Item
タプルからメンバーを抽出します。
セットからタプルを抽出します。
構文
次のいずれかのメンバーを戻す構文:
tuple[.Item] ( index )
Item ( tuple, index )
次のいずれかのタプルを返す構文:
set[.Item] ( index )
Item ( set, index )
パラメータ
例
例1:タプルからのメンバーの抽出
SELECT
{( [Qtr1], [Sales], [Cola], [Florida], [Actual] ).Item(3)}
ON COLUMNS
FROM Sample.Basic
次の値が返されます:
表4-100 MDXからの出力グリッドの例
Florida |
---|
5029 |
SELECT
{Item(( [Qtr1], [Sales], [Cola], [Florida], [Actual] ), 2)}
ON COLUMNS
FROM Sample.Basic
次の値が返されます:
表4-101 MDXからの出力グリッドの例
コーラ |
---|
22777 |
例2:セットからのタプルの抽出
次の問合せ
SELECT
{CrossJoin
(
[Market].CHILDREN,
[Product].CHILDREN
).ITEM(0)}
ON COLUMNS
FROM Sample.Basic
セットCrossJoin([Market].CHILDREN, [Product].CHILDREN)
の最初のタプルである([East], [Colas])
を返します:
前述の問合せは、次のように記述することもできます:
SELECT
{CrossJoin
(
[Market].CHILDREN,
[Product].CHILDREN
)(0)}
ON COLUMNS
FROM Sample.Basic
ITEMキーワードはオプションであるためです。
例3:セットからのメンバーの抽出
次のクロス結合されたMarketメンバーとProductメンバーのセットを考えてみます:
{
([East],[100]),([East],[200]),([East],[300]),([East],[400]),([East],[Diet]),
([West],[100]),([West],[200]),([West],[300]),([West],[400]),([West],[Diet]),
([South],[100]),([South],[200]),([South],[300]),([South],[400]),([South],[Diet]),
([Central],[100]),([Central],[200]),([Central],[300]),([Central],[400]),([Central],[Diet])
}
次の例
CrossJoin([Market].CHILDREN, [Product].CHILDREN).item(0)
クロス結合セットの最初のタプル、([East],[100])
および次の例を戻します
CrossJoin([Market].CHILDREN, [Product].CHILDREN).item(0).item(1)
クロス結合セットの最初のタプルの秒メンバーである[100]
を戻します。