Display Privilege
MaxL display privilege文は、ユーザーおよびグループが保持しているEssbaseの割当て済の権限、計算およびフィルタを表示するために役立ちます。
キーワード
- display privilege user [all]
-
すべてのユーザーのセキュリティ権限を表示します。
例:
display privilege user Fiona;
- display privilege user USER-NAME
-
すべてのユーザーまたは指定されたユーザーのセキュリティ権限を表示します。
- display privilege group [all]
-
すべてのグループのセキュリティ権限を表示します。
例:
display privilege group;
- display privilege group GROUP-NAME
-
指定したグループのセキュリティ権限を表示します。
例:
display privilege group CalcGrp;
MaxL Display Privilegeの出力列
次に、display privilege文によって返される出力列の例を示します。
holder application database resource type
+------------+------------+------------+------------+------------
sample_basic Sample Basic actuals 3
NewGrp Sample no_access 2
FilterGroup Sample Basic filter1 4
FilterGroup Sample Basic read 2
powergroup create_appli 1
...
typeフィールドで返される数値は、次のように解釈できます:
表3-2 Display Privilegeの出力列: タイプ・フィールド
タイプ値 | タイプの説明 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
計算の実行 |
4 |
フィルタ |