ttAdmin
-
ttAdminのオプション、バージョンおよび設定に関する情報を取得する。「help、versionおよびqueryオプション」を参照してください。 -
データベースRAMポリシー、データベースの起動およびデータベース停止の設定を指定します。「RAM操作の実行」を参照してください。
-
ユーザー接続に対するデータベースをオープンまたはクローズします。「データベースのオープンまたはクローズ」を参照してください。
-
既存のデータベース接続に対して、強制的な切断処理を実行します。「強制切断」を参照してください。
-
Oracle Database表からデータをキャッシュするために、TimesTenキャッシュ・エージェントの開始と停止を行う。キャッシュ・エージェントは、TimesTenデータベースのために、Oracle Databaseへのアクセスを行うプロセスです。また、TimesTenデータベース内のキャッシュ・グループのエージングと自動リフレッシュも行います。「キャッシュ・ポリシーの設定」を参照してください。
-
指定したデータベースのレプリケーション・エージェントを自動または手動で開始および停止する設定を指定する。「レプリケーション・ポリシーの設定」を参照してください。
必要な権限
このユーティリティでは、データベースを問い合せるための権限は必要ありません。
オープン・オプションとクローズ・オプションには、インスタンス管理者権限が必要です。
レプリケーション・オプションにはADMIN権限が必要です。
キャッシュ・オプションには、CACHE_MANAGER権限が必要です。
それ以外のオプションには、ADMIN権限が必要です。
TimesTen ScaleoutおよびTimesTen Classicでの使用
このユーティリティはTimesTen Classicでサポートされていますが、TimesTen Scaleoutではサポートされません。
構文
ttAdmin {-h | -help | -?}
ttAdmin {-V | -version}
ttAdmin -query {-connStr connection_string | DSN}
ttAdmin [-ramUnload | -ramLoad [-open | -close]]
[-ramPolicy {always | manual | enduring | inUse [-ramGrace secs]}]
[-autoreload | -noautoreload]
[-shmAttach | -shmDetach [-ckpt | -noCkpt] | -shmFree]
[-disconnect urgency [granularity]] {-connStr connection_string | DSN}]
urgency: {-transactional | -immediate | -abort}
granularity: [-users | -unload]
ttAdmin -clientExportAll {FILE}{-connStr connection_string | DSN}
ttAdmin -certificateList [-json]
ttAdmin [-repPolicy always | manual | norestart]
[-repStart | -repStop]
[-repQueryThresholdSet secs]
[-repQueryThresholdGet]
[-cacheUidGet]
[-cacheUidPwdSet -cacheUid uid [-cachePwd pwd]]
[-cachePolicy {always | manual | norestart}]
[-cacheStart]
[-cacheStop [-stopTimeout secs]]
{-connStr connection_string | DSN}ノート
次のノートは、ttAdmin使用時のすべてのモードに適用されます。
ttAdminユーティリティはTimesTen Data Manager DSNでのみサポートされています。TimesTen Client DSNではサポートされていません。