ATTRIBUTEVA
Essbaseレポート・ライターのATTRIBUTEVAコマンドは、指定した可変属性メンバーに関連付けられているすべての基本ディメンション・メンバーを返します。このコマンドを使用すると、指定された属性メンバー・ディメンションとパースペクティブ設定の基本メンバー・リストを問合せできます。
構文
<ATTRIBUTEVA (attMbrName, options, startTuple[, endTuple])
パラメータ
ノート
-
attrMbrNameが、属性ディメンションのレベル0以外のメンバーの場合、Essbaseでは、その子に関連付けられたすべての基本ディメンション・メンバーが返されます。
-
ブール属性の場合、ブール・ディメンション名(Caffeinatedなど)を指定すると、Essbaseでは、Caffeinatedメンバーのいずれか(TrueまたはFalseなど)に関連付けられているすべての基本ディメンション・メンバーが返されます。どちらか一方のみが返されるようにするには、そのメンバー名(
<ATTRIBUTEVA Caffeinated_True
など)を指定します。 -
アウトラインには、ブール、日付および数値の属性ディメンション・メンバー名が重複して含まれる場合があります。たとえば、12は製品のサイズ(オンス)の属性値であると同時に、製品の梱包単位の数を表す値である場合があります。<ATTRIBUTEVAコマンドで重複メンバー名を識別するには、属性のフル・ネーム(
<ATTRIBUTE 12_Ounces
など)を指定します。
例
<AttributeVa([Ounces_12], ANY, (Jan), (Feb))
<AttributeVa([Ounces], ANY, (Jan))