Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerのサイト要件
サイトでOracle Exadata Database Service on Cloud@Customerをプロビジョニングするための要件を確認します。
- Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerの領域要件
各Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの領域要件を確認します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの重量
各Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの重量を確認して管理する準備をします。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの受信、開梱およびアクセス
Exadataラック・パッケージに十分な大きさの入荷エリアを確認して準備します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの床
Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムが、Exadataラックをサポートできる上げ床に取り付けられていることを確認します。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの電力
Exadata Database Service on Cloud@Customerは、様々な電圧および頻度で効果的に動作できます。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerの温度と湿度の範囲
内部温度が過剰な場合、Exadata Database Service on Cloud@Customerシステム・コンポーネントの全部または一部が停止する可能性があります。 - Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの換気
適切な換気のために、必ずラックの前後に十分なスペースを確保してください。
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerの領域要件
各Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの領域要件を確認します。
表3-1 Oracle Exadataのスペース要件
説明 | ミリメートル(mm) | インチ(”) |
---|---|---|
高さ | 2000mm | 78.74” |
幅 | 601mm | 23.66" |
奥行き | 1237 mm | 48.7" |
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの重量
各Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの重量を確認して管理する準備をします。
モデル | キログラム(kg) | ポンド(lbs) |
---|---|---|
X11Mラック分 | 470 kg | 1036 lbs |
X11M最大ラック | 900 kg | 1985 lbs |
X11M拡張ラック最小 | 416 kg | 917 lbs |
X11M拡張ラック最大 | 964 kg | 2125 lbs |
X10Mベース・ラック分 | 454 kg | 999 lbs |
X10Mエラスティック・ラック最大 | 910 kg | 2006 lbs |
X10M拡張ラック最小 | 416 kg | 917 lbs |
X10M拡張ラック最大 | 964 kg | 2125 lbs |
X9Mベース・ラック | 437 kg | 963 lbs |
X9Mフル・ラック | 897 kg | 1976 lbs |
X9M拡張ラック最小 | 375 kg | 826 lbs |
X9M拡張ラック最大 | 905 kg | 1995 lbs |
特定の構成については、「Oracle Exadata構成アシスタント」を参照してください
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの受入、開梱およびアクセス
Exadataラック・パッケージに十分な大きさの入荷エリアを確認して準備します。
説明 | ミリメートル(mm) | インチ(”) |
---|---|---|
出荷高さ | 2159 mm | 85インチ |
出荷幅 | 1219 mm | 48インチ |
出荷深さ | 1575 mm | 62インチ |
搬入口が一般的な貨物輸送トラックに対応した高さと傾斜路の要件を満たしている場合は、パレット・ジャッキを使用してラックを降ろすことができます。 搬入口が要件を満たしていない場合は、標準のフォーク・リフトなどの手段でラックを降ろす必要があります。 リフト・ゲート付きのトラックでラックを出荷するようにリクエストすることもできます。
データ・センターに入る前に、管理されたスペースで梱包材を外し、粒子が舞うのを防ぎます。 運送用段ボール箱からラックを取り出すスペースを用意します。
次の表の情報を使用して、Exadata Database Service on Cloud@Customerラックを移動するための明確な経路があることを確認します。 また、設置場所へのアクセス経路全体に、振動を引き起こす可能性のある浮き出しパターン・フロアがないようにしてください。
アクセス経路項目 | 輸送用パレットあり | 輸送用パレットなし |
---|---|---|
最低限のドアの高さ | 2184mm (86インチ) | 2040mm (80.32インチ) |
最低限のドアの幅 | 1270 (50インチ) | 640mm (25.19インチ) |
最低限のエレベータの奥行き | 1625.6mm (64インチ) | 1240mm (48.82インチ) |
最大傾斜度 | 6度 | 6度 |
エレベータ、パレット・ジャッキおよび床の最小積載重量 | 1134 kg (2500 lbs) | 1134 kg (2500 lbs) |
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの床
Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムが、Exadataラックをサポートできる上げ床に取り付けられていることを確認します。
サイト・フロアおよび上げ床は、選択したExadata Database Service on Cloud@Customerラックの合計重量をサポートできる必要があります。 必要に応じて仕様をレビューします。
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの電力
Exadata Database Service on Cloud@Customerは、様々な電圧および頻度で効果的に動作できます。
電源の信頼性
- 電圧低下による変動
- 入力電圧レベルまたは入力電力周波数の広く急速な変化
- 激しい雷雨
- 電気配線の欠陥など、配電システムの不備
このような乱れからExadata Database Service on Cloud@Customerを保護するには、専用の配電システム、電力調整装置、雷器や電源ケーブルを使用して、電気嵐から保護する必要があります。
配電ユニットの仕様
各ラックには、2つの事前に設置された電力配分装置(PDU)があります。 PDUは様々な電源で使用できます。 データセンターおよびExadata Database Service on Cloud@Customerラックに適したPDUのタイプを選択する必要があります。 特定の構成については、「Oracle Exadata構成アシスタント」を参照してください
- アメリカ、日本および台湾
- ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)、および日本と台湾を除くアジア太平洋(APAC)
施設の電力要件
大規模な障害を避けるため、PDUに十分な電力が供給されるように入力電源を設計してください。
PDUに電力を供給するすべての電源回路に、専用のAC遮断器パネルを使用します。 配電要件の計画を行う場合は、使用可能なAC供給分岐回路間の電力負荷を調整してください。 米国およびカナダでは、システム全体のAC入力電流負荷が分岐回路のAC電流定格の80%を超えないようにします。
ノート:
電気工事や設置作業は、現地、都道府県または国の電気工事規定に従って行う必要があります。
PDU電源コードの長さは4メートル (13.12フィート)で、コードの1-1.5メートル(3.3-4.9フィート)はラック・キャビネット内に配線されます。 設置場所のAC電源ソケットは、ラックの2メーター (6.6フィート)以内である必要があります。
ブレーカ要件
コンピュータ装置が停電を繰り返したり、不安定な状態が続くと、高い割合でコンポーネント障害が発生します。
ブレーカはお客様が用意します。 電源コードごとに1つの回路遮断器が必要です。 ブレーカの他に、無停電電源装置(UPS)などの安定した電源を用意して、コンポーネントが故障する可能性を減らします。
サーバーに電力を供給するすべての電力回路に対して専用のACブレーカ・パネルを使用します。 サーバーには接地された電気回路が必要です。
ノート:
電気工事や設置作業は、現地、都道府県または国の電気工事規定に従って行う必要があります。
電気接地ガイドライン
Oracle Exadataラックのキャビネットには、接地タイプの電源コードが同梱されています。
- これらのコードは、必ず接地した電源出力に接続してください。
- ロケーションに応じて異なる接地メソッドを使用できるため、接地タイプを確認します。
- 正しい接地方法は、IECドキュメントなどのドキュメントを参照してください。
- 建物のアース・メソッドの確認およびアース工事は、必ず施設の管理者または有資格の電気技師が行なってください。
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerの温度と湿度の範囲
内部温度が過剰な場合、Exadata Database Service on Cloud@Customerシステム・コンポーネントの全部または一部が停止する可能性があります。
温度と湿度の範囲
条件 | 稼働時の要件 | 非稼働時の要件 | 最適条件 |
---|---|---|---|
温度 | 5-32摂氏度(華氏41~89.6度) | 摂氏-40-70度 (華氏-40-158度) | 摂氏21-23度 (華氏70-74度) |
相対湿度 | 10-90パーセント相対湿度、結露なし | 最高93%の相対湿度 | 45-50パーセント、結露なし |
高度 | 最大3048m (10000フィート) | 最高: 12,000m (40000フィート) | 海抜900 mを超える高度では、最大周囲温度が摂氏1度減少します。 |
温度と湿度のガイドライン
コンポーネント障害による停止時間の可能性を最小限に抑えるには、条件を最適な温度と湿度の範囲に設定します。 Exadata Database Service on Cloud@Customerシステムを長期間動作制限付近で維持すると、ハードウェア・コンポーネントの障害の可能性が大幅に向上します。
摂氏21-23度 (華氏70-74度) の周囲温度範囲は、サーバーの信頼性とオペレータの快適性に最適です。 ほとんどのコンピュータ設備は、広い温度範囲で動作可能ですが、安全な湿度レベルの維持が容易な摂氏22度(華氏72度)付近が推奨されます。 この温度範囲で動作すると、空調システムにしばらくの間障害が発生した場合に安全バッファが提供されます。
- 最適な範囲は、高湿度レベルに関連する腐食の問題からコンピュータ・システムを保護するのに役立ちます。
- 最適な範囲は、空調システムにしばらくの間障害が発生した場合に、最大の動作時間バッファを提供します。
- 最適な範囲では、相対湿度が低すぎる場合に発生する可能性のある静電気放電による干渉によって発生する障害や一時的な誤動作が回避されます。 相対湿度が低い場所(35%未満など)では、静電気放電(ESD)が発生しやすく、消えにくくなります。 ESDは、湿度が30%を下回ると重大な問題になります
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customerラックの換気
適切な換気のために、必ずラックの前後に十分なスペースを確保してください。
ラックを通過する空気の流れを妨害する可能性のある設備や物体でラックの前面または背面を塞がないようにしてください。 各Exadata Database Service on Cloud@Customerラックは、ラックの前面から冷たい空気を取り込み、ラックの背面から暖かい空気を排出します。 前面から背面への冷却のため、左側と右側に通気要件はありません。
各Exadata Database Service on Cloud@Customerラックは、自然対流の空気流に取り付けられたときに機能するように設計されています。 十分な通気を確保するには、サーバーの前面に1219.2 mm (48インチ)以上、背面に914 mm (36インチ)以上の通気用のスペースを確保します。
- Exadata Database Service on Cloud@Customerフル・ラック用の4つのフロア・タイル。
- Exadata Database Service on Cloud@Customerハーフ・ラック用の3階タイル。
- Exadata Database Service on Cloud@Customerクォータ・ラックまたはベース・システムの1階タイル。