機械翻訳について

@ISMBRWITHATTR

現在のメンバーが、指定した条件を満たす属性に関連付けられた基本メンバーのリストに属している場合、TRUEを戻します。

構文

@ISMBRWITHATTR (dimName, "operator", value)

パラメータ

dimName

単一の可変属性ディメンション名。

operator

演算子の指定。引用符("")で囲む必要があります。

value

演算子と組み合せて、満たす必要がある条件を定義する値。 valueには、可変属性メンバー指定、定数または日付書式関数(@TODATE)を使用できます。

ノート

  • この関数は、@ISMBR(@WITHATTR())と同じ機能を提供しますが、高速です。

  • この関数は、@ISATTRIBUTE関数のスーパーセットです。 次の2つの式は、同じメンバー・セットを返します:

    @ISATTRIBUTE(Bottle)
    @ISMBRWITHATTR("Pkg Type","==",Bottle)

    ただし、条件を指定するため、次の式は@ISMBRWITHATTRでのみ実行できます(@ISATTRIBUTEでは実行できません):

    @ISMBRWITHATTR(Ounces,">","16")
  • @ISMBRWITHATTR関数で日付属性を指定する場合は、stringパラメータで@TODATEを使用して、日付文字列を数値に変換する必要があります。

  • 次の演算子がサポートされています:

    表2-29サポートされる演算子

    演算子 説明
    > 次より大きい
    >= 以上
    < 次より小さい
    <= 以下
    = = 次と等しい
    <>または!= 次と等しくない
    IN 含む

この関数でブール属性を使用する場合は、実際のブール属性メンバー名のみを使用するか、1 (TrueまたはYesの場合)または0 (FalseまたはNoの場合)を使用します。 True/YesとFalse/Noは同じ意味では使用できません。