TNS名のエクスポート(TNSNamesExport)
TNSNamesExportコマンドは、モデルの指定されたバージョンからTNS名エントリ(以前にインポートされたもの)を、通常は指定されたファイルにエクスポートします。
ttGridAdmin TNSNamesExport [-latest|-current|-version n] [filepath]
オプション
TNSNamesExportコマンドには、次のオプションがあります。
| オプション | 説明 |
|---|---|
|
|
最新モデル(変更されているものの、まだグリッドに適用されていないモデル)からTNS名エントリをエクスポートします。これはデフォルトです。 |
|
|
現在のモデル(グリッドに最近適用されたモデル)からTNS名エントリをエクスポートします。 |
|
|
指定したバージョン番号のモデルからTNS名エントリをエクスポートします。 |
|
|
エクスポートしたTNS名エントリが含められるファイルのパスと名前。ファイルを指定しないと、エクスポートは |
例
この例では、モデルの最新バージョン(デフォルト)からtnsnames.oraをエクスポートし、そのファイルの内容を表示しています。
% ttGridAdmin TNSNamesExport /sw/tten/grid/misc/tnsnames.ora
% cd /sw/tten/grid/misc
% more tnsnames.ora
...
ORCL =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = www.example.com)(PORT=1630))
(CONNECT_DATA =
(SERVICE_NAME = orcl)
)
)
...