概要
Oracle NoSQL Data Migratorを使用すると、Oracle NoSQL表をあるデータ・ソースから別のデータ・ソース(オンプレミスまたはクラウドのOracle NoSQL Database、単純なJSONファイルなど)に移動できます。
Oracle NoSQL Database間でNoSQL表を移行する必要がある状況は多数あります。たとえば、NoSQL Databaseアプリケーションを拡張する開発者のチームは、cloudsimを使用して、ローカルのOracle NoSQL Database Cloud Service (NDCS)インスタンスで更新されたコードをテストする必要があります。考えられるすべてのテスト・ケースを検証するには、実際のデータと同様のテスト・データを設定する必要があります。これを行うには、本番環境からローカルNDCSインスタンス(cloudsim環境)にNoSQL表をコピーする必要があります。別の状況では、NoSQL開発者は、開発またはテストのために、アプリケーション・データをオンプレミスからクラウドに、またはその逆に移動する必要がある場合があります。
このようなすべての場合および他の多くの場合に、Oracle NoSQL Data Migratorを使用して、NoSQL表をあるデータ・ソースから別のデータ・ソース(オンプレミスまたはクラウドのOracle NoSQL Database、単純なJSONファイルなど)に移動できます。NoSQL表をMongoDB形式のJSON入力ファイルからオンプレミスまたはクラウドのNoSQL Databaseにコピーすることもできます。
既存のオンプレミス専用のインポート/エクスポート・ユーティリティを置換および拡張するために、Oracle NoSQL Data Migratorが作成されました。NoSQL Data Migratorが既存のインポート/エクスポート・ユーティリティとどのように異なるかについては、Oracle NoSQL Data Migratorとインポート/エクスポート・ユーティリティを参照してください。
次の図に示すように、NoSQL Data Migratorユーティリティは、データ・ソースとターゲット(シンクと呼びます)の間のコネクタまたはパイプとして機能します。基本的に、このユーティリティは選択したソースからデータをエクスポートし、そのデータをシンクにインポートします。このツールは表指向です。つまり、表レベルでのみデータを移動できます。単一の移行タスクは単一の表で動作し、次のオプションをサポートしています。
- JSONファイルからオンプレミスのOracle NoSQL Databaseへ(またはその逆)
- JSONファイルからOracle NoSQL Database Cloud Serviceへ(またはその逆)
- オンプレミスのOracle NoSQL DatabaseからOracle NoSQL Database Cloud Serviceへ(またはその逆)
- MongoDB形式のJSONファイルからOracle NoSQL Database表へ
- MongoDB形式のJSONファイルからOracle NoSQL Database Cloud Service表へ
- Oracle NoSQL Databaseのオンプレミスから別のオンプレミスへ
- あるOracle NoSQL Database Cloud Serviceから別のOracle NoSQL Database Cloud Serviceへ