Display Partition

MaxL display partition文は、Essbaseのパーティション化されたデータベースに関する情報を表示するために役立ちます。この文は、現在起動されているアプリケーションのパーティション情報のみを表示します。

構文


disppart.gifの説明が続きます
図disppart.gifの説明

DBS-NAME

MaxL display partitionを使用すると、次の方法でパーティション情報を表示できます。

キーワード

display partition [all]

Essbaseサーバーに定義されているすべてのパーティションを表示します。

例:

display partition;
display partition on database DBS-NAME

指定されたデータベースに関連付けられている、すべてのパーティションを表示します。

例:

display partition on database Sample.Basic;
display partition … advanced

ローカルとリモートのパーティションについて、領域およびメンバーのマッピングを含む、すべての情報を表示します。

例:

display partition on database Sample.Basic advanced;

ノート

パーティション定義が無効な場合、半分に1回ずつで、同じパーティションが2回表示される場合があります。一方に、もう一方の接続情報が表示されます。