4 Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerデプロイメントの開始
「Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerの準備」の準備タスクを完了したら、次の手順に従ってOracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムのデプロイを開始します。
- Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムのプロビジョニングについて
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムをプロビジョニングするには、Oracleを使用してシステムを設定および構成する必要があります。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerリソースのタグ付け
タグ付けは、Oracle Cloud Infrastructure (OCI)の強力な基盤サービスであり、タグに基づいて一連のリソースに対する検索、アクセス制御およびバルク・アクションを可能にします。 - Elastic Storage拡張の概要
エラスティック・ストレージ拡張により、増大するワークロード要件に合わせてストレージ容量を動的に増やすことができます。 - コンソールを使用したOracle Exadata Database Service on Cloud@Customerのプロビジョニング
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムをプロビジョニングする方法について学習します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerでの最初のVMクラスタ・ネットワークの作成
次の各項のステップに従って、最初のVMクラスタ・ネットワークを作成します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムでの最初のVMクラスタのプロビジョニング
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムで最初のVMクラスタを作成する方法を学習します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerのデータベース・バックアップ保存先の作成
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerは、各データベースで個別に構成できるバックアップ機能を提供します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムでの最初のデータベース・ホームの作成
VMクラスタをプロビジョニングした後、Exadata Cloud@Customerに最初のOracle Databaseホームを作成します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムでの最初のデータベースの作成
Oracle Databaseホームおよび必要なバックアップ保存先をプロビジョニングした後、Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerに最初のデータベースを作成する準備ができました。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムへの接続
VMクラスタ、Oracle DatabaseホームおよびOracle Databaseを使用してOracle Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムをデプロイした後、SSHを使用してVMクラスタ仮想マシンに接続し、Oracle Net Services (SQL*Net)を使用してOracle Exadata Database Service on Cloud@Customerデータベースに接続する方法を学習します。 - コンソールを使用したAPIアクセス制御の作成
この手順を使用して、ExaDB-C@C resources-Exadata Infrastructure、VMクラスタ、データベースおよびプラガブル・データベースのAPIアクセス制御を作成します。