パフォーマンス
「パフォーマンス」メトリックは、様々なスナップショット・レベルでパフォーマンスに関する情報を提供します。「パフォーマンス」メトリックは、次のカテゴリから構成されます。
I/Oエージェント・パフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、アプリケーションのスナップショット・レベルでエージェントのパフォーマンス・メトリックを提供します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-21 I/Oエージェント・パフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明およびユーザー・アクション | 
|---|---|
| データベース名(キー列) | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| スチールのクリーニング | データベースのビクティム・バッファ置換時に同期書込みが必要であるためにページ・クリーナが呼び出された回数。 | 
| しきい値のクリーニング | バッファ・プールが、データベースのダーティ・ページのしきい値の基準に達したためにページ・クリーナが呼び出された回数。 | 
データベース・パフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、データベース内のすべてのバッファ・プールのパフォーマンス・メトリックを提供します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-22 データベース・パフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明およびユーザー・アクション | 
|---|---|
| データベース名(キー列) | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| 平均データ書込みの割合 | プールのデータ書込みの割合。次の式で計算されます。 (pool_data_writes/pool_write_time) | 
| 平均索引書込みの割合 | プールの索引書込みの割合。次の式で計算されます。 (pool_index_writes/pool_write_time) | 
| 平均ページ読取りの割合 | この割合は次の式で計算されます。 (pool_data_p_reads + pool_index_p_reads )/pool_read_time | 
| 平均ページ書込みの割合 | この割合は次の式で計算されます。 (pool_data_writes + pool_index_writes)/pool_write_time | 
| データベース・バッファ・プールのデータ・ヒット率(%) | この比率は次の式で計算されます。((1-(pool_data_p_reads/pool_data_l_reads))*100)) | 
| データベース・バッファ・プールのヒット率(%) | この比率は次の式で計算されます。 (1-((pool_data_p_reads + pool_index_p_reads)/ (pool_data_l_reads + pool_index_l_reads )))*100 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| データの論理読取りの割合 | この割合は次の式で計算されます。 (pool_data_l_reads /pool_read_time) | 
| 索引の論理読取りの割合 | この割合は次の式で計算されます。 (pool_index_l_reads /pool_read_time) | 
| 物理データ読取りの割合 | この割合は次の式で計算されます。 (pool_data_p_reads/pool_read_time) | 
| 索引の物理読取りの割合 | この割合は次の式で計算されます。 pool_index_p_reads/pool_read_time | 
| 物理データ読取り | バッファ・プールにデータ・ページを入れるようにI/Oを要求した読取りリクエストの数。 | 
| 物理索引読取り | バッファ・プールに索引ページを入れるための物理読取りリクエストの数。 | 
| プール非同期データ読取り | プリフェッチャによってバッファ・プールに非同期に読み取られたデータ・ページの数。 | 
| プール非同期データ書込み | 非同期ページ・クリーナまたはプリフェッチャにより、バッファ・プール・データ・ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| プール非同期索引読取り | プリフェッチャによってバッファ・プールに非同期に読み取られた索引ページの数。 | 
| プール非同期索引書込み | 非同期ページ・クリーナまたはプリフェッチャにより、バッファ・プール索引ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| プール非同期読取り時間(ミリ秒) | 非同期ページ・プリフェッチャにより、バッファ・プール・データ・ページがディスクから物理的に読み取られた時間。 | 
| プール非同期書込み時間(ミリ秒) | 非同期ページ・クリーナまたはプリフェッチャにより、バッファ・プール索引ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| プール・データの書込み | バッファ・プール・データ・ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| プール索引の書込み | バッファ・プール索引ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| 論理データ読取り | この数には、データベース・マネージャがページを処理する必要がある場合にバッファ・プールにすでに存在するデータへのアクセスと、データベース・マネージャがページを処理する前にバッファ・プールに読み取られたデータへのアクセスが含まれます。 | 
| 論理索引読取り | バッファ・プールに索引ページを入れるための論理読取りリクエストの数を示します。 | 
| プール読取り時間(ミリ秒) | データ・ページまたは索引ページがディスクからバッファ・プールに物理的に読み取られる読取りリクエストの処理に費やした合計経過時間を提供します。 | 
| プール書込み時間(ミリ秒) | データ・ページまたは索引ページの、バッファ・プールからディスクへの物理的な書込みに費やした合計時間。 | 
| 同期データ読取りの割合 | 同期読取りの合計の割合。次の式で計算されます。 ((pool_read_time-pool_async_read_time == 0) ? 0 :((pool_data_p_ reads-pool_async_data_reads )/(pool_read_time-pool_async_read_ time))) | 
| 同期データ書込みの割合 | プール・データの同期書込みの割合。次の式で計算されます。 ((pool_data_writes - pool_async_data_writes )/(pool_write_time-pool_async_write_time)) | 
| 同期索引読取りの割合 | 同期索引読取りの割合。次の式で計算されます。 (pool_data_p_reads-pool_async_index_reads )/(pool_read_time-pool_async_read_time) | 
| 同期索引書込みの割合 | 同期索引書込みの割合。次の式で計算されます。 ((pool_index_writes - pool_async_index_writes )/(pool_write_time-pool_async_write_time)) | 
バッファ・プール・パフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、データベース内の個々のバッファ・プールのパフォーマンス・メトリックを提供します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-23 バッファ・プール・パフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明およびユーザー・アクション | 
|---|---|
| バッファ・プール名(キー列) | バッファ・プール名 | 
| 個別のバッファ・プールのヒット率(%) | バッファ・プールのヒット率。次の式で計算されます。 (1-((pool_data_p_reads + pool_index_p_reads)/ (pool_index_l_reads + pool_index_l_reads )))*100) 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| データベース名 | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| データベースの別名 | データベースの別名。 | 
| データベース・パス | データベースの物理的な場所。 | 
| プール非同期データ読取り | プリフェッチャによってバッファ・プールに非同期に読み取られたデータ・ページの数。 | 
| プール非同期索引読取り | プリフェッチャによってバッファ・プールに非同期に読み取られた索引ページの数。 | 
| プール非同期索引書込み | 非同期ページ・クリーナまたはプリフェッチャにより、バッファ・プール索引ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| プール非同期読取り時間(ミリ秒) | 非同期ページ・プリフェッチャにより、バッファ・プール・データ・ページがディスクから物理的に読み取られた時間。 | 
| プール非同期書込み時間(ミリ秒) | 非同期ページ・クリーナまたはプリフェッチャにより、バッファ・プール索引ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| プール・データの書込み | バッファ・プール・データ・ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| プール索引の書込み | バッファ・プール索引ページがディスクに物理的に書き込まれた回数。 | 
| 論理データ読取り | この数には、データベース・マネージャがページを処理する必要がある場合にバッファ・プールにすでに存在するデータへのアクセスと、データベース・マネージャがページを処理する前にバッファ・プールに読み取られたデータへのアクセスが含まれます。 | 
| 論理索引読取り | バッファ・プールに索引ページを入れる論理読取りリクエストの数を示します。 | 
| 物理索引読取り | バッファ・プールに索引ページを入れる物理読取りリクエストの数を示します。 | 
| 物理データ読取り | バッファ・プールにデータ・ページを入れるようにI/Oを要求した読取りリクエストの数。 | 
| プール読取り時間(ミリ秒) | データ・ページまたは索引ページがディスクからバッファ・プールに物理的に読み取られる読取りリクエストの処理に費やした合計経過時間を提供します。 | 
| プール書込み時間(ミリ秒) | データ・ページまたは索引ページの、バッファ・プールからディスクへの物理的な書込みに費やした合計時間。 | 
キャッシュ・パフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、データベースのパッケージとカタログ・キャッシュのパフォーマンス情報を提供します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-24 キャッシュ・パフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明およびユーザー・アクション | 
|---|---|
| データベース名(キー列) | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| カタログ・キャッシュ・ヒット率(%) | カタログ・キャッシュ・ヒット率。次の式で計算されます。 1-(cat_cache_inserts /cat_cache_lookups))*100 このヒット率は、カタログ・キャッシュによってディスク上のカタログに実際にアクセスしないで済む程度を示す割合です。この率が高い場合、実際のディスクI/Oアクセスの回避に成功していることを示します。 | 
| カタログ・キャッシュ・ヒープ満杯 | カタログ・キャッシュへの挿入がデータベース・ヒープ内のヒープがいっぱいであるために失敗した回数。 | 
| カタログ・キャッシュ挿入 | 実行された挿入の数。ヒット率は、1-(CCI/CCL)で計算されます。 | 
| カタログ・キャッシュ参照 | 表の説明情報を取得するためにカタログ・キャッシュが参照された回数。 | 
| カタログ・キャッシュのオーバーフロー | カタログ・キャッシュが割り当てられたメモリーの境界をオーバーフローした回数。 | 
| パッケージ・キャッシュ・ヒット率(%) | パッケージ・キャッシュ・ヒット率。次の式で計算されます。 1-(pkg_cache_inserts /pkg_cache_lookups))*100 このヒット率は、パッケージ・キャッシュにより、静的SQLのためのパッケージとセクションをシステム・カタログからリロードしないで済み、動的SQL文を再コンパイルしないで済む程度を示す割合です。この率が高い場合、これらのアクティビティの回避に成功していることを示します。 | 
| パッケージ・キャッシュ挿入 | 実行された挿入の数。ヒット率は、1-(PCI/PCL)で計算されます。 | 
| パッケージ・キャッシュ参照 | セクションまたはパッケージを取得するためにパッケージ・キャッシュが参照された回数。 | 
| パッケージ・キャッシュの最大使用(バイト) | パッケージ・キャッシュが到達する最大サイズ。 | 
| パッケージ・キャッシュのオーバーフロー | パッケージ・キャッシュが割り当てられたメモリーの境界をオーバーフローした回数。 | 
ログI/Oパフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、ログ内の読取り数および書込み数などのログの入出力に関するパフォーマンス情報を提供します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-25 ログI/Oパフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明 | 
|---|---|
| データベース名(キー列) | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| ロギングしきい値のクリーニング | 使用されているロギング領域が、データベースの事前定義済基準に達したためにページ・クリーナが呼び出された回数。 | 
| ログの読取り | ログの読取りの数。 | 
| ログの書込み | ログの書込みの数。 | 
メモリー・マネージャ・パフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、提供されるワークスペースの値とデータベース内のロックリスト・セットの値を提供します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-26 メモリー・マネージャ・パフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明 | 
|---|---|
| データベース名(キー列) | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| プライベート・ワークスペースの最大使用 | プライベート・ワークスペースが到達可能な最大サイズ。 | 
| 共有ワークスペースの最大使用 | 共有ワークスペースが到達可能な最大サイズ。 | 
| ロックリストの現在の値 | 使用中のロックリストのメモリー合計量の現在の値。 | 
ソート・ヒープ・パフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、ソート・ヒープに関連する様々なパフォーマンスの値を表示します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-27 ソート・ヒープ・パフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明およびユーザー・アクション | 
|---|---|
| データベース名(キー列) | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| アクティブ・ソート | 現在割当て済のソート・ヒープがあるデータベース内のソート数。 | 
| 平均アクティブ・ソートの割合 | 最後の間隔におけるアクティブ・ソートの割合。次の式で計算されます。 (active_sorts-_active_sorts )/__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| ハッシュ結合のオーバーフローの平均割合 | 最後の間隔におけるハッシュ結合のオーバーフローの割合。次の式で計算されます。 (hash_join_overflow-_hash_join_overflow) /__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 平均ハッシュ結合の割合 | 最後の間隔におけるハッシュ結合の割合。次の式で計算されます。 (total_hash_joins-_total_hash_joins )/__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| ハッシュ結合の短精度オーバーフローの平均割合 | 最後の間隔におけるハッシュ結合の短精度オーバーフローの割合。次の式で計算されます。 (hash_join_small_overflow-_hash_join_small_overflow )/__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| ハッシュ結合の短精度オーバーフローの平均率 | ハッシュ結合の短精度オーバーフローの比率。 | 
| 平均ハッシュ・ループの割合 | 最後の間隔におけるハッシュ・ループの割合。次の式で計算されます。 (total_hash_loops-_total_hash_loops)/ __interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 拒否されたパイプ・ソートの平均割合 | 最後の間隔における拒否されたパイプ・ソートの割合。次の式で計算されます。 ((piped_sorts_requested-piped_sorts_accepted)-(_piped_sorts_requested-_piped_sorts_accepted)) /__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 平均ポストしきい値結合の割合 | 最後の間隔におけるポストしきい値結合の割合。次の式で計算されます。 (post_threshold_ hash_joins-_post_threshold _hash_joins)/__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 平均ポストしきい値ソートの割合 | 最後の間隔におけるポストしきい値ソートの割合。次の式で計算されます。 (post_threshold_sorts-_post_threshold_sorts ) /__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 使用された平均ソート・ヒープ・ページ | 使用された平均ソート・ヒープ領域。次の式で計算されます。 (sort_heap_allocated /active_sorts) 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 平均ソート時間(ミリ秒) | 1回のソート当たりの平均時間。次の式で計算されます。 (total_sort_time/total_sorts) 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 平均ソート・オーバーフローの割合 | 最後の間隔におけるソート・オーバーフローの割合。次の式で計算されます。 (sort_overflow-_sort_overflow )/__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 平均ソート・オーバーフロー率 | ソート・オーバーフローの比率。 | 
| 平均ソートの割合 | 最後の間隔におけるソートの割合。次の式で計算されます。 (total_sorts-_total_sorts )/__interval 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| 受け入れられたパイプ・ソート | 受け入れられたパイプ・ソートの数。 | 
| リクエストされたパイプ・ソート | リクエストされたパイプ・ソートの数。 | 
| ポストしきい値のハッシュ結合 | 共有またはプライベート・ソート・ヒープ領域を同時に使用したことで、ハッシュ結合ヒープ・リクエストが制限された合計回数。 | 
| ポストしきい値のソート | ソート・ヒープのしきい値を超えた後、ヒープをリクエストしたソートの数。 | 
| 割当て済ソート・ヒープ・ページ | スナップショットの取得時に、選択したレベルですべてのソートに割り当てられたソート・ヒープ領域のページ数の合計。 | 
| ソート・オーバーフロー | ソート・ヒープを使い果し、一時記憶域のディスク領域が必要になる可能性があるソートの合計数。 | 
| ハッシュ結合のオーバーフローの合計 | ハッシュ結合データが、使用可能なソート・ヒープ領域を超えた回数。 | 
| ハッシュ結合の短精度オーバーフローの合計 | ハッシュ結合データが、使用可能なソート・ヒープ領域を10%に満たない範囲で超えた回数。 | 
| ハッシュ結合の合計 | 実行されたハッシュ結合の合計数。 | 
| ハッシュ・ループの合計 | 実行されたハッシュ・ループの合計数。 | 
| ソート合計 | 実行されたソートの数。 | 
| 合計ソート時間(ミリ秒) | ソートで費やした時間。 | 
非バッファI/Oパフォーマンス
このカテゴリのメトリックは、バッファ・プールを使用せず、バッファに格納されないI/Oアクティビティに関連する様々なパフォーマンス値を表示します。
デフォルトの収集間隔 - 15分ごと
表2-28 非バッファI/Oパフォーマンス・メトリック
| メトリック | 説明 | 
|---|---|
| データベース名(キー列) | 情報が収集されるデータベース、またはアプリケーションが接続するデータベースの実際の名前。これは、データベースの作成時に指定された名前になります。 | 
| 平均データ読取りの割合 | ダイレクト読取りの割合。次の式で計算されます。 direct_reads/direct_read_time 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| ダイレクト書込みの平均割合 | ダイレクト書込みの割合。次の式で計算されます。 direct_writes/direct_write_time 警告およびクリティカルのしきい値に必要な値を設定して、有害となる状況を監視できます。 | 
| ダイレクト読取りリクエスト | 1つ以上のデータ・セクターのダイレクト読取りを実行するリクエストの数。 | 
| ダイレクト読取り時間(ミリ秒) | ダイレクト読取りの実行に要した経過時間(ミリ秒)。 | 
| ダイレクト読取り | バッファ・プールを使用しない読取り操作の数。 | 
| ダイレクト書込みリクエスト | 1つ以上のデータ・セクターのダイレクト書込みを実行するリクエストの数。 | 
| ダイレクト書込み時間(ミリ秒) | ダイレクト書込みの実行に要した経過時間(ミリ秒)。 | 
| ダイレクト書込み | バッファ・プールを使用しない書込み操作の数。 |