抽象化レイヤによって、サーブレット コードを変更しなくてもデプロイメント時にサーブレットをコンフィグレーションできるようになる。

icon 要素

これは、 servlet 要素内の要素です。

icon 要素では、GUI ツールでサーブレットを表示する場合に使用される画像(小さいアイコンと大きいアイコン)の、Web アプリケーション内での位置を指定します。

次の表では、icon 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<small-icon>

省略可能

GUI ツールでサーブレットを表示する場合に使用される小さい(16x16 ピクセル).gif 画像または .jpg 画像の Web アプリケーション内での位置を指定する。

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

<large-icon>

省略可能

GUI ツールでサーブレットを表示する場合に使用される大きい(32x32 ピクセル).gif 画像または .jpg 画像の Web アプリケーション内での位置を指定する。

この要素は現在、WebLogic Server では使用されていない。

init-param 要素

これは、 servlet 要素内の要素です。

省略可能な init-param 要素では、サーブレットの初期化パラメータの名前と値の組み合わせを指定します。パラメータごとに init-param タグの別個のセットを使用します。

javax.servlet.ServletConfig.getInitParameter() メソッドを使用して、これらのパラメータにアクセスできます。

次の表では、init-param 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<param-name>

必須

このパラメータの名前を定義する。

<param-value>

必須

このパラメータの String 値を定義する。

<description>

省略可能

初期化パラメータの説明文。

WebLogic Server では、使用可能な実行キューにサーブレットまたは JSP を割り当てる特別な初期化パラメータ、wl-dispatch-policy が認識されます。次の例では、CriticalWebApp という名前の実行キューの実行スレッドを使用するようにサーブレットを割り当てています。

<servlet>
...
<init-param>
<param-name>wl-dispatch-policy</param-name>
<param-value>CriticalWebApp</param-value>
</init-param>
</servlet>

CriticalWebApp キューが使用できない場合は、デフォルトの WebLogic Server 実行キュー内の使用可能な実行キューを使用します。WebLogic Server での実行キューのコンフィグレーションについては、「スレッド数の設定」を参照してください。キューの作成と使用については、「実行キューによるスレッド使用の制御」を参照してください。

security-role-ref 要素

これは、 servlet 要素内の要素です。

security-role-ref 要素は、<security-role> で定義されたセキュリティ ロール名を、サーブレットのロジックでハード コード化される代替ロール名にリンクします。この特別な抽象化レイヤによって、サーブレット コードを変更しなくてもデプロイメント時にサーブレットをコンフィグレーションできるようになります。

次の表では、security-role-ref 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

ロールの説明文。

<role-name>

必須

サーブレット コード内で使用されるセキュリティ ロールまたはプリンシパルの名前を定義する。

<role-link>

必須

後にデプロイメント記述子内の <security-role> 要素で定義されるセキュリティ ロールの名前を定義する。

 


servlet-mapping 要素

servlet-mapping 要素では、サーブレットと URL パターンの間のマッピングを定義します。

次の表では、servlet-mapping 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<servlet-name>

必須

URL パターンのマッピング先のサーブレットの名前。この名前は、<servlet> 宣言タグでサーブレットに割り当てた名前に対応する。

<url-pattern>

必須

URL を解決する場合に使用されるパターンを記述する。http://host:port(「host」はホスト名、「port」はポート番号) + WebAppName(Web アプリケーション名)に続く URL の部分は、WebLogic Server によって <url-pattern> と比較される。パターンが一致すれば、この要素でマップされているサーブレットが呼び出される。

サンプル パターンを以下に示す。

/soda/grape/*
/foo/*
/contents
*.foo

URL は、サーブレット仕様 2.2 の第 10 節で指定されているルールに準拠している必要がある。

サーブレットのマッピングのその他の例については、 サーブレット マッピングを参照。

 


session-config 要素

session-config 要素では、Web アプリケーションのセッションのパラメータを定義します。

次の表では、session-config 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<session-timeout>

省略可能

この Web アプリケーション内のセッションが期限切れになってからの分数。この要素で設定する値は、次に示す特殊な値のいずれか 1 つが入力されない限り、WebLogic 固有のデプロイメント記述子である weblogic.xml<session-descriptor> 要素の TimeoutSecs パラメータに設定された値をオーバーライドする。

デフォルト値 : -2

最大値 : Integer.MAX_VALUE ÷ 60

特殊な値 :

  • -2 = weblogic.xml<session-descriptor> 要素にある TimeoutSecs によって設定された値を使用する。

  • -1 = セッションはタイムアウトしない。weblogic.xml<session-descriptor> 要素に設定された値は無視される。

詳細については、 session-descriptor 要素を参照。

 


mime-mapping 要素

mime-mapping 要素では、拡張子と MIME タイプの間のマッピングを定義します。

次の表では、mime-mapping 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<extension>

必須

拡張子を記述する文字列(例 : txt)。

<mime-type>

必須

定義されている MIME タイプを記述する文字列 (例 : text/plain)。WebLogic Server では、以下のデフォルト MIME タイプが提供されている (これらはオーバーライドできる)。

setIfNone(mimeTypesMap, "html", "text/html");

setIfNone(mimeTypesMap, "htm", "text/html");

setIfNone(mimeTypesMap, "gif", "image/gif");

setIfNone(mimeTypesMap, "jpeg", "image/jpeg");

setIfNone(mimeTypesMap, "jpg", "image/jpeg");

setIfNone(mimeTypesMap, "pdf", "application/pdf");

setIfNone(mimeTypesMap, "zip", "application/zip");

setIfNone(mimeTypesMap, "class", "application/x-java-vm");

setIfNone(mimeTypesMap, "jar", "application/x-java-archive");

setIfNone(mimeTypesMap, "ser", "application/x-java-serialized-object");

setIfNone(mimeTypesMap, "exe", "application/octet-stream");

setIfNone(mimeTypesMap, "txt", "text/plain");

setIfNone(mimeTypesMap, "java", "text/plain");

// これは、インストール時のままの状態で JavaWebStart が動作するための

// ものである

setIfNone(mimeTypesMap, "jnlp", "application/x-java-jnlp-file");

 


welcome-file-list 要素

省略可能な welcome-file-list 要素では、welcome-file 要素の順序付きリストを指定します。

URL 要求がディレクトリ名の場合、この要素で指定された最初のファイルが WebLogic Server によって返されます。そのファイルが見つからない場合は、WebLogic Server によってリスト内の次のファイルが返されます。

詳細については、 ウェルカム ページのコンフィグレーションと「WebLogic Server による HTTP リクエストの解決方法」を参照してください。

次の表では、welcome-file-list 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<welcome-file>

省略可能

デフォルトのウェルカム ファイルとして使用するファイル名(例 : index.html)。

 


error-page 要素

省略可能な error-page 要素では、エラーコードや例外のタイプと Web アプリケーションにあるリソースのパスの間のマッピングを指定します。

WebLogic Server が HTTP リクエストに応答しているときにエラーが発生した場合や、Java 例外の結果としてエラーが発生した場合は、WebLogic Server によって HTTP エラー コードまたは Java エラー メッセージのいずれかを表示する HTML ページが返されます。独自の HTML ページを定義して、これらのデフォルトのエラー ページの代わりとして、または Java 例外の応答ページとして表示することができます。

詳細については、 HTTP エラー応答のカスタマイズと「WebLogic Server による HTTP リクエストの解決方法」を参照してください。

次の表では、error-page 要素内で定義できる要素について説明します。

注意: <error-code><exception-type> のどちらかを定義します。両方は定義しないでください。

要素

必須/
省略可能

説明

<error-code>

省略可能

有効な HTTP エラー コード(例 : 404)。

<exception-type>

省略可能

Java 例外の完全修飾クラス名(例 : java.lang.string)。

<location>

必須

エラーに応答して表示されるリソースの位置(例 : /myErrorPg.html)。

 


taglib 要素

省略可能な taglib 要素では、JSP のタグ ライブラリを指定します。

JSP タグ ライブラリ記述子(TLD)の位置を URI パターンに関連付けます。TLD は、WEB-INF ディレクトリを基準にした相対位置にある JSP 内に指定できますが、Web アプリケーションをデプロイするときに、<taglib> タグを使用して TLD をコンフィグレーションすることもできます。TLD ごとに別個の要素を使用します。

次の表では、taglib 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<taglib-location>

必須

Web アプリケーションのルートを基準にしたタグ ライブラリ記述子の相対ファイル名を指定する。タグ ライブラリ記述子ファイルを WEB-INF ディレクトリの下に格納して、HTTP リクエストを通じて外部から入手できないようにしたほうがよい。

<taglib-uri>

必須

web.xml ドキュメントの位置を基準にした相対位置にある URI を指定する。この URI によって、Web アプリケーションで使用されるタグ ライブラリが識別される。

URI が JSP ページの taglib ディレクティブで使用されている URI 文字列と一致する場合、このタグ ライブラリが使用される。

 


resource-ref 要素

省略可能な resource-ref 要素では、外部リソースへの参照ルックアップ名を定義します。この定義により、サーブレット コードは、デプロイメント時に実際の位置にマップされる「仮想的な」名前でリソースをルックアップできるようになります。

別個の <resource-ref> 要素を使用して、各外部リソース名を定義します。外部リソース名は、デプロイメント時に WebLogic 固有のデプロイメント記述子 weblogic.xml でリソースの実際の位置名にマップされます。

次の表では、resource-ref 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

説明文。

<res-ref-name>

必須

JNDI ツリー内で使用されるリソースの名前。Web アプリケーション内のサーブレットはこの名前を使用して、リソースへの参照をルックアップする。

<res-type>

必須

参照名に対応するリソースの Java クラスのタイプ。Java の完全パッケージ名を使用する。

<res-auth>

必須

セキュリティのためのリソース サインオンの指定に使用される。

APPLICATION を指定した場合、アプリケーション コンポーネント コードによってプログラムでリソース サインオンが行われる。CONTAINER を指定した場合、WebLogic Server では、login-config 要素で定義されたセキュリティ コンテキストが使用される。 login-config 要素を参照。

<res-sharing-scope>

省略可能

指定されたリソース マネージャ接続ファクトリ参照を経由して取得された接続を共有するかどうかを指定する。

有効な値 :

  • Shareable

  • Unshareable

 


security-constraint 要素

security-constraint 要素では、<web-resource-collection> 要素で定義されたリソースの集合へのアクセス特権を定義します。

詳細については、 Web アプリケーションでのセキュリティのコンフィグレーションを参照してください。

次の表では、security-constraint 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<web-resource-
collection>

必須

このセキュリティ制約が適用される Web アプリケーションのコンポーネントを定義する。

<auth-constraint>

省略可能

このセキュリティ制約で定義される Web リソースの集合にアクセスするグループまたはプリンシパルを定義する。 auth-constraint 要素も参照。

<user-data-
constraint>

省略可能

クライアントによるサーバとの通信方法を定義する。

user-data-constraint 要素も参照。

web-resource-collection 要素

<security-constraint> 要素には、1 つまたは複数の <web-resource-collection> 要素が必要になります。これらの要素では、このセキュリティ制約が適用される Web アプリケーションの領域を定義します。

これは、 security-constraint 要素内の要素です。

次の表では、web-resource-collection 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<web-resource-
name>

必須

Web リソースの集合の名前。

<description>

省略可能

セキュリティ制約の説明文。

<url-pattern>

省略可能

<url-pattern> 要素を 1 つまたは複数使用して、このセキュリティ制約の適用先となる URL パターンを宣言する。この要素を 1 つも使用しない場合、この <web-resource-collection> は WebLogic Server から無視される。

<http-method>

省略可能

<http-method> 要素を 1 つまたは複数使用して、認可制約の対象になる HTTP メソッド(通常は GET または POST)を宣言する。<http-method> 要素を省略した場合には、デフォルトの動作として、セキュリティ制約がすべての HTTP メソッドに適用される。

auth-constraint 要素

これは、 security-constraint 要素内の要素です。

省略可能な auth-constraint 要素では、このセキュリティ制約で定義された Web リソースの集合にアクセスするグループまたはプリンシパルを定義します。

次の表では、auth-constraint 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

セキュリティ制約の説明文。

<role-name>

省略可能

このセキュリティ制約で定義されたリソースにアクセスできるセキュリティ ロールを定義する。セキュリティ ロール名は、 security-role-ref 要素を使用してプリンシパルにマップされる。 security-role-ref 要素を参照。

user-data-constraint 要素

これは、 security-constraint 要素内の要素です。

user-data-constraint 要素では、クライアントによるサーバとの通信方法を定義します。

次の表では、user-data-constraint 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

説明文。

<transport-
guarantee>

必須

クライアントとサーバの間の通信方法を指定する。

INTEGRAL または CONFIDENTIAL の転送保証を使用してユーザが認証を受けた場合、WebLogic Server はセキュア ソケット レイヤ(SSL)接続を確立する。

指定できる値 :

  • NONE - 転送の保証が不要な場合に指定する。

  • INTEGRAL - クライアントとサーバの間で、転送中にデータが変更されない方法でデータを転送する必要がある場合に指定する。

  • CONFIDENTIAL - 転送中にデータの中味を覗かれないようにデータを転送する必要がある場合に指定する。

 


login-config 要素

省略可能な login-config 要素を使って、ユーザの認証方法、このアプリケーションで使用されるレルムの名前、およびフォームによるログイン機能で必要になる属性をコンフィグレーションします。

この要素が指定されている場合、ユーザが Web アプリケーション内で定義されている <security-constraint> によって制約されたすべてのリソースにアクセスするには認証を受ける必要があります。認証されると、ユーザは、ほかのリソースにアクセスする権限が与えられる場合もあります。

次の表では、login-config 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<auth-method>

省略可能

ユーザを認証する場合に使用される方式を指定する。指定できる値は次のとおり。

BASIC - ブラウザの認証を使用する。
FORM - ユーザによって記述された HTML フォームを使用する。
CLIENT-CERT

<realm-name>

省略可能

ユーザの資格を認証する場合に参照されるレルムの名前。省略した場合、Administration Console の [Web アプリケーション|コンフィグレーション|その他] タブにある [認証レルム名] フィールドで定義されたレルムがデフォルトで使用される。詳細については、「セキュリティ レルムの指定」を参照。

注意: <realm-name> 要素は、WebLogic Server 内のセキュリティ レルムを参照しない。この要素では、HTTP 基本認証で使用するレルム名が定義されている。

注意: システム セキュリティ レルムは、サーバで特定の操作が実行されるときにチェックされるセキュリティ情報の集合である。サーブレット セキュリティ レルムは、これとは別のセキュリティ情報の集合であり、ページがアクセスされて基本認証が使われる際にチェックされる。

<form-login-
config>

省略可能

<auth-method> を FORM にコンフィグレーションする場合に、この要素を使用する。 form-login-config 要素を参照。

form-login-config 要素

これは、 login-config 要素内の要素です。

<auth-method>FORM にコンフィグレーションする場合に、<form-login-config> 要素を使用します。

要素

必須/
省略可能

説明

<form-login-page>

必須

ユーザを認証する場合に使用される、ドキュメント ルートを基準にした Web リソースの相対的な URI。これは、HTML ページ、JSP、または HTTP サーブレットのいずれかになり、特定の命名規約に従うフォームを表示する HTML ページを返す。詳細については、 Web アプリケーション用の認証の設定を参照。

<form-error-page>

必須

失敗した認証ログインに応答してユーザに送信される、ドキュメント ルートを基準にした Web リソースの相対的な URI。

 


security-role 要素

次の表では、security-role 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

セキュリティ ロールの説明文。

<role-name>

必須

ロール名。ここで使用する名前は、WebLogic 固有のデプロイメント記述子 weblogic.xml で対応するエントリが必要になる。weblogic.xml によって、ロールはセキュリティ レルムにあるプリンシパルにマップされる。詳細については、 security-role-assignment 要素を参照。

 


env-entry 要素

省略可能な env-entry 要素では、アプリケーションの環境エントリを宣言します。環境エントリごとに別個の要素を使用します。

次の表では、env-entry 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

説明文。

<env-entry-name>

必須

環境エントリの名前。

<env-entry-value>

必須

環境エントリの値。

<env-entry-type>

必須

環境エントリのタイプ。

次の Java クラスのタイプからいずれか 1 つを選択できる。

java.lang.Boolean

java.lang.String

java.lang.Integer

java.lang.Double

java.lang.Float

 


ejb-ref 要素

省略可能な ejb-ref 要素では、EJB リソースへの参照を定義します。この参照は、WebLogic 固有のデプロイメント記述子ファイル weblogic.xml でマッピングを定義することにより、デプロイメント時に EJB の実際の位置にマップされます。別個の <ejb-ref> 要素を使用して、各参照 EJB 名を定義します。

次の表では、ejb-ref 要素内で定義できる要素について説明します。

要素

必須/
省略可能

説明

<description>

省略可能

参照の説明文。

<ejb-ref-name>

必須

Web アプリケーションで使用される EJB の名前。この名前は、WebLogic 固有のデプロイメント記述子 weblogic.xml で JNDI ツリーにマップされる。詳細については、 ejb-reference-description 要素を参照。

<ejb-ref-type>

必須

参照 EJB の期待される Java クラスのタイプ。

<home>

必須

EJB ホーム インタフェースの完全修飾クラス名。

<remote>

必須

EJB リモート インタフェースの完全修飾クラス名。

<ejb-link>

省略可能

含まれている J2EE アプリケーション パッケージでの EJB の <ejb-name>

<run-as>

省略可能

参照される EJB にセキュリティ コンテキストが適用されるセキュリティ ロール。<security-role> 要素で定義されたセキュリティ ロールである必要がある。

 

back to top previous page next page