WebLogic Workshop バージョン 8.1 (SP4、SP5、または SP6) のアプリケーションを Workshop バージョン 10.x のワークスペースにアップグレードします。
注意 : この Ant タスクはコマンドライン コマンドとしても使用できます。詳細については、「upgradeStarter コマンド」を参照してください。
注意 : このタスクを使用する前に、バージョン 8.1 のアプリケーションを SP4、SP5、または SP6 にアップグレードしておく必要があります。
このタスクは、アプリケーションのアップグレード時に [インポート] ウィザードによって提供される機能と本質的に同じ機能を Ant から提供します。ウィザードについては、「[インポート] ウィザードを使用してバージョン 8.1 のアプリケーションをアップグレードするには」を参照してください。例外として、このタスクではアプリケーションの一部を指定してアップグレードすることはできません。たとえば、このタスクではアップグレードするプロジェクトの指定はサポートされていません。すべてのプロジェクトがアップグレードされます。
このタスクでは、wlw-upgrade.jar にある com.bea.workshop.upgrade81.cmdline.UpgradeTask が必要になります。wlw-upgrade.jar はデフォルトでは次の場所にインストールされます。
BEA_HOME/tools/eclipse_pkgs/1.1/pkgs/eclipse/plugins/com.bea.workshop.upgrade81_1.0.10.
タスク クラスパス (以下の例で classpathref 属性で指定されるパス) に startup.jar を含める必要があります。下記の eclipseHome 属性の説明を参照してください。
|
||||||||||||||||||||
次に、このタスクを呼び出す方法を示します。このコードの BEA_HOME は、BEA Products がインストールされているルート ディレクトリを指します。
<target name="workshopUpgrade">
<path id="eclipse.classpath">
<fileset dir="${BEA_HOME}/tools/eclipse_pkgs/1.1/eclipse_3.2.2/eclipse"
includes="com.bea.workshop.**/wlw-upgrade.jar"/>
</path>
<taskdef name="upgradeTask"
classname="com.bea.workshop.upgrade81.cmdline.UpgradeTask"
classpathref="eclipse.classpath"/>
<upgradeTask
data=%WORKSPACE%
eclipseHome=%ECLIPSE_HOME%
weblogicHome=%WL_HOME%
pluginCustomization=%PREFS_FILE%
wlwApplication=%WORK_FILE%/>
</target>
[インポート] ウィザードを使用してバージョン 8.1 のアプリケーションをアップグレードするには