ttXactIdGet
このプロシージャは、ロック・メッセージを解釈するためのトランザクションID情報を返します。
ttXactIdGet
の2つの結果列を組み合せて使用すると、データベースのトランザクションを一意に識別できます。最初の列は接続IDを表し、2番目の列は同じトランザクションIDのトランザクション数の増加を表します。個々に使用される列は対象になりません。結果は、トランザクション情報の他のソースと相関させる目的にのみ使用します。数値に厳密なパターンはありません。
必要な権限
このプロシージャには、権限は必要ありません。
TimesTen ScaleoutおよびTimesTen Classicでの使用
このプロシージャは、TimesTen Classicでサポートされています。
TimesTen Scaleoutアプリケーションでこの組込みプロシージャをコールできます。
TimesTen Scaleoutの場合、このプロシージャは、コール元の要素に対してローカルに実行されます。
構文
ttXactIdGet()
パラメータ
ttXactIdGet
にパラメータはありません。
結果セット
ttXactIdGet
は次の結果セットを返します。
列 | 型 | 説明 |
---|---|---|
|
|
接続ID。 |
|
|
同じトランザクションIDの連続するトランザクションを区別するために使用される、累増する数値。 |
例
Command> autocommit 0; Command > call ttXactIdGet(); <2,11> 1 row found. Command> commit; Command> call ttXactIdGet(); <3, 12> 1 row found.
ノート:
出力は、ロック・エラー・メッセージで表示された値およびttXactAdminロック情報の出力と相互に関連があります。
関連項目
- ttXactAdmin
- 『Oracle TimesTen In-Memory Database C開発者ガイド』の「ttXactIdRollback」