ttDaemonLog
デーモン・ログ・メッセージを制御および表示します。
TimesTenデーモン(WindowsではTimesTen Data Managerサービスと呼ばれます)とそのサブデーモンおよびエージェントは、エラーおよびステータス・メッセージを次のデーモン・ログに書き込みます。
-
実行が必要になる可能性があるアクションなど、注意する必要がある情報を含むユーザー・エラー・ログ
-
ユーザー・エラー・ログ内のすべての情報およびTimesTenカスタマ・サポートで使用される情報が格納されるデーモン・ログ
ttDaemonLogユーティリティを使用すると、次の操作を実行できます。
-
ユーザー・エラー・ログで報告されるイベントのタイプとメッセージのカテゴリを管理します。
-
ログから標準出力にすべてのメッセージまたは選択したカテゴリのメッセージを表示します。
必要な権限
このユーティリティには、インスタンス管理者の権限が必要です。
TimesTen ScaleoutおよびTimesTen Classicでの使用
このユーティリティは、TimesTen ClassicとTimesTen Scaleoutの両方でサポートされています。
構文
ttDaemonLog {-h | -help | -?}
ttDaemonLog {-V | -version}
ttDaemonLog [-show type] [-b | -r | -s] [-f] [-maxlines]
[-loglevel level [DSN | -connstr connection_string]]
[-[no]logcomponent component [DSN | -connstr connection_string]]
[-logreset] [-msg messagestring] [-setquiet | -setverbose]
[-file filename] [-facility name]
[-n computer]ノート:
-
-fileおよび-facilityオプションはUNIXおよびLinuxでのみ適用されます。 -
-nオプションは、Windowsでのみ適用され、通常の使用には適用されません。
オプション
ttDaemonLogには次のオプションがあります。
| オプション | 説明 |
|---|---|
|
|
TimesTenによって生成されたすべてのログ・エントリを出力します。 |
|
|
ログの終わりに達しても、 |
|
|
使用されている ノート: このオプションはUNIXおよびLinuxでのみ適用されます。 |
|
|
TimesTenログ・メッセージを記録するファイルを指定します。 指定しない場合は、システムの ノート: このオプションはUNIXおよびLinuxでのみ適用されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
デフォルトでは、すべてのカテゴリのメッセージがログに記録されますが、 このオプションは、DSNまたは接続文字列が指定されている場合、指定されたデータベースにのみ適用されます。 サポートされるカテゴリは次のとおりです:
|
|
|
デーモン・ログに記録されるメッセージのレベルのカットオフを指定します。値が低いほどメッセージ数は少なくなります。(たとえば、レベル5を指定した場合、レベル1、2、3、4または5のメッセージがログに記録されます。)通常、このオプションはカスタマ・サポート使用でのみ適用されます。 このオプションは、DSNまたは接続文字列が指定されている場合、そのデータベースにのみ適用されます。 |
|
|
イベント・ロギング・パラメータをリセットします。 |
|
|
指定したテキストをTimesTenユーザー・ログに挿入します。 |
|
|
異なるコンピュータのログを表示します。対象のコンピュータの汎用命名規則(UNC)名を指定します。 ノート: このオプションは、Windows上で、通常の使用ではないTimesTenログ記録用Windowsイベント・ログを使用している場合にのみ適用されます。 |
|
|
TimesTenレプリケーション・エージェント・ログのみを出力します。( |
|
|
TimesTen Serverのログのみを出力します。( |
|
|
TimesTen冗長ロギングを有効( |
|
|
ノート: |
|
|
|
例
デフォルトでは、ttDaemonLogユーティリティでは、すべてのTimesTenコンポーネントのメッセージおよびエラーが記録されます。-nologcomponentオプションを設定すると、ログに書き込まれる範囲を絞り込むことができます。このオプションは、選択したデータベースまたはすべてのデータベースに適用できます。
ローカル・コンピュータ上のTimesTenのデーモンおよびサーバーからのすべての出力を表示するには、次のように入力します。
% ttDaemonLog
すべてのデータベースのレプリケーションに関連するメッセージおよびエラーがログに書き込まれないようにするには、次のように入力します。
% ttDaemonLog -nologcomponent replication
masterdsnデータベースのレプリケーションに関連するメッセージおよびエラーがログに書き込まれないようにするには、次のように入力します。
% ttDaemonLog -nologcomponent replication masterdsn
レプリケーションとキャッシュの両方のエラーとメッセージがログに書き込まれないようにするには、次のように入力します:
% ttDaemonLog -nologcomponent replication % ttDaemonLog -nologcomponent cache
-nologcomponentオプションを使用してコンポーネントを無効にした後にそれを再度有効にするには、-logcomponentオプションを使用できます。たとえば、前述の例で示したように、レプリケーションとキャッシュのメッセージを無効にした後に、レプリケーション・メッセージを次のように再有効化できます:
% ttDaemonLog -logcomponent replication
すべてのTimesTenコンポーネントのログへの書込みを再度有効にするには、次のように-logresetオプションを使用します。
% ttDaemonLog -logreset
TimesTen Serverは、アプリケーションがクライアントDSNに接続されるか、またはクライアントDSNから切断されるたびにメッセージを生成します(ただし、インストール時にこれらのメッセージの生成を指定している場合)。サーバー・ログ・メッセージのみを表示するには、次のように入力します。
% ttDaemonLog -show server
レプリケーション・エージェント・メッセージのみを表示するには、次のように入力します。
% ttDaemonLog -show replication
キャッシュ・エージェント・メッセージのみを表示するには、次のように入力します。
% ttDaemonLog -show cache
TimesTenプロセスからのすべてのメッセージを表示するには、次のように入力します。
% ttDaemonLog -show all
UNIXおよびLinuxシステムで、local7機能にロギングを送るには、次のように入力します。
% ttDaemonLog -facility local7
ノート
-
この情報は、主にTimesTenカスタマ・サポートによる使用を目的としていますが、システム管理者およびシステム開発者に役立つ場合もあります。
-
このユーティリティは、TimesTen Data Managerがインストールされている場合にのみサポートされます。
-
冗長ロギングを永続的に設定または無効にするには、
timesten.confファイルのオプションを変更します。『Oracle TimesTen In-Memory Databaseオペレーション・ガイド』の「エラー、警告および情報メッセージ」を参照してください。