A ロケール・データ
この付録では、Oracle Databaseでサポートされている言語、地域、文字セットおよびその他のロケール・データについて説明します。この付録の内容は次のとおりです。
文字セット、言語、地域および言語ソートに関する情報は、V$NLS_VALID_VALUES動的パフォーマンス・ビューを問い合せて取得できます。
                  
関連項目:
V$NLS_VALID_VALUESビューの詳細は、『Oracle Databaseリファレンス』を参照してください
                     
A.1 言語
表A-1に示す言語は、それぞれ次のようなロケール依存情報をサポートしています。
- 
                        月と日の名前およびその略称 
- 
                        A.M.、P.M.、A.D.およびB.C.と同じ内容を表す記号 
- 
                        ORDER BYSQL句が指定されている場合の文字データのデフォルトのソート順序
- 
                        書込み方向(左から右または右から左) 
- 
                        肯定および否定応答の文字列(たとえば YESとNO)
Unicodeデータベースとデータ型を使用することで、表A-1に示されていない多数の言語も含め、ほとんどすべての現代言語についてデータの格納、処理および取出しを実行できます。
表A-1 Oracle Databaseがサポートしている言語
| 言語名 | 言語の略称 | デフォルト・ソート | 
|---|---|---|
| ALBANIAN | sq | GENERIC_M | 
| AMERICAN | us | バイナリ | 
| AMHARIC | am | GENERIC_M | 
| ARABIC | ar | ARABIC | 
| ARMENIAN | hy | GENERIC_M | 
| ASSAMESE | as | バイナリ | 
| AZERBAIJANI | az | AZERBAIJANI | 
| BANGLA | bn | バイナリ | 
| BASQUE | eu | GENERIC_M | 
| BELARUSIAN | be | RUSSIAN | 
| BRAZILIAN PORTUGUESE | ptb | WEST_EUROPEAN | 
| BULGARIAN | bg | BULGARIAN | 
| BURMESE | my | GENERIC_M | 
| CANADIAN FRENCH | frc | CANADIAN FRENCH | 
| CATALAN | ca | CATALAN | 
| CROATIAN | hr | CROATIAN | 
| CYRILLIC KAZAKH | ckk | GENERIC_M | 
| CYRILLIC SERBIAN | csr | GENERIC_M | 
| CYRILLIC UZBEK | cuz | GENERIC_M | 
| CZECH | cs | CZECH | 
| DANISH | dk | DANISH | 
| DARI | prs | GENERIC_M | 
| DIVEHI | dv | GENERIC_M | 
| DUTCH | nl | DUTCH | 
| EGYPTIAN | eg | ARABIC | 
| ENGLISH | gb | バイナリ | 
| ESTONIAN | et | ESTONIAN | 
| FINNISH | sf | FINNISH | 
| FRENCH | f | FRENCH | 
| GERMAN DIN | din | GERMAN | 
| GERMAN | d | GERMAN | 
| GREEK | el | GREEK | 
| GUJARATI | gu | バイナリ | 
| HEBREW | iw | HEBREW | 
| HINDI | hi | バイナリ | 
| HUNGARIAN | hu | HUNGARIAN | 
| ICELANDIC | is | ICELANDIC | 
| INDONESIAN | in | INDONESIAN | 
| IRISH | ga | バイナリ | 
| ITALIAN | i | WEST_EUROPEAN | 
| JAPANESE | ja | バイナリ | 
| KANNADA | kn | バイナリ | 
| KHMER | km | GENERIC_M | 
| KOREAN | ko | バイナリ | 
| LAO | lo | GENERIC_M | 
| LATIN AMERICAN SPANISH | esa | SPANISH | 
| LATIN BOSNIAN | lbs | GENERIC_M | 
| LATIN SERBIAN | lsr | バイナリ | 
| LATIN UZBEK | luz | GENERIC_M | 
| LATVIAN | lv | LATVIAN | 
| LITHUANIAN | lt | LITHUANIAN | 
| MACEDONIAN | mk | バイナリ | 
| MALAY | ms | MALAY | 
| MALAYALAM | ml | バイナリ | 
| MALTESE | mt | GENERIC_M | 
| MARATHI | mr | バイナリ | 
| MEXICAN SPANISH | esm | WEST_EUROPEAN | 
| NEPALI | ne | GENERIC_M | 
| NORWEGIAN | n | NORWEGIAN | 
| ORIYA | or | バイナリ | 
| PERSIAN | fa | GENERIC_M | 
| POLISH | pl | POLISH | 
| PORTUGUESE | pt | WEST_EUROPEAN | 
| PUNJABI | pa | バイナリ | 
| ROMANIAN | ro | ROMANIAN | 
| RUSSIAN | ru | RUSSIAN | 
| SIMPLIFIED CHINESE | zhs | バイナリ | 
| SINHALA | si | GENERIC_M | 
| SLOVAK | sk | SLOVAK | 
| SLOVENIAN | sl | SLOVENIAN | 
| SPANISH | e | SPANISH | 
| SWAHILI | sw | GENERIC_M | 
| SWEDISH | s | SWEDISH | 
| TAMIL | ta | バイナリ | 
| TELUGU | te | バイナリ | 
| THAI | th | THAI_DICTIONARY | 
| TRADITIONAL CHINESE | zht | バイナリ | 
| TURKISH | tr | TURKISH | 
| TURKMEN | tk | GENERIC_M | 
| UKRAINIAN | uk | UKRAINIAN | 
| URDU | ur | GENERIC_M | 
| VIETNAMESE | vn | VIETNAMESE | 
A.2 翻訳済メッセージ
Oracle Databaseのエラー・メッセージは、表A-2に示す言語に翻訳されています。
表A-2 Oracle Databaseがサポートしているメッセージ
| 名前 | 略称 | 
|---|---|
| ARABIC | ar | 
| BRAZILIAN PORTUGUESE | ptb | 
| CATALAN | ca | 
| CZECH | cs | 
| DANISH | dk | 
| DUTCH | nl | 
| FINNISH | sf | 
| FRENCH | f | 
| GERMAN | d | 
| GREEK | el | 
| HEBREW | iw | 
| HUNGARIAN | hu | 
| ITALIAN | i | 
| JAPANESE | ja | 
| KOREAN | ko | 
| NORWEGIAN | n | 
| POLISH | pl | 
| PORTUGUESE | pt | 
| ROMANIAN | ro | 
| RUSSIAN | ru | 
| SIMPLIFIED CHINESE | zhs | 
| SLOVAK | sk | 
| SPANISH | e | 
| SWEDISH | s | 
| THAI | th | 
| TRADITIONAL CHINESE | zht | 
| TURKISH | tr | 
A.3 地域
表A-3に、Oracle Databaseでサポートしている地域を示します。
表A-3 Oracle Databaseがサポートしている地域
| 地域 | 地域 | 地域 | 
|---|---|---|
| AFGHANISTAN | GABON | NORWAY | 
A.4 文字セット
ここでは、Oracle Databaseがサポートしている文字セットを、次の3つの広範囲なカテゴリに分けて示します。
また、共通の文字セットのサブセットとスーパーセットの組合せも示します。一部の文字セットは、特定のデータ型のみで使用できます。たとえば、AL16UTF16文字セットはNCHAR文字セットとしてのみ使用でき、データベース文字セットとしては使用できません。
                  
コメント・セクションには、ユーザーまたはデータベース管理者にとって重要な、文字セットに固有のその他の特徴も記載されています。たとえば、文字セットがユーロ通貨記号をサポートしているかどうか、ユーザー定義文字がサポートされているかどうか、および文字セットがASCIIの完全なスーパーセットであるかどうかなどの情報が記載されています。(すべてのスキーマ・データが新しい文字セットの完全なサブセットである場合のみ、Database Migration Assistant for Unicodeを使用して、既存のデータベースを新しい文字セットに移行できます。)
文字セット表のコメント列の凡例は、次のとおりです。
- SB: シングルバイト・エンコーディング
- MB: マルチバイト・エンコーディング
- FIXED: 固定幅マルチバイト・エンコーディング
- ASCII: ASCIIの完全なスーパーセット
- EURO: ユーロ記号をサポート
- UDC: ユーザー定義文字をサポート
個々のコード・ページのレイアウトは記述されていません。特定の文字セット固有の情報、文字レパートリおよびコード・ポイントの値については、Oracle Locale Builderを使用できます。それ以外の場合は、実際の各国の規格、国際規格またはベンダー固有の規格を参照してください。
A.4.1 推奨するデータベース文字セット
表A-4に、最も一般的に使用されているお薦めのASCIIベースOracle Database文字セットを示します。それぞれの言語グループ内はアルファベット順に記載しています。
表A-4 推奨するASCIIデータベース文字セット
| 言語グループ | 文字セット | 説明 | コメント | 
|---|---|---|---|
| アジア地域 | JA16EUC | EUC 24ビット日本語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | JA16EUCTILDE | 波形のダッシュとチルドがUnicodeとの間でマッピングされる方法を除き、JA16EUCと同じ | MB、ASCII | 
| アジア地域 | JA16SJIS | シフトJIS 16ビット日本語 | MB、ASCII、UDC | 
| アジア地域 | JA16SJISTILDE | 波形のダッシュとチルドがUnicodeとの間でマッピングされる方法を除き、JA16SJISと同じ | MB、ASCII、UDC | 
| アジア地域 | KO16MSWIN949 | MS Windowsコード・ページ949韓国語 | MB、ASCII、UDC | 
| アジア地域 | TH8TISASCII | タイ工業規格620-2533 - ASCII 8ビット | SB、ASCII、EURO | 
| アジア地域 | VN8MSWIN1258 | MS Windowsコード・ページ1258 8ビット・ベトナム語 | SB、ASCII、EURO | 
| アジア地域 | ZHS16GBK | GBK 16ビット簡体字中国語 | MB、ASCII、UDC | 
| アジア地域 | ZHT16HKSCS | MS Windowsコード・ページ950香港補足文字セットHKSCS-2001付き(Unicodeとの間の文字セット変換はUnicode 3.0に基づきます。) | MB、ASCII、EURO | 
| アジア地域 | ZHT16MSWIN950 | MS Windowsコード・ページ950繁体字中国語 | MB、ASCII、UDC | 
| アジア地域 | ZHT32EUC | EUC 32ビット繁体字中国語 | MB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | BLT8ISO8859P13 | ISO 8859-13バルト語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | BLT8MSWIN1257 | MS Windowsコード・ページ1257 8ビット・バルト語 | SB、ASCII、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | CL8ISO8859P5 | ISO 8859-5ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | CL8MSWIN1251 | MS Windowsコード・ページ1251 8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | EE8ISO8859P2 | ISO 8859-2東ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EL8ISO8859P7 | ISO 8859-7ラテン語/ギリシャ語 | SB、ASCII、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | EL8MSWIN1253 | MS Windowsコード・ページ1253 8ビット・ラテン語/ギリシャ語 | SB、ASCII、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | EE8MSWIN1250 | MS Windowsコード・ページ1250 8ビット東ヨーロッパ語 | SB、ASCII、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | NE8ISO8859P10 | ISO 8859-10北ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | NEE8ISO8859P4 | ISO 8859-4北ヨーロッパ語および北東ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8ISO8859P15 | ISO 8859-15西ヨーロッパ語 | SB、ASCII、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8MSWIN1252 | MS Windowsコード・ページ1252 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII、EURO | 
| 中東地域 | AR8ISO8859P6 | ISO 8859-6ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8MSWIN1256 | MS Windowsコード・ページ1256 8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII、EURO | 
| 中東地域 | IW8ISO8859P8 | ISO 8859-8ラテン語/ヘブライ語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | IW8MSWIN1255 | MS Windowsコード・ページ1255 8ビット・ラテン語/ヘブライ語 | SB、ASCII、EURO | 
| 中東地域 | TR8MSWIN1254 | MS Windowsコード・ページ1254 8ビット・トルコ語 | SB、ASCII、EURO | 
| 中東地域 | WE8ISO8859P9 | ISO 8859-9西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ユニバーサル | AL32UTF8 | Unicode 12.1ユニバーサル文字セット(UCS)、UTF-8コード体系 | MB、ASCII、EURO | 
表A-5に、最も一般的に使用されているお薦めのEBCDICベースOracle Database文字セットを示します。それぞれの言語グループ内はアルファベット順に記載しています。
表A-5 推奨するEBCDICデータベース文字セット
| 言語グループ | 文字セット | 説明 | コメント | 
|---|---|---|---|
| アジア地域 | JA16DBCS | IBM EBCDIC 16ビット日本語 | MB、UDC | 
| アジア地域 | JA16EBCDIC930 | IBM DBCSコード・ページ290 16ビット日本語 | MB、UDC | 
| アジア地域 | KO16DBCS | IBM EBCDIC 16ビット韓国語 | MB、UDC | 
| アジア地域 | TH8TISEBCDICS | タイ工業規格620-2533-EBCDICサーバー8ビット | SB | 
| ヨーロッパ地域 | BLT8EBCDIC1112S | EBCDICコード・ページ1112サーバー8ビット・バルト多言語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CE8BS2000 | Siemens EBCDIC.DF.04 8ビット中央ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8BS2000 | Siemens EBCDIC.EHC.LC 8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8EBCDIC1025R | EBCDICコード・ページ1025サーバー8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8EBCDIC1158R | EBCDICコード・ページ1158サーバー8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | D8EBCDIC1141 | EBCDICコード・ページ1141 8ビット・ドイツ語(オーストリア) | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | DK8EBCDIC1142 | EBCDICコード・ページ1142 8ビット・デンマーク語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | EE8BS2000 | Siemens EBCDIC.DF.04 8ビット東ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EE8EBCDIC870S | EBCDICコード・ページ870サーバー8ビット東ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EL8EBCDIC423R | RDBMSサーバー側用IBM EBCDICコード・ページ423 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EL8EBCDIC875R | EBCDICコード・ページ875サーバー8ビット・ギリシア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | F8EBCDIC1147 | EBCDICコード・ページ1147 8ビット・フランス語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | I8EBCDIC1144 | EBCDICコード・ページ1144 8ビット・イタリア語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | SE8EBCDIC1143 | EBCDICコード・ページ1143 8ビット・スウェーデン語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8BS2000 | Siemens EBCDIC.DF.04 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8BS2000E | Siemens EBCDIC.DF.04 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8BS2000L5 | Siemens EBCDIC.DF.L5 8ビット西ヨーロッパ語/トルコ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1047E | Latin 1/オープン・システム1047 | SB、EBCDIC、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1140 | EBCDICコード・ページ1140 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1145 | EBCDICコード・ページ1145 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1146 | EBCDICコード・ページ1146 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1148 | EBCDICコード・ページ1148 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、EURO | 
| 中東地域 | AR8EBCDIC420S | EBCDICコード・ページ420サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB | 
| 中東地域 | IW8EBCDIC424S | EBCDICコード・ページ424サーバー8ビット・ラテン語/ヘブライ語 | SB | 
| 中東地域 | TR8EBCDIC1026S | EBCDICコード・ページ1026サーバー8ビット・トルコ語 | SB | 
A.4.2 その他の文字セット
表A-6に、その他のASCIIベースOracle Database文字セットを示します。それぞれの言語グループ内はアルファベット順に記載しています。
表A-6 その他のASCIIベース・データベース文字セット
| 言語グループ | 文字セット | 説明 | コメント | 
|---|---|---|---|
| アジア地域 | BN8BSCII | バングラデシュ国内規格コード8ビットBSCII | SB、ASCII | 
| アジア地域 | IN8ISCII | 複数スクリプト・インド標準8ビット・ラテン語/諸インド語 | SB、ASCII | 
| アジア地域 | JA16VMS | JVMS 16ビット日本語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | KO16KSC5601 | KSC5601 16ビット韓国語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | KO16KSCCS | KSCCS 16ビット(Johab)韓国語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | TH8MACTHAIS | Macサーバー8ビット・ラテン語/タイ語 | SB、ASCII | 
| アジア地域 | VN8VN3 | VN3 8ビット・ベトナム語 | SB、ASCII | 
| アジア地域 | ZHS16CGB231280 | CGB2312-80 16ビット簡体字中国語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | ZHT16BIG5 | BIG5 16ビット繁体字中国語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | ZHT16CCDC | HP CCDC 16ビット繁体字中国語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | ZHT16DBT | 台湾課税16ビット繁体字中国語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | ZHT16HKSCS31 | MS Windowsコード・ページ950香港補足文字セットHKSCS-2001付き(Unicodeとの間の文字セット変換はUnicode 3.1に基づきます) | MB、ASCII、EURO | 
| アジア地域 | ZHT32SOPS | SOPS 32ビット繁体字中国語 | MB、ASCII | 
| アジア地域 | ZHT32TRIS | TRIS 32ビット繁体字中国語 | MB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8ADOS710 | アラビア語MS-DOS 710サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8ADOS720 | アラビア語MS-DOS 720サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8APTEC715 | APTEC 715サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8ARABICMACS | Macサーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8ASMO8X | ASMO拡張708 8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8MUSSAD768 | Mussa'd Alarabi/2 768サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8NAFITHA711 | Nafitha拡張711サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8NAFITHA721 | Nafitha International 721サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8SAKHR706 | SAKHR 706サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AR8SAKHR707 | SAKHR 707サーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | AZ8ISO8859P9E | ISO 8859-9ラテン語/アゼルバイジャン語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | IN8ISCII | 複数スクリプト・インド標準8ビット・ラテン語/諸インド語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | IW8MACHEBREWS | Macサーバー8ビット・ヘブライ語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | IW8PC1507 | IBM-PCコード・ページ1507/862 8ビット・ラテン語/ヘブライ語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | LA8ISO6937 | ISO 6937 8ビット・テキスト通信用コード文字セット | SB、ASCII | 
| 中東地域 | TR8DEC | DEC 8ビット・トルコ語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | TR8MACTURKISHS | Macサーバー8ビット・トルコ語 | SB、ASCII | 
| 中東地域 | TR8PC857 | IBM-PCコード・ページ857 8ビット・トルコ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | BG8MSWIN | MS Windows 8ビット・ブルガリア語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | BG8PC437S | IBM-PCコード・ページ437 8ビット(ブルガリア語の変化形) | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | BLT8CP921 | ラトビア語標準LVS8-92(1)Windows/Unix 8ビット・バルト語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | BLT8PC775 | IBM-PCコード・ページ775 8ビット・バルト語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | CDN8PC863 | IBM-PCコード・ページ863 8ビット・カナダ系フランス語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | CEL8ISO8859P14 | ISO 8859-14ケルト系言語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | CL8ISOIR111 | ISOIR111キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | CL8KOI8R | RELCOMインターネット標準8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | CL8KOI8U | KOI8ウクライナ語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | CL8MACCYRILLICS | Macサーバー8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EE8MACCES | Macサーバー8ビット中央ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EE8MACCROATIANS | Macサーバー8ビット・クロアチア語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EE8PC852 | IBM-PCコード・ページ852 8ビット東ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EL8DEC | DEC 8ビット・ラテン語/ギリシャ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EL8MACGREEKS | Macサーバー8ビット・ギリシャ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EL8PC437S | IBM-PCコード・ページ437 8ビット(ギリシャ語の変化形) | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EL8PC851 | IBM-PCコード・ページ851 8ビット・ギリシャ語/ラテン語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | EL8PC869 | IBM-PCコード・ページ869 8ビット・ギリシャ語/ラテン語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | ET8MSWIN923 | MS Windowsコード・ページ923 8ビット・エストニア語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | HU8ABMOD | ハンガリー語8ビット特殊AB変化形 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | HU8CWI2 | ハンガリー語8ビットCWI-2 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | IS8PC861 | IBM-PCコード・ページ861 8ビット・アイスランド語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LA8ISO6937 | ISO 6937 8ビット・テキスト通信用コード文字セット | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LA8PASSPORT | ドイツ政府プリンタ8ビット全ヨーロッパ・ラテン語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LT8MSWIN921 | MS Windowsコード・ページ921 8ビット・リトアニア語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LT8PC772 | IBM-PCコード・ページ772 8ビット・リトアニア語(ラテン語/キリル文字) | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LT8PC774 | IBM-PCコード・ページ774 8ビット・リトアニア語(ラテン語) | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LV8PC8LR | ラトビア語バージョンIBM-PCコード・ページ866 8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LV8PC1117 | IBM-PCコード・ページ1117 8ビット・ラトビア語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | LV8RST104090 | IBM-PC代替コード・ページ8ビット・ラトビア語(ラテン語/キリル文字) | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | N8PC865 | IBM-PCコード・ページ865 8ビット・ノルウェー語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | RU8BESTA | BESTA8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | RU8PC855 | IBM-PCコード・ページ855 8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | RU8PC866 | IBM-PCコード・ページ866 8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | SE8ISO8859P3 | ISO 8859-3南ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | US7ASCII | ASCII 7ビット・米語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | US8PC437 | IBM-PCコード・ページ437 8ビット米語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8DEC | DEC 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8DG | DG 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8ISO8859P1 | ISO 8859-1西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8MACROMAN8S | Macサーバー8ビット拡張Roman8西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8NCR4970 | NCR 4970 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8NEXTSTEP | NeXTSTEP PostScript 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8PC850 | IBM-PCコード・ページ850 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8PC858 | IBM-PCコード・ページ858 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8PC860 | IBM-PCコード・ページ860 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ヨーロッパ地域 | WE8ROMAN8 | HP Roman8 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、ASCII | 
| ユニバーサル | UTF8 | Unicode 3.0ユニバーサル文字セット、CESU-8コード体系 | MB、ASCII、EURO | 
表A-7に、その他のEBCDICベースOracle Database文字セットを示します。それぞれの言語グループ内はアルファベット順に記載しています。
表A-7 その他のEBCDICベース・データベース文字セット
| 言語グループ | 文字セット | 説明 | コメント | 
|---|---|---|---|
| アジア地域 | TH8TISEBCDIC | タイ工業規格620-2533 - EBCDIC 8ビット | SB | 
| アジア地域 | ZHS16DBCS | IBM EBCDIC 16ビット簡体字中国語 | MB、UDC | 
| アジア地域 | ZHT16DBCS | IBM EBCDIC 16ビット繁体字中国語 | MB、UDC | 
| 中東地域 | AR8EBCDICX | EBCDIC XBASICサーバー8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB | 
| 中東地域 | IW8EBCDIC424 | EBCDICコード・ページ424 8ビット・ラテン語/ヘブライ語 | SB | 
| 中東地域 | IW8EBCDIC1086 | EBCDICコード・ページ1086 8ビット・ヘブライ語 | SB | 
| 中東地域 | TR8EBCDIC1026 | EBCDICコード・ページ1026 8ビット・トルコ語 | SB | 
| 中東地域 | WE8EBCDIC37C | EBCDICコード・ページ37 8ビットOracle/c | SB | 
| ヨーロッパ地域 | BLT8EBCDIC1112 | EBCDICコード・ページ1112サーバー8ビット・バルト多言語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8EBCDIC1025 | EBCDICコード・ページ1025 8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8EBCDIC1025C | EBCDICコード・ページ1025クライアント8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8EBCDIC1025S | EBCDICコード・ページ1025サーバー8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8EBCDIC1025X | EBCDICコード・ページ1025(修正版)8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8EBCDIC1158 | EBCDICコード・ページ1158 8ビット・キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | D8BS2000 | Siemens 9750-62 EBCDIC 8ビット・ドイツ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | D8EBCDIC273 | EBCDICコード・ページ273/1 8ビット・ドイツ語(オーストリア) | SB | 
| ヨーロッパ地域 | DK8BS2000 | Siemens 9750-62 EBCDIC 8ビット・デンマーク語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | DK8EBCDIC277 | EBCDICコード・ページ277/1 8ビット・デンマーク語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | E8BS2000 | Siemens 9750-62 EBCDIC 8ビット・スペイン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EE8EBCDIC870 | EBCDICコード・ページ870 8ビット東ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EE8EBCDIC870C | EBCDICコード・ページ870クライアント8ビット東ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EL8EBCDIC875 | EBCDICコード・ページ875 8ビット・ギリシア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EL8GCOS7 | Bull EBCDIC GCOS7 8ビット・ギリシア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | F8BS2000 | Siemens 9750-62 EBCDIC 8ビット・フランス語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | F8EBCDIC297 | EBCDICコード・ページ297 8ビット・フランス語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | I8EBCDIC280 | EBCDICコード・ページ280/1 8ビット・イタリア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | S8BS2000 | Siemens 9750-62 EBCDIC 8ビット・スウェーデン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | S8EBCDIC278 | EBCDICコード・ページ278/1 8ビット・スウェーデン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | US8ICL | ICL EBCDIC 8ビット米語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | US8BS2000 | Siemens 9750-62 EBCDIC 8ビット米語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC924 | Latin 9 EBCDIC 924 | SB、EBCDIC | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC37 | EBCDICコード・ページ37 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC284 | EBCDICコード・ページ284 8ビット・スペイン語(南米) | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC285 | EBCDICコード・ページ285 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1047 | EBCDICコード・ページ1047 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1140C | EBCDICコード・ページ1140 8ビット西ヨーロッパ語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC1148C | EBCDICコード・ページ1148クライアント8ビット西ヨーロッパ語 | SB、EURO | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC500C | EBCDICコード・ページ500 8ビットOracle/c | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC500 | EBCDICコード・ページ500 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8EBCDIC871 | EBCDICコード・ページ871 8ビット・アイスランド語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8ICL | ICL EBCDIC 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8GCOS7 | Bull EBCDIC GCOS7 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ユニバーサル | UTFE | Unicode 3.0ユニバーサル文字セット、UTF-EBCDICコード体系 | MB、EURO | 
A.4.3 ユーロ記号をサポートしている文字セット
表A-8に、ユーロ記号をサポートしている文字セットを示します。
表A-8 ユーロ記号をサポートしている文字セット
| 文字セット名 | ユーロ記号の16進コード値 | 
|---|---|
| AL16UTF16 | 20AC | 
| AL32UTF8 | E282AC | 
| AR8MSWIN1256 | 80 | 
| BLT8MSWIN1257 | 80 | 
| CL8EBCDIC1158 | E1 | 
| CL8EBCDIC1158R | 9F | 
| CL8MSWIN1251 | 88 | 
| D8EBCDIC1141 | 9F | 
| DK8EBCDIC1142 | 5A | 
| EE8MSWIN1250 | 80 | 
| EL8EBCDIC423R | FD | 
| EL8EBCDIC875R | DF | 
| EL8ISO8859P7 | A4 | 
| EL8MSWIN1253 | 80 | 
| F8EBCDIC1147 | 9F | 
| I8EBCDIC1144 | 9F | 
| IW8MSWIN1255 | 80 | 
| KO16KSC5601 | A2E6 | 
| KO16KSCCS | D9E6 | 
| KO16MSWIN949 | A2E6 | 
| SE8EBCDIC1143 | 5A | 
| TH8TISASCII | 80 | 
| TR8MSWIN1254 | 80 | 
| UTF8 | E282AC | 
| UTFE | CA4653 | 
| VN8MSWIN1258 | 80 | 
| WE8BS2000E | 9F | 
| WE8EBCDIC1047E | 9F | 
| WE8EBCDIC1140 | 9F | 
| WE8EBCDIC1140C | 9F | 
| WE8EBCDIC1145 | 9F | 
| WE8EBCDIC1146 | 9F | 
| WE8EBCDIC1148 | 9F | 
| WE8EBCDIC1148C | 9F | 
| WE8EBCDIC924 | 9F | 
| WE8ISO8859P15 | A4 | 
| WE8MACROMAN8 | DB | 
| WE8MACROMAN8S | DB | 
| WE8MSWIN1252 | 80 | 
| WE8PC858 | DF | 
| ZHS32GB18030 | A2E3 | 
| ZHT16HKSCS | A3E1 | 
| ZHT16HKSCS31 | A3E1 | 
| ZHT16MSWIN950 | A3E1 | 
A.4.4 クライアント専用の文字セット
表A-9に、クライアント専用の文字セットとしてサポートされているOracle Database文字セットを示します。言語グループ内はアルファベット順に記載しています。
表A-9 クライアント専用の文字セット
| 言語グループ | 文字セット | 説明 | コメント | 
|---|---|---|---|
| アジア地域 | JA16EUCYEN | EUC 24ビット日本語(バックスラッシュは日本語の円記号(\)になります。) | MB | 
| アジア地域 | JA16MACSJIS | Macクライアント・シフトJIS 16ビット日本語 | MB | 
| アジア地域 | JA16SJISYEN | シフトJIS 16ビット日本語(バックスラッシュは日本語の円記号(\)になります。) | MB、UDC | 
| アジア地域 | TH8MACTHAI | Macクライアント8ビット・ラテン語/タイ語 | SB | 
| アジア地域 | ZHS16MACCGB231280 | MacクライアントCGB2312-80 16ビット簡体字中国語 | MB | 
| アジア地域 | ZHS32GB18030 | GB18030 32ビット簡体字中国語 | MB | 
| ヨーロッパ地域 | CH7DEC | DEC VT100 7ビット・スイス語(ドイツ語/フランス語) | SB | 
| ヨーロッパ地域 | CL8MACCYRILLIC | Macクライアント8ビット・ラテン語/キリル文字 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | D7SIEMENS9780X | Siemens 97801/97808 7ビット・ドイツ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | D7DEC | DEC VT100 7ビット・ドイツ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | DK7SIEMENS9780X | Siemens 97801/97808 7ビット・デンマーク語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EEC8EUROASCI | EEC Targon 35 ASCI西ヨーロッパ語/ギリシア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EEC8EUROPA3 | EEC EUROPA3 8ビット西ヨーロッパ語/ギリシア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EE8MACCROATIAN | Macクライアント8ビット・クロアチア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EE8MACCE | Macクライアント8ビット中央ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EL8PC737 | IBM-PCコード・ページ737 8ビット・ギリシア語/ラテン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | EL8MACGREEK | Macクライアント8ビット・ギリシア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | E7DEC | DEC VT100 7ビット・スペイン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | E7SIEMENS9780X | Siemens 97801/97808 7ビット・スペイン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | F7DEC | DEC VT100 7ビット・フランス語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | F7SIEMENS9780X | Siemens 97801/97808 7ビット・フランス語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | I7DEC | DEC VT100 7ビット・イタリア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | I7SIEMENS9780X | Siemens 97801/97808 7ビット・イタリア語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | IS8MACICELANDICS | Macサーバー8ビット・アイスランド語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | IS8MACICELANDIC | Macクライアント8ビット・アイスランド語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | NL7DEC | DEC VT100 7ビット・オランダ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | NDK7DEC | DEC VT100 7ビット・ノルウェー語/デンマーク語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | N7SIEMENS9780X | Siemens 97801/97808 7ビット・ノルウェー語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | SF7DEC | DEC VT100 7ビット・フィンランド語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | S7SIEMENS9780X | Siemens 97801/97808 7ビット・スウェーデン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | S7DEC | DEC VT100 7ビット・スウェーデン語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | SF7ASCII | ASCII 7ビット・フィンランド語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8ISOICLUK | ICL特別バージョンISO8859-1 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8MACROMAN8 | Macクライアント8ビット拡張Roman8西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | WE8HP | HP LaserJet 8ビット西ヨーロッパ語 | SB | 
| ヨーロッパ地域 | YUG7ASCII | ASCII 7ビット・ユーゴスラビア語 | SB | 
| 中東地域 | AR8ARABICMAC | Macクライアント8ビット・ラテン語/アラビア語 | SB | 
| 中東地域 | IW7IS960 | イスラエル標準960 7ビット・ラテン語/ヘブライ語 | SB | 
| 中東地域 | IW8MACHEBREW | Macクライアント8ビット・ヘブライ語 | SB | 
| 中東地域 | TR7DEC | DEC VT100 7ビット・トルコ語 | SB | 
| 中東地域 | TR8MACTURKISH | Macクライアント8ビット・トルコ語 | SB | 
A.4.5 ユニバーサル文字セット
表A-10に、世界言語サポートを提供しているOracle Database文字セットを示します。これらの文字セットは、アジア、ヨーロッパおよび中東地域の言語にかぎらず、それらを含めた世界中のすべての言語をサポートします。
表A-10 ユニバーサル文字セット
| 名前 | 説明 | コメント | 
|---|---|---|
| AL16UTF16 | Unicode 12.1ユニバーサル文字セット、UTF-16BEコード体系 | MB、EURO、FIXED | 
| AL32UTF8 | Unicode 12.1ユニバーサル文字セット、UTF-8コード体系 | MB、ASCII、EURO | 
| UTF8 | Unicode 3.0ユニバーサル文字セット、CESU-8コード体系 | MB、ASCII、EURO | 
| UTFE | Unicode 3.0ユニバーサル文字セット、UTF-EBCDICコード体系 | MB、EURO | 
ノート:
CESU-8では、補助文字の表現を除き、UTF-8と同じUnicodeのコード体系が定義されています。CESU-8では、補助文字は、UTF-16の各サロゲート・コード単位を、入力されたサロゲート・ペアをスカラー値に変換せずに、UTF-8の変換と同等の8ビット形式に変換した結果得られる6バイトのシーケンスとして表現されます。
関連項目:
- 
                              Unicode ConsortiumのWebサイトで公開されている、Unicodeテクニカル・レポート#26「Compatibility Encoding Scheme for UTF-16: 8-Bit (CESU-8)」 
A.4.6 文字セット変換のサポート
次の文字セット・エンコーディングは、変換専用としてサポートされています。データベース文字セットまたは各国語文字セットとしては使用できません。
表A-11 変換専用としてサポートされている文字セット・エンコーディング
| 文字セット・エンコーディング | 説明 | 
|---|---|
| UTF-16 (リトル・エンディアン) | これは、Unicodeの16ビット・リトル・エンディアン・エンコード形式です。対応するOracle Database文字セットはAL16UTF16LEです。 | 
| ISO2022-CN | このエンコーディングは、様々な中国語文字コードを対象とします。GBおよびCNS/BIG5の両方を使用して、簡体字および繁体字の両方をサポートします。エスケープ・シーケンスおよびシフト文字によって区別され、これらの文字セットにはASCII、GB 2312-80、CNS 11643-1992 Plane 1および2が含まれます。対応するOracle Database文字セットは、ZHS16CGB231280、ZHS16GBKおよびZHT32TRISです。 | 
| ISO2022-JP | このエンコーディングには、ASCII、JIS-Romann、JIS C 6226-1978およびJIS X 0208:1997が混在しています。Oracle Database文字セットJA16EUCのサブセットであり、計算を行ってJA16EUC文字セットに変換できます。 | 
| ISO2022-KR | このエンコーディングは、ASCIIおよびKSC 5601文字セットを対象とします。対応するOracle Database文字セットは、KO16MSWIN949およびKO16KSC5601です。 | 
| HZ-GB-2312 | このエンコーディングは、GB 2312-80、ASCIIおよびGB-Romanを対象とします。対応するOracle Database文字セットはZHS16CGB231280です。 | 
これらのエンコーディングに関連するOracle Database文字セットを、CONVERT関数のパラメータsource_char_setおよびdest_char_setの値として使用できます。
                     
関連項目:
- 
                              CONVERT関数の詳細は、 『Oracle Database SQL言語リファレンス』を参照してください。
A.4.7 バイナリ・サブセット/スーパーセットのペア
Oracle Databaseでは、その文字セットのすべてのサブセット/スーパーセットのペアのリストを保持するわけではなく、2つの文字セットの互換性を確認するときに認識されるバイナリ・サブセット/スーパーセットのペアのリストを保持します。
表A-12に、Oracle Databaseで認識されるバイナリ・サブセット/スーパーセットのすべての関係を示します。
表A-12 バイナリ・サブセット/スーパーセットのペア
| サブセット | スーパーセット | 
|---|---|
| AR8ARABICMACT | AR8ARABICMAC | 
| AR8ISO8859P6 | AR8ASMO8X | 
| BLT8CP921 | BLT8ISO8859P13 | 
| BLT8CP921 | LT8MSWIN921 | 
| D7DEC | D7SIEMENS9780X | 
| D7SIEMENS9780X | D7DEC | 
| DK7SIEMENS9780X | N7SIEMENS9780X | 
| I7DEC | I7SIEMENS9780X | 
| I7SIEMENS9780X | IW8EBCDIC424 | 
| IW8EBCDIC424 | IW8EBCDIC1086 | 
| KO16KSC5601 | KO16MSWIN949 | 
| LT8MSWIN921 | BLT8ISO8859P13 | 
| LT8MSWIN921 | BLT8CP921 | 
| N7SIEMENS9780X | DK7SIEMENS9780X | 
| US7ASCII | 「US7ASCIIのバイナリ・スーパーセット」を参照してください | 
| UTF8 | AL32UTF8 | 
| WE8DEC | TR8DEC | 
| WE8DEC | WE8NCR4970 | 
| WE8ISO8859P1 | WE8MSWIN1252 | 
| WE8ISO8859P9 | TR8MSWIN1254 | 
| WE8NCR4970 | TR8DEC | 
| WE8NCR4970 | WE8DEC | 
| WE8PC850 | WE8PC858 | 
US7ASCIIは特殊で、非常に多くの文字セットがUS7ASCIIのスーパーセットになっています。
US7ASCIIのバイナリ・スーパーセット
次のリストは、Oracle Databaseで認識されるUS7ASCIIのバイナリ・スーパーセットのすべての文字セットを示しています。文字セットは、アルファベット順に記載されていることに注意してください。
表A-13 US7ASCIIのバイナリ・スーパーセットの文字セット
| 文字セット | 文字セット | 文字セット | 文字セット | 
|---|---|---|---|
| AL32UTF8 | CL8MACCYRILLICS | JA16VMS | VN8MSWIN1258 | 
関連項目:
文字セットのサブセットおよびスーパーセットについては、「サブセットとスーパーセット」を参照してください
A.5 言語および文字セット検出のサポート
表A-14に、Language and Character Set Detectionユーティリティ(LCSSCAN)とGlobalization Development Kit (GDK)でサポートされている言語と文字セットを示します。
                  
各言語には、検出可能な複数の文字セットがあります。
言語のバイナリ値が、サブセット/スーパーセット関係を持つ複数のエンコーディングと一致する場合は、サブセットの文字セットが戻されます。たとえば、言語がドイツ語ですべての文字が7ビットの場合は、WE8MSWIN1252、WE8ISO8859P15またはWE8ISO8859P1のかわりにUS7ASCIIが戻されます。
文字セットがUTF-8であると判別されると、テキスト内で4バイト文字(補助文字)が検出されないかぎり、デフォルトでOracle Databaseの文字セットUTF8が戻されます。4バイト文字が検出されると、文字セットはAL32UTF8としてレポートされます。
表A-14 LCSSCANおよびGDKでサポートされている言語と文字セット
| 言語 | 文字セット | 
|---|---|
| アラビア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256、UTF8 | 
| ブルガリア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、CL8ISO8859P5、CL8MSWIN1251、UTF8 | 
| カタロニア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| クロアチア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EE8ISO8859P2、EE8MSWIN1250、UTF8 | 
| チェコ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EE8ISO8859P2、EE8MSWIN1250、UTF8 | 
| デンマーク語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| オランダ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| 英語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| エストニア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、NEE8IOS8859P4、UTF8 | 
| フィンランド語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| フランス語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| ドイツ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| ギリシャ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EL8ISO8859P7、EL8MSWIN1253、UTF8 | 
| ヘブライ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、IW8ISO8859P8、IW8MSWIN1255、UTF8 | 
| ヒンディー語 | AL16UTF16、AL32UTF8、IN8ISCII、UTF8 | 
| ハンガリー語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EE8ISO8859P2、EE8MSWIN1250、UTF8 | 
| インドネシア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| イタリア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| 日本語 | AL16UTF16、AL32UTF8、ISO2022-JP、JA16EUC、JA16SJIS、UTF8 | 
| 韓国語 | AL16UTF16、AL32UTF8、ISO2022-KR、KO16KSC5601、KO16MSWIN949、UTF8 | 
| ラトビア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、NEE8ISO8859P4、UTF8 | 
| リトアニア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、NEE8ISO8859P4、UTF8 | 
| マレー語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| ノルウェー語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| ペルシア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、AR8MSWIN1256、UTF8 | 
| ポーランド語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EE8ISO8859P2、EE8MSWIN1250、UTF8 | 
| ポルトガル語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| ルーマニア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EE8ISO8859P2、EE8MSWIN1250、UTF8 | 
| ロシア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、CL8ISO8859P5、CL8KOI8R、CL8MSWIN1251、RU8PC866、UTF8 | 
| セルビア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、CL8ISO8859P5、CL8MSWIN1251、UTF8 | 
| 簡体字中国語 | AL16UTF16、AL32UTF8、HZ-GB-2312、UTF8、ZHS16GBK、ZHS16CGB231280 | 
| スロバキア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EE8ISO8859P2、EE8MSWIN1250、UTF8 | 
| スロベニア語 | AL16UTF16、AL32UTF8、EE8ISO8859P2、EE8MSWIN1250、UTF8 | 
| スペイン語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| スウェーデン語 | AL16UTF16、AL32UTF8、US7ASCII、UTF8、WE8ISO8859P1、WE8ISO8859P15、WE8MSWIN1252 | 
| タイ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、TH8TISASCII、UTF8 | 
| 繁体字中国語 | AL16UTF16、AL32UTF8、UTF8、ZHT16MSWIN950 | 
| トルコ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、TR8MSWIN1254、UTF8、WE8ISO8859P9 | 
| ウクライナ語 | AL16UTF16、AL32UTF8、CL8ISO8859P5、CL8MSWIN1251、UTF8 | 
| ベトナム語 | AL16UTF16、AL32UTF8、VN8VN3、UTF8 | 
A.6 言語照合
Oracle Databaseでは、単一言語、多言語、およびUCAの3種類の言語照合を提供しています。
単一言語照合は、通常単一言語で文字データをソートするために作成され、対応する言語の名前をとって命名されます。言語の中には、言語ごとに複数のソート基準を実装している複数の照合を持つものもあります。一部の単一言語照合には、特殊な言語ケースを扱う拡張バージョンがあります。拡張バージョンの名前は、文字Xが先頭に付きます。特殊ケースとは、通常ソート時に1つの文字を2つの文字列のように、または2つの文字列を1つの文字として扱う必要のあるケースです。たとえば、XSPANISH.では、chとllが1つの文字として取り扱われます。拡張された単一言語照合では、文字セットの標準ルールに優先する特殊な言語固有の大/小文字のルールを定義することもできます。
                  
すべての言語照合は、さらに言語照合名に_CIまたは_AIを追加し、それぞれ大/小文字またはアクセントを区別しない照合として指定することもできます。
                  
表A-15に、Oracle Databaseがサポートしている単一言語照合を示します。
関連項目:
各言語のデフォルト照合のリストは、表A-1「Oracle Databaseがサポートしている言語」を参照してください
表A-15 単一言語照合
| 基本名 | 拡張名 | 特殊な事例 | 
|---|---|---|
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | i、I、ドットなし小文字のi、ドット付き大文字のI | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | æ、AE、 ß | 
| 
 | 
 | D、L、N、d、l、n、ß | 
| 
 | 
 | ch、CH、Ch、ß | 
| 
 | 
 | ch、CH、Ch、ß | 
| 
 | 
 | A、ß、Å、å | 
| 
 | 
 | ij、IJ | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | - | 
| 
 | 
 | ß | 
| 
 | 
 | ß, 大文字ß | 
| 
 | 
 | ß、ä、ö、ü、Ä、Ö、Ü | 
| 
 | 
 | ß, ä, ö, ü, 大文字ß, Ä, Ö, Ü | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | cs、gy、ny、sz、ty、zs、ß、CS、Cs、GY、Gy、NY、Ny、SZ、Sz、TY、Ty、ZS、Zs | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | dz、DZ、Dz、ß(カロン) | 
| 
 | 
 | ß | 
| 
 | 
 | ch、ll、CH、Ch、LL、Ll | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | ß | 
| 
 | 
 | æ、AE、ß | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | - | - | 
| 
 | 
 | ß | 
表A-16に、Oracle Databaseで使用可能な多言語照合のリストを示します。これらはすべて、GENERIC_M (ラテン語に基づく文字ソートのISO規格)を基礎として含んでいます。多言語照合は、ラテン語に基づく文字とともに、特定の主要な言語に使用されます。たとえば、KOREAN_Mは韓国語とラテン語に基づく文字はソートしますが、中国語、タイ語または日本語の文字はソートしません。 
                  
表A-16 多言語照合
| 照合名 | 説明 | 
|---|---|
| 
 | フランス語(カナダ)の照合は、逆2次照合で特殊な拡張文字をサポートしています | 
| 
 | デンマーク語の照合は、小文字の前に大文字をソートします | 
| 
 | フランス語の照合は、逆2次ソートをサポートしています | 
| 
 | ISO14651およびUnicodeの標準的な同値化規則(互換性のある同値化規則を除く)に基づいた一般的なソート順序です。 | 
| 
 | 日本語の照合は、SJIS文字セットの順序およびSJISには含まれないEUC文字をサポートしています | 
| 
 | 韓国語の照合: ハングル文字はUnicodeのバイナリ順序に基づいて行います。ハンジャ文字は発音順に基づいてソートします。すべてのハングル文字がハンジャ文字の前にソートされます。 | 
| 
 | 従来のスペイン語の照合は、特殊な短縮文字をサポートしています | 
| 
 | タイ語の照合は、一部の母音と子音について、文字の交換をサポートしています | 
| 
 | この簡体字中国語の照合は、最初に部首、次に画数に基づいて行います | 
| 
 | この簡体字中国語の照合は、最初に画数、次に部首に基づいて行います | 
| 
 | この簡体字中国語のソートは、ピンイン(中国語の発音記号)順に行います。 | 
| 
 | この繁体字中国語の照合は、最初に部首、次に画数に基づいて行います | 
| 
 | 
関連項目:
表A-17にUCA照合を示します。
表A-17 UCA照合
| 照合名 | UCAバージョン | 言語 | 照合タイプ | 照合パラメータのデフォルト設定 | 
|---|---|---|---|---|
| 
 | 12.1 | すべて | DUCET | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | すべて(CLDRルート) | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | すべて(Oracle調整済) | ORADUCET | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | すべて(CLDRルート、Oracle調整済) | ORAROOT | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | フランス語(カナダ) | standard | _S4_VS_BY脚注1_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | デンマーク語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FU脚注2_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | 日本語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HY脚注3_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | 韓国語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | スペイン語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | スペイン語 | traditional | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | タイ語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | 簡体字中国語 | pinyin | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | 簡体字中国語 | radical | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | 簡体字中国語 | stroke | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | 繁体字中国語 | stroke | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 12.1 | 繁体字中国語 | radical | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | すべて | DUCET | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | すべて | CLDRルート | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | すべて | DUCET | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | すべて | CLDRルート | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | フランス語(カナダ) | standard | _S4_VS_BY脚注4_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | デンマーク語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FU脚注5_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | 日本語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HY脚注6_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | 韓国語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | スペイン語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | スペイン語 | traditional | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | タイ語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | 簡体字中国語 | pinyin | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | 簡体字中国語 | radical | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | 簡体字中国語 | stroke | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | 繁体字中国語 | stroke | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 7.0 | 繁体字中国語 | radical | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | すべて | DUCET | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | すべて | CLDRルート | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | フランス語(カナダ) | standard | _S4_VS_BY脚注7_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | デンマーク語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FU脚注8_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | 日本語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HY脚注9_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | 韓国語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | スペイン語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | スペイン語 | traditional | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | タイ語 | standard | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | 簡体字中国語 | pinyin | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | 簡体字中国語 | radical | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | 簡体字中国語 | stroke | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | 繁体字中国語 | stroke | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
| 
 | 6.2 | 繁体字中国語 | radical | _S4_VS_BN_NY_EN_FN_HN_DN_MN | 
脚注 1_BYのデフォルト設定はUCA1210_CFRENCH照合に一意です。その他すべてのUCA 12.1照合では、デフォルト設定は_BNです。
                  
脚注 2_FUのデフォルト設定はUCA1210_DANISH照合に一意です。その他すべてのUCA 12.1照合では、デフォルト設定は_FNです。
                  
脚注 3_HYのデフォルト設定はUCA1210_JAPANESE照合に一意です。その他すべてのUCA 12.1照合では、デフォルト設定は_HNです。
                  
脚注 4_BYのデフォルト設定はUCA0700_CFRENCH照合に一意です。その他すべてのUCA 7.0照合では、デフォルト設定は_BNです。
                  
脚注 5_FUのデフォルト設定はUCA0700_DANISH照合に一意です。その他すべてのUCA 7.0照合では、デフォルト設定は_FNです。
                  
脚注 6_HYのデフォルト設定はUCA0700_JAPANESE照合に一意です。その他すべてのUCA 7.0照合では、デフォルト設定は_HNです。
                  
脚注 7_BYのデフォルト設定はUCA0620_CFRENCH照合に一意です。その他すべてのUCA 6.2照合では、デフォルト設定は_BNです。
                  
脚注 8_FUのデフォルト設定はUCA0620_DANISH照合に一意です。その他すべてのUCA 6.2照合では、デフォルト設定は_FNです。
                  
脚注 9_HYのデフォルト設定はUCA0620_JAPANESE照合に一意です。その他すべてのUCA 6.2照合では、デフォルト設定は_HNです。
                  
ノート:
サポート対象の最新バージョンのUCA 6.2および7.0照合、UCA1210_DUCETおよびUCA1210_ROOT照合を使用しないことをお薦めします。これらの照合に影響を与える問題の詳細は、「ORA-12742エラーの回避」を参照してください。
                     
A.7 暦法
デフォルトでは、ほとんどの地域定義でグレゴリオ暦が使用されています。表A-18に、Oracle Databaseがサポートしているその他の暦法を示します。
表A-18 サポートしている暦法
| 名前 | デフォルトの日付書式 | デフォルトの日付書式に使用する文字セット | 
|---|---|---|
| Japanese Imperial (日本の元号暦) | EEYYMMDD | JA16EUC | 
| ROC Official (台湾暦) | EEyymmdd | ZHT32EUC | 
| Thai Buddha (タイ仏教暦) | dd month EE yyyy | TH8TISASCII | 
| ペルシア語 | DD Month YYYY | AR8ASMO8X | 
| Arabic Hijrah (イスラム暦) | DD Month YYYY | AR8ISO8859P6 | 
| English Hijrah (英語版イスラム暦) | DD Month YYYY | US7ASCII | 
| Ethiopian (エチオピア暦) | DD Month YYYY | AL32UTF8 | 
Oracle Databaseに実装されているアラビア語版ヒジュラ暦および英語版ヒジュラ暦は、一種の表計算式のイスラム暦であり、30年単位で、それぞれ2番目、5番目、7番目、10番目、13番目、16番目、18番目、21番目、24番目、26番目および29番目の年がうるう年になり、ヒジュラ暦紀元元年1月1日は、西暦622年7月16日に相当します。ユーザーは、自身の要件に合せてカレンダを調整するために、うるう年を交互に切り替えるなどの方法で日数の増減を適用することができます。うるう年の定義の詳細は、「NLSカレンダ・ユーティリティを使用したカレンダのカスタマイズ」を参照してください。アラビア語版ヒジュラ暦と英語版ヒジュラ暦の違いは、月の名前のみであり、対応する月がそれぞれアラビア語と英語で綴られています。
次の例では、Japanese Imperial (日本の元号暦)で2019年7月11日がどのように表示されるかを示します。
A.8 タイム・ゾーン・リージョン名
表A-19に、Oracle Databaseで提供されているバージョン11のタイム・ゾーン・ファイル内のタイム・ゾーン・リージョン名を示します。タイム・ゾーン・ファイルの詳細は、「日時データ型とタイム・ゾーン・サポート」を参照してください。
次の文を発行すると、タイム・ゾーン・リージョン名が表示されます。
SELECT DISTINCT(TZNAME) FROM V$TIMEZONE_NAMES;
表A-19 タイム・ゾーン・リージョン名
| タイム・ゾーン名 | 小さいタイム・ゾーン・ファイル内での有無 | タイム・ゾーン名 | 小さいタイム・ゾーン・ファイル内での有無 | 
|---|---|---|---|
| アフリカ/アビジャン | 不可 | Asia/Qatar | 不可 | 
| Africa/Accra | 不可 | Asia/Qyzylorda | 不可 | 
| Africa/Addis_Ababa | 不可 | Asia/Rangoon | 不可 | 
| Africa/Algiers | 不可 | Asia/Riyadh | 可能 | 
| Africa/Asmara | 不可 | Asia/Saigon | 不可 | 
| Africa/Asmera | 不可 | Asia/Sakhalin | 不可 | 
| Africa/Bamako | 不可 | Asia/Samarkand | 不可 | 
| Africa/Bangui | 不可 | Asia/Seoul | 可能 | 
| Africa/Banjul | 不可 | Asia/Shanghai | 可能 | 
| Africa/Bissau | 不可 | Asia/Singapore | 可能 | 
| Africa/Blantyre | 不可 | Asia/Taipei | 可能 | 
| Africa/Brazzaville | 不可 | Asia/Tashkent | 不可 | 
| Africa/Bujumbura | 不可 | Asia/Tbilisi | 不可 | 
| Africa/Cairo | 可能 | Asia/Tehran | 可能 | 
| Africa/Casablanca | 不可 | Asia/Tel_Aviv | 可能 | 
| Africa/Ceuta | 不可 | Asia/Thimbu | 不可 | 
| Africa/Conakry | 不可 | Asia/Thimphu | 不可 | 
| Africa/Dakar | 不可 | Asia/Tokyo | 可能 | 
| Africa/Dar_es_Salaam | 不可 | Asia/Ujung_Pandang | 不可 | 
| Africa/Djibouti | 不可 | Asia/Ulaanbaator | 不可 | 
| Africa/Doula | 不可 | Asia/Ulan_Bator | 不可 | 
| Africa/El_Aaiun | 不可 | Asia/Urumqi | 不可 | 
| Africa/Freetown | 不可 | Asia/Vientiane | 不可 | 
| Africa/Gaborone | 不可 | Asia/Vladivostok | 不可 | 
| Africa/Harare | 不可 | Asia/Yakutsk | 不可 | 
| Africa/Johannesburg | 不可 | Asia/Yetaterinburg | 不可 | 
| Africa/Kampala | 不可 | Asia/Yerevan | 不可 | 
| Africa/Khartoum | 不可 | Atlantic/Azores | 不可 | 
| Africa/Kigali | 不可 | Atlantic/Bermuda | 不可 | 
| Africa/Kinshasa | 不可 | Atlantic/Canary | 不可 | 
| Africa/Lagos | 不可 | Atlantic/Cape_Verde | 不可 | 
| Africa/Libreville | 不可 | Atlantic/Faeroe | 不可 | 
| Africa/Lome | 不可 | Atlantic/Faroe | 不可 | 
| Africa/Luanda | 不可 | Atlantic/Jan_Mayen | 不可 | 
| Africa/Lubumbashi | 不可 | Atlantic/Madeira | 不可 | 
| Africa/Lusaka | 不可 | Atlantic/Reykjavik | 可能 | 
| Africa/Malabo | 不可 | Atlantic/South_Georgia | 不可 | 
| Africa/Maputo | 不可 | Atlantic/St_Helena | 不可 | 
| Africa/Maseru | 不可 | Atlantic/Stanley | 不可 | 
| Africa/Mbabane | 不可 | Australia/ACT | 可能 | 
| Africa/Mogadishu | 不可 | Australia/Adelaide | 可能 | 
| Africa/Monrovia | 不可 | Australia/Brisbane | 可能 | 
| Africa/Nairobi | 不可 | Australia/Broken_Hill | 可能 | 
| Africa/Ndjamena | 不可 | Australia/Canberra | 可能 | 
| Africa/Niamey | 不可 | Australia/Currie | 不可 | 
| Africa/Nouakchott | 不可 | Australia/Darwin | 可能 | 
| Africa/Ouagadougou | 不可 | Australia/Eucla | 不可 | 
| Africa/Porto-Novo | 不可 | Australia/Hobart | 可能 | 
| Africa/Sao_Tome | 不可 | Australia/LHI | 可能 | 
| Africa/Timbuktu | 不可 | Australia/Lindeman | 可能 | 
| Africa/Tripoli | 可能 | Australia/Lord_Howe | 可能 | 
| Africa/Tunis | 不可 | Australia/Melbourne | 可能 | 
| Africa/Windhoek | 不可 | Australia/NSW | 可能 | 
| America/Adak | 可能 | Australia/North | 可能 | 
| America/Anchorage | 可能 | Australia/Perth | 可能 | 
| America/Anguilla | 不可 | Australia/Queensland | 可能 | 
| America/Antigua | 不可 | Australia/South | 可能 | 
| America/Araguaina | 不可 | Australia/Sydney | 可能 | 
| America/Argentina/Buenos_Aires | 不可 | Australia/Tasmania | 可能 | 
| America/Argentina/Catamarca | 不可 | Australia/Victoria | 可能 | 
| America/Argentina/ComodRivadavia | 不可 | Australia/West | 可能 | 
| America/Argentina/Cordoba | 不可 | Australia/Yancowinna | 可能 | 
| America/Argentina/Jujuy | 不可 | Brazil/Acre | 可能 | 
| America/Argentina/La_Rioja | 可能 | Brazil/DeNoronha | 可能 | 
| America/Argentina/Mendoza | 不可 | Brazil/East | 可能 | 
| America/Argentina/Rio_Gallegos | 可能 | Brazil/West | 可能 | 
| America/Argentina/Salta | 不可 | CET | 可能 | 
| America/Argentina/San_Juan | 可能 | CST | 可能 | 
| America/Argentina/San_Luis | 不可 | CST6CDT | 可能 | 
| America/Argentina/Tucuman | 可能 | Canada/Atlantic | 可能 | 
| America/Argentina/Ushuaia | 可能 | Canada/Central | 可能 | 
| America/Aruba | 不可 | Canada/East-Saskatchewan | 可能 | 
| America/Asuncion | 不可 | Canada/Eastern | 可能 | 
| America/Atikokan | 不可 | Canada/Mountain | 可能 | 
| America/Atka | 可能 | Canada/Newfoundland | 可能 | 
| America/Bahia | 不可 | Canada/Pacific | 可能 | 
| America/Barbados | 不可 | Canada/Saskatchewan | 可能 | 
| America/Belem | 不可 | Canada/Yukon | 可能 | 
| America/Belize | 不可 | Chile/Continental | 可能 | 
| America/Blanc-Sablon | 不可 | Chile/EasterIsland | 可能 | 
| America/Boa_Vista | 不可 | Cuba | 可能 | 
| America/Bogota | 不可 | EET | 可能 | 
| America/Boise | 不可 | EST | 可能 | 
| America/Buenos_Aires | 不可 | EST5EDT | 可能 | 
| America/Cambridge_Bay | 不可 | Egypt | 可能 | 
| America/Campo_Grande | 不可 | Eire | 可能 | 
| America/Cancun | 不可 | Etc/GMT | 可能 | 
| America/Caracas | 不可 | Etc/GMT+0 | 可能 | 
| America/Catamarca | 不可 | Etc/GMT+1 | 可能 | 
| America/Cayenne | 不可 | Etc/GMT+10 | 可能 | 
| America/Cayman | 不可 | Etc/GMT+11 | 可能 | 
| America/Chicago | 可能 | Etc/GMT+12 | 可能 | 
| America/Chihuahua | 不可 | Etc/GMT+2 | 可能 | 
| America/Coral_Harbour | 不可 | Etc/GMT+3 | 可能 | 
| America/Cordoba | 不可 | Etc/GMT+4 | 可能 | 
| America/Costa_Rica | 不可 | Etc/GMT+5 | 可能 | 
| America/Cuiaba | 不可 | Etc/GMT+6 | 可能 | 
| America/Curacao | 不可 | Etc/GMT+7 | 可能 | 
| America/Danmarkshavn | 不可 | Etc/GMT+8 | 可能 | 
| America/Dawson | 不可 | Etc/GMT+9 | 可能 | 
| America/Dawson_Creek | 不可 | Etc/GMT-0 | 可能 | 
| America/Denver | 可能 | Etc/GMT-1 | 可能 | 
| America/Detroit | 可能 | Etc/GMT-10 | 可能 | 
| America/Dominica | 不可 | Etc/GMT-11 | 可能 | 
| America/Edmonton | 可能 | Etc/GMT-12 | 可能 | 
| America/Eirunepe | 可能 | Etc/GMT-13 | 可能 | 
| America/El_Salvador | 不可 | Etc/GMT-14 | 可能 | 
| America/Ensenada | 可能 | Etc/GMT-2 | 可能 | 
| America/Fort_Wayne | 可能 | Etc/GMT-3 | 可能 | 
| America/Fortaleza | 不可 | Etc/GMT-4 | 可能 | 
| America/Glace_Bay | 不可 | Etc/GMT-5 | 可能 | 
| America/Godthab | 不可 | Etc/GMT-6 | 可能 | 
| America/Goose_Bay | 不可 | Etc/GMT-7 | 可能 | 
| America/Grand_Turk | 不可 | Etc/GMT-8 | 可能 | 
| America/Grenada | 不可 | Etc/GMT-9 | 可能 | 
| America/Guadeloupe | 不可 | Etc/GMT0 | 可能 | 
| America/Guatemala | 不可 | Etc/Greenwich | 可能 | 
| America/Guayaquil | 不可 | Europe/Amsterdam | 不可 | 
| America/Guyana | 不可 | - | - | 
| America/Halifax | 可能 | Europe/Andorra | 不可 | 
| America/Havana | 可能 | Europe/Athens | 不可 | 
| America/Hermosillo | 不可 | Europe/Belfast | 可能 | 
| America/Indiana/Indianapolis | 可能 | Europe/Belgrade | 不可 | 
| America/Indiana/Knox | 不可 | Europe/Berlin | 不可 | 
| America/Indiana/Marengo | 不可 | Europe/Bratislava | 不可 | 
| America/Indiana/Petersburg | 不可 | Europe/Brussels | 不可 | 
| America/Indiana/Tell_City | 不可 | Europe/Bucharest | 不可 | 
| America/Indiana/Vevay | 不可 | Europe/Budapest | 不可 | 
| America/Indiana/Vincennes | 不可 | Europe/Chisinau | 不可 | 
| America/Indiana/Winamac | 不可 | Europe/Copenhagen | 不可 | 
| America/Indianapolis | 可能 | Europe/Dublin | 可能 | 
| America/Inuvik | 不可 | Europe/Gibraltar | 不可 | 
| America/Iqaluit | 不可 | Europe/Guernsey | 可能 | 
| America/Jamaica | 可能 | Europe/Helsinki | 不可 | 
| America/Jujuy | 不可 | Europe/Isle_of_Man | 可能 | 
| America/Juneau | 不可 | Europe/Istanbul | 可能 | 
| America/Kentucky/Louisville | 不可 | Europe/Jersey | 可能 | 
| America/Kentucky/Monticello | 不可 | Europe/Kaliningrad | 不可 | 
| America/Knox_IN | 不可 | Europe/Kiev | 不可 | 
| America/La_Paz | 不可 | Europe/Lisbon | 可能 | 
| America/Lima | 不可 | Europe/Ljubljana | 不可 | 
| America/Los_Angeles | 可能 | Europe/London | 可能 | 
| America/Louisville | 不可 | Europe/Luxembourg | 不可 | 
| America/Maceio | 不可 | Europe/Madrid | 不可 | 
| America/Managua | 不可 | Europe/Malta | 不可 | 
| America/Manaus | 可能 | Europe/Mariehamn | 不可 | 
| America/Marigot | 不可 | Europe/Minsk | 不可 | 
| America/Martinique | 不可 | Europe/Monaco | 不可 | 
| America/Mazatlan | 可能 | Europe/Moscow | 可能 | 
| America/Mendoza | 不可 | Europe/Nicosia | 不可 | 
| America/Menominee | 不可 | Europe/Oslo | 不可 | 
| America/Merida | 不可 | Europe/Paris | 不可 | 
| America/Mexico_City | 可能 | Europe/Podgorica | 不可 | 
| America/Miquelon | 不可 | Europe/Prague | 不可 | 
| America/Moncton | 不可 | Europe/Riga | 不可 | 
| America/Monterrey | 可能 | Europe/Rome | 不可 | 
| America/Montevideo | 不可 | Europe/Samara | 不可 | 
| America/Montreal | 可能 | Europe/San_Marino | 不可 | 
| America/Montserrat | 不可 | Europe/Sarajevo | 不可 | 
| America/Nassau | 不可 | Europe/Simferopol | 不可 | 
| America/New_York | 可能 | Europe/Skopje | 不可 | 
| America/Nipigon | 不可 | Europe/Sofia | 不可 | 
| America/Nome | 不可 | Europe/Stockholm | 不可 | 
| America/Noronha | 可能 | Europe/Tallinn | 不可 | 
| America/North_Dakota/Center | 不可 | Europe/Tirane | 不可 | 
| America/North_Dakota/New_Salem | 不可 | Europe/Tiraspol | 不可 | 
| America/Panama | 不可 | Europe/Uzhgorod | 不可 | 
| America/Pangnirtung | 不可 | Europe/Vaduz | 不可 | 
| America/Paramaribo | 不可 | Europe/Vatican | 不可 | 
| America/Phoenix | 可能 | Europe/Vienna | 不可 | 
| America/Port-au-Prince | 不可 | Europe/Vilnius | 不可 | 
| America/Port_of_Spain | 不可 | Europe/Volgograd | 不可 | 
| America/Porto_Acre | 不可 | Europe/Warsaw | 可能 | 
| America/Porto_Velho | 不可 | Europe/Zagreb | 不可 | 
| America/Port_of_Spain | 不可 | Europe/Zaporozhye | 不可 | 
| America/Porto_Acre | 不可 | Europe/Zurich | 不可 | 
| America/Porto_Velho | 不可 | GB | 可能 | 
| America/Puerto_Rico | 不可 | GB-Eire | 可能 | 
| America/Rainy_River | 不可 | GMT | 可能 | 
| America/Rankin_Inlet | 不可 | GMT+0 | 可能 | 
| America/Recife | 不可 | GMT-0 | 可能 | 
| America/Regina | 可能 | GMT0 | 可能 | 
| America/Resolute | 不可 | Greenwich | 可能 | 
| America/Rio_Branco | 可能 | HST | 可能 | 
| America/Rosario | 不可 | Hongkong | 可能 | 
| America/Santiago | 可能 | Iceland | 可能 | 
| America/Santo_Domingo | 不可 | Indian/Antananarivo | 不可 | 
| America/Sao_Paulo | 可能 | Indian/Chagos | 不可 | 
| America/Scoresbysund | 不可 | Indian/Christmas | 不可 | 
| America/Shiprock | 可能 | Indian/Cocos | 不可 | 
| America/St_Barthelemy | 不可 | Indian/Comoro | 不可 | 
| America/St_Johns | 可能 | Indian/Kerguelen | 不可 | 
| America/St_Kitts | 不可 | Indian/Mahe | 不可 | 
| America/St_Lucia | 不可 | Indian/Maldives | 不可 | 
| America/St_Thomas | 不可 | Indian/Mauritius | 不可 | 
| America/St_Vincent | 不可 | Indian/Mayotte | 不可 | 
| America/Swift_Current | 不可 | Indian/Reunion | 不可 | 
| America/Tegucigalpa | 不可 | Iran | 可能 | 
| America/Thule | 不可 | Israel | 可能 | 
| America/Thunder_Bay | 不可 | Jamaica | 可能 | 
| America/Tijuana | 可能 | Japan | 可能 | 
| America/Tortola | 不可 | Kwajalein | 可能 | 
| America/Vancouver | 可能 | Libya | 可能 | 
| America/Virgin | 不可 | MET | 可能 | 
| America/Whitehorse | 可能 | MST | 可能 | 
| America/Winnipeg | 可能 | MST7MDT | 可能 | 
| America/Yakutat | 不可 | Mexico/BajaNorte | 可能 | 
| America/Yellowknife | 不可 | Mexico/BajaSur | 可能 | 
| Antarctica/Casey | 不可 | Mexico/General | 可能 | 
| Antarctica/Davis | 不可 | NZ | 可能 | 
| Antarctica/DumontDUrville | 不可 | NZ-CHAT | 可能 | 
| Antarctica/Mawson | 不可 | Navajo | 可能 | 
| Antarctica/McMurdo | 不可 | PRC | 可能 | 
| Antarctica/Palmer | 不可 | PST | 可能 | 
| Antarctica/South_Pole | 不可 | PST8PDT | 可能 | 
| Antarctica/Syowa | 不可 | Pacific/Apia | 不可 | 
| Arctic/Longyearbyen | 不可 | Pacific/Auckland | 可能 | 
| Asia/Aden | 不可 | Pacific/Chatham | 可能 | 
| Asia/Almaty | 不可 | Pacific/Easter | 可能 | 
| Asia/Amman | 不可 | Pacific/Efate | 不可 | 
| Asia/Anadyr | 不可 | Pacific/Enderbury | 不可 | 
| Asia/Aqtau | 不可 | Pacific/Fakaofo | 不可 | 
| Asia/Aqtobe | 不可 | Pacific/Fiji | 不可 | 
| Asia/Ashgabat | 不可 | Pacific/Funafuji | 不可 | 
| Asia/Ashkhabad | 不可 | Pacific/Galapagos | 不可 | 
| Asia/Baghdad | 不可 | Pacific/Gambier | 不可 | 
| Asia/Bahrain | 不可 | Pacific/Guadalcanal | 不可 | 
| Asia/Baku | 不可 | Pacific/Guam | 不可 | 
| Asia/Bangkok | 不可 | Pacific/Honolulu | 可能 | 
| Asia/Beirut | 不可 | Pacific/Johnston | 不可 | 
| Asia/Bishkek | 不可 | Pacific/Kiritimati | 不可 | 
| Asia/Brunei | 不可 | Pacific/Kosrae | 不可 | 
| Asia/Calcutta | 可能 | Pacific/Kwajalein | 可能 | 
| Asia/Choibalsan | 不可 | Pacific/Majuro | 不可 | 
| Asia/Chongqing | 不可 | Pacific/Marquesas | 不可 | 
| Asia/Chungking | 不可 | Pacific/Midway | 不可 | 
| Asia/Colombo | 不可 | Pacific/Nauru | 不可 | 
| Asia/Dacca | 不可 | Pacific/Niue | 不可 | 
| Asia/Damascus | 不可 | Pacific/Norfolk | 不可 | 
| Asia/Dhaka | 不可 | Pacific/Noumea | 不可 | 
| Asia/Dili | 不可 | Pacific/Pago_Pago | 可能 | 
| Asia/Dubai | 不可 | Pacific/Palau | 不可 | 
| Asia/Dushanbe | 不可 | Pacific/Pitcairn | 不可 | 
| Asia/Gaza | 不可 | Pacific/Ponape | 不可 | 
| Asia/Harbin | 不可 | Pacific/Rarotonga | 不可 | 
| Asia/Ho_Chi_Minh | 不可 | Pacific/Rarotonga | 不可 | 
| Asia/Hong_Kong | 可能 | Pacific/Saipan | 不可 | 
| Asia/Hovd | 不可 | Pacific/Samoa | 可能 | 
| Asia/Irkutsk | 不可 | Pacific/Tahiti | 不可 | 
| Asia/Istanbul | 可能 | Pacific/Tarawa | 不可 | 
| Asia/Jakarta | 不可 | Pacific/Tongatapu | 不可 | 
| Asia/Jayapura | 不可 | Pacific/Truk | 不可 | 
| Asia/Jerusalem | 可能 | Pacific/Wake | 不可 | 
| Asia/Kabul | 不可 | Pacific/Wallis | 不可 | 
| Asia/Kamchatka | 不可 | Pacific/Yap | 不可 | 
| Asia/Karachi | 不可 | Poland | 可能 | 
| Asia/Kashgar | 不可 | Portugal | 可能 | 
| Asia/Kathmandu | 不可 | ROC | 可能 | 
| Asia/Katmandu | 不可 | ROK | 可能 | 
| Asia/Kolkata | 不可 | Singapore | 可能 | 
| Asia/Krasnoyarsk | 不可 | Turkey | 可能 | 
| Asia/Kuala_Lumpur | 不可 | US/Alaska | 可能 | 
| Asia/Kuching | 不可 | US/Aleutian | 可能 | 
| Asia/Kuwait | 不可 | US/Arizona | 可能 | 
| Asia/Macao | 不可 | US/Central | 可能 | 
| Asia/Macau | 不可 | US/East-Indiana | 可能 | 
| Asia/Magadan | 不可 | US/Eastern | 可能 | 
| Asia/Makassar | 不可 | US/Hawaii | 可能 | 
| Asia/Manila | 不可 | US/Indiana-Starke | 不可 | 
| Asia/Muscat | 不可 | US/Michigan | 可能 | 
| Asia/Nicosia | 不可 | US/Mountain | 可能 | 
| Asia/Novosibirsk | 不可 | US/Pacific | 可能 | 
| Asia/Omsk | 不可 | US/Pacific-New | 可能 | 
| Asia/Oral | 不可 | US/Samoa | 可能 | 
| Asia/Phnom_Penh | 不可 | UTC | 不可 | 
| Asia/Pontianak | 不可 | W-SU | 可能 | 
| Asia/Pyongyang | 不可 | WET | 可能 | 
関連項目:
A.9 廃止されたロケール・データ
この項では、廃止された言語ソート、文字セット、言語および地域について説明します。廃止された言語ソート、言語および地域の定義は引き続き使用できます。ただし、これらは下位互換性を目的としてサポートされており、将来のリリースではサポートされなくなる可能性があります。現行データベース・リリースの廃止された文字セット、言語、地域および言語ソートのリストは、V$NLS_VALID_VALUESビューを問い合せて取得できます。
                  
A.9.1 廃止された言語ソート
表A-20に、Oracle Database 10g以降廃止になった言語ソートを示します。
表A-20 廃止された言語ソート
| 廃止されたソート名 | 置換ソート | 
|---|---|
| THAI_TELEPHONE | THAI_M | 
| THAI_DICTIONARY | THAI_M | 
| CANADIAN FRENCH | CANADIAN_M | 
| JAPANESE | JAPANESE_M | 
A.9.2 廃止された地域
表A-21に、Oracle Database 10g以降廃止になった地域を示します。
表A-21 廃止された地域
| 廃止された地域名 | 置換地域 | 
|---|---|
| CIS | RUSSIA | 
| MACEDONIA | FYR MACEDONIA | 
| YUGOSLAVIA | BOSNIA AND HERZEGOVINA、SERBIA、またはMONTENEGRO | 
| SERBIA AND MONTENEGRO | SERBIAまたはMONTENEGRO | 
| CZECHOSLOVAKIA | CZECH REPUBLICまたはSLOVAKIA | 
A.9.4 廃止された文字セットおよび置換文字セット
表A-23に、廃止された文字セットを示します。次の文字セットをコード内で参照する場合は、新しい文字セット名に置き換えてください。
表A-23 廃止された文字セットおよびその置換
| 廃止された文字セット | 置換文字セット | 
|---|---|
| AR8ADOS710T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8ADOS720T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8APTEC715T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8ASMO708PLUS | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8HPARABIC8T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8MUSSAD768T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8NAFITHA711T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8NAFITHA721T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8SAKHR707T | AR8ISO8859P6、AR8MSWIN1256およびAL32UTF8 | 
| AR8MSAWIN | AR8MSWIN1256 | 
| AR8XBASIC | AR8EBCDIC420S | 
| CL8EBCDIC875S | CL8EBCDIC875R | 
| CL8MSWINDOW31 | CL8MSWIN1251 | 
| EL8EBCDIC875S | EL8EBCDIC875R | 
| JVMS | JA16VMS | 
| JEUC | JA16EUC | 
| SJIS | JA16SJIS | 
| JDBCS | JA16DBCS | 
| KSC5601 | KO16KSC5601 | 
| KDBCS | KO16DBCS | 
| CGB2312-80 | ZHS16CGB231280 | 
| CNS 11643-86 | ZHT32EUC | 
| JA16EUCFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 この表の後のノートを参照してください | 
| ZHS32EUCFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| ZHS16GBKFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| JA16DBCSFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| KO16DBCSFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| ZHS16DBCSFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| ZHS16CGB231280FIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| ZHT16DBCSFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| KO16KSC5601FIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| JA16SJISFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 この表の後のノートを参照してください | 
| ZHT16BIG5FIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
| ZHT32TRISFIXED | UTF8およびAL16UTF16に置換されました。 | 
ノート:
文字セットJA16EUCFIXED (1830)およびJA16SJISFIXED (1832)は、次を使用してデータベース・クライアント側でサポートされます。
                        
- 
                              NLS_NCHARクライアント環境変数
- 
                              OCIEnvNlsCreate()コールのncharsetパラメータ
- 
                              バインドあるいは定義ハンドルの OCI_ATTR_CHARSET_ID属性
A.9.5 Oracle Databaseの言語および地域定義ファイルの更新
Oracle Database 10g以降では、一部の言語および地域定義ファイルの内容が変更されています。Oracleでサポートされている言語および地域の一部では、ローカルの表記規則と一致しなくなったレガシー定義を修正するために、これらの更新が必要です。これらの変更には、通貨記号、月名およびグループ・セパレータの変更が含まれます。その一例が、ブラジルのローカル通貨記号です。この記号は、Oracle Database 10gではCr$からR$に更新されています。
                     
詳細な変更リストについては、$ORACLE_HOME/nls/data/old/data_changes.html ファイル内の「Oracleの言語定義と地域定義の変更」表を参照してください。
                     
既存のアプリケーション・コードを確認して、このOracle Databaseリリースに含まれている最新のロケール定義ファイルが使用されていることを確認する必要があります。アプリケーションをサポートするためにロケール固有のコードを変更できない場合は、このOracle Databaseリリースに含まれているOracle9iロケール定義ファイルを使用できます。
Oracle9iの言語および地域の動作に戻るには:
- 
                           データベースを停止します。 
- 
                           $ORACLE_HOME/nls/data/oldディレクトリからcr9idata.plスクリプトを実行します。
- 
                           ORA_NLS10環境変数を、新規作成した$ORACLE_HOME/nls/data/9idataディレクトリに設定します。
- 
                           データベースを再起動します。 
Oracle9iの定義ファイルに戻る必要があるすべてのOracle Databaseのクライアントは、ステップ2および3を繰り返す必要があります。
ノート:
このOracle Databaseリリースに含まれている最新のロケール定義ファイルを使用することをお薦めします。Oracle9iのロケール定義ファイルは、将来のリリースでサポートされなくなる予定です。
A.10 サポート対象外となるロケール・データ
この項では、サポート対象外となる言語ソートおよび文字セットについて説明します。オラクルはこれらの機能に関連するバグを修正できなくなり、これらの機能を使用するために必要なコードを削除する選択ができます。
A.10.1 サポート対象外となる言語ソート
表A-24に、Oracle Database 20cからサポート対象外となるUCA 6.1照合を示します。UCA 6.1照合を使用して作成した言語索引やデータ・バインドされた照合などのスキーマ・オブジェクトは、UCA 12.1照合に移行することをお薦めしています。UCA 12.1では、バージョン6.1.以降のすべての拡張機能とUCAのアップグレードが統合されました。また、Unicode 6.1以降にUnicode規格に導入されたすべての新しい文字の適切な加重割当があります。
表A-24 サポート対象外となるUCA 6.1照合
| サポート対象外となるソート名 | 置換ソート | 
|---|---|
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
A.10.2 AL24UTFFSS文字セットの非サポート
Unicode文字セットAL24UTFFSSは、UTF-8コード体系をサポートするためにOracle Databaseバージョン7で導入され、Unicode規格1.1に基づいていました。AL24UTFFSSは、Oracle9i でサポートされなくなりました。Oracle Databaseでは、Oracle8からUnicodeデータベース文字セットであるUTF8をサポートし、Oracle9iからAL32UTF8をサポートするようになりました。AL32UTF8文字セットは、Oracle Database 12cリリース2 (12.2)でUnicode 7.0、Oracle Database Release 18cでUnicode 9.0、Oracle Databaseリリース20c以降でUnicode 12.1.に準拠するように変更されました。
既存のAL24UTFFSSデータベースを移行する場合は、Oracle Database 9i以降にアップグレードする前にUTF8にアップグレードします。Oracle8では、現行のテータベース文字セットをUTF8に移行する前に、Character Set Scannerを使用してデータを分析できます。
