ttRestore
説明
ttBackup C関数またはttBackupユーティリティを使用して作成したバックアップから、接続文字列で指定したデータベースをリストアします。データベースがすでに存在している場合、ttRestoreはデータベースを上書きしません。
『Oracle TimesTen In-Memory Databaseリファレンス』のttRestoreも参照してください。
必要な権限
インスタンス管理者
構文
ttRestore (ttUtilHandle handle, const char* connStr,
ttRestoreType type, const char* backupDir,
const char* baseName, ttUtFileHandle stream,
unsigned intflags)パラメータ
| パラメータ | 型 | 説明 |
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
これは、リストアするデータベースについて記述する接続文字列を指定する、空文字で終了する文字列です。 |
|
|
|
ファイル・バックアップまたはストリーム・バックアップのどちらからデータベースをリストアするかを指定します。有効な値は、次のとおりです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
LinuxまたはUNIXの場合は、 Windowsの場合は、
|
|
|
|
これは、将来使用するために予約されています。0(ゼロ)に設定します。 |