Smart ViewでのReportsの操作について
Reportsは、Oracle Enterprise Performance Management Cloudの財務レポートと管理レポートを作成するためのクラウドベースのレポート・ソリューションです。Reportsでは、EPM Cloudのソース(Planningなど)やその他のソース(Oracle Analytics Cloud - EssbaseやERP Cloud Financialsなど)を利用するチャートやグリッドをレポートに挿入できます。
レポート・グリッドは、外部データ・ソース接続からのデータを格納する表です。管理者は、Reportsにグリッドを追加して、ディメンション・レイアウトを定義し、メンバーを選択し、グリッドをフォーマットします。また、テキスト、ディメンション、メンバーおよび式を使用して、グリッドのコンテンツを定義します。
ExcelでOracle Smart View for OfficeのNarrative Reporting拡張機能を使用して、次のことを実行できます。
-
レポート・グリッドをアド・ホック・グリッドとしてインポートします。
グリッドでサポートされているアド・ホック操作(ピボットやメンバー選択など)をデータソースに対して直接実行します。
グリッドを保存して、レポート・パッケージ・ドックレットで埋込みコンテンツのソースとして使用できます。
アド・ホック問合せとしてのレポートのインポートを参照してください。
-
レポート・パッケージの外部で、レポートを完全にフォーマットされたレポートとしてSmart Viewにインポートします。
レポートにプロンプトが含まれている場合は、インポート時にプロンプトを指定します。
WebでインポートされるレポートとExcelにインポートされるレポートには違いがあるので注意してください。詳細は、ご使用のEPM Cloudビジネス・プロセスに対応したOracle Help Centerのブック・タブで提供されているReports for Oracle Enterprise Performance Management Cloudでのレポートの設計のReportsとExcelにインポートされるレポートの違いを参照してください。
インポート後は、次の操作を実行できます。
-
必要に応じて、POVを変更し、レポート・データをリフレッシュします。
-
プロンプトを編集します。
-
レポートをExcelファイルとして他のユーザーに配布します。
-
レポートからアド・ホック・グリッドを生成し、データ分析の目的でさらにアド・ホック操作を実行します。
完全にフォーマットされたレポートのインポートと操作を参照してください。
-
ノート:
詳細は、ご使用のEPM Cloudビジネス・プロセスに対応したOracle Help Centerのブック・タブで提供されているReports for Oracle Enterprise Performance Management Cloudでの設計を参照してください。