機械翻訳について

2 ハードウェア管理

この章では、管理者がアプライアンスのハードウェア構成を検証し、ハードウェア・コンポーネントに関する詳細情報を収集し、コンポーネントの起動と停止、コンピュート・ノードのプロビジョニングなどの標準アクションを実行する手順について説明します。

ラック・コンポーネントの詳細の表示

「サービス・エンクレーブ」では、管理者はアプライアンスおよびそのインストール済みコンポーネントに関する詳細を取得できます。 これは、「サービスWeb UI」または「サービスCLI」を使用して実行できます。 2つのインタフェースでは、結果がわずかに異なる方法で表示されます。

アプライアンスの詳細の表示

管理者は特定のアプライアンス・プロパティを取得できます。このプロパティは、トラブルシューティングのためにOracleと通信するとき、または設定を構成または検証するために必要になる場合があります。

「サービスWeb UI」の使用

  1. PCA Configナビゲーション・メニューで、Appliance Detailsをクリックします。

    詳細ページには、レルム、リージョン、ドメインなどのシステム・プロパティが含まれています。 情報は、名前を除いて読み取り専用です。

  2. ラック名を変更し、オプションの説明を追加するには、編集ボタンをクリックします。

    System Detailsウィンドウが表示されます。 ラック名と説明を入力します。 「変更の保存」をクリックします。

「サービスCLI」は、ハードウェアの検出および同期に関する追加情報を提供します。 すべての障害がコマンド出力の最後に表示されます。

「サービスCLI」の使用

  1. 1つのコマンドでシステム・パラメータとグローバル・ステータスを表示: show PcaSystem

    PCA-ADMIN> show PcaSystem
    Command: show PcaSystem
    Status: Success
    Time: 2021-08-19 11:20:13,937 UTC
    Data:
      Id = 934732b6-9f08-4f44-a4fc-fddcdb9967e4
      Type = PcaSystem
      System Config State = Complete
      Initial Hardware Discovery Time = 2021-07-31 00:37:49,763 UTC
      Initial Hardware Discovery Status = Resync Success
      Initial Hardware Discovery Details = Error retrieving hardware data from the hardware layer.
      Resync Hardware Time = 2021-08-10 14:32:13,020 UTC
      Resync Hardware Status = Success
      Resync Hardware Details = Resync succeeded.
      System Name = oraclepca
      Domain Name = my.example.com
      Availability Domain = ad1
      Realm = 1742XC3024
      Region = oraclepca
      ASR Reminder = true
      Name = pca
      Work State = Normal
      FaultIds 1 = id:55f8de1e-ab25-4fc6-b6f4-a9ddd283605b  type:Fault  name:PcaSystemInitialHwDiscoveryStatusStatusFault(pca)
      FaultIds 2 = id:5c532489-6dad-45e1-a065-6c7649514ce1  type:Fault  name:PcaSystemReSyncHwStatusStatusFault(pca)
  2. edit PcaSystemコマンドを使用して、次のパラメータを変更します:

    • description

    • name

    • ASRリマインダ(管理者が「サービスWeb UI」にログインしたときにOracle Auto Service Request構成画面を表示するかどうか)

    システム名とドメイン名は、アプライアンスの初期設定後に変更できません。

    PCA-ADMIN> edit PcaSystem name=myPca description="My Private Cloud" domainName=my.example.com systemName=mycloud asrReminder=False
    Command: edit PcaSystem name=myPca description="My Private Cloud" domainName=my.example.com systemName=mycloud asrReminder=False
    Status: Success
    Time: 2021-08-19 11:58:50,442 UTC
    JobId: 80cd1fb2-9328-42a0-89e2-7f3196246a28

    ジョブIDを使用して、編集コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=80cd1fb2-9328-42a0-89e2-7f3196246a28

ラック・ユニット・リストの使用

ラック・ユニット・リストには、取り付けられているハードウェア・コンポーネントの概要が表示され、より詳細なコンポーネント情報にドリルダウンできます。

「サービスWeb UI」の使用

  1. PCA Configナビゲーション・メニューで、Rack Unitsをクリックします。

    「ラック・ユニット」表には、ラックに取り付けられ、アプライアンス・ソフトウェアによって検出されたすべてのハードウェア・コンポーネントが表示されます。 コンポーネントごとに、ホスト名、コンポーネント・タイプ、グローバル・ステータス情報、およびコンポーネントが取り付けられているラック・ユニット番号が表示されます。

  2. コンポーネントに関する詳細情報を表示するには、表でそのホスト名をクリックします。

    スイッチ、ストレージ・コントローラ、および管理ノードの詳細ページは読み取り専用です。 コンピュート・ノードには、特定の管理者タスクの実行に使用できるコントロールがあります。 詳細は、「コンピュート・ノード操作の実行」を参照してください。

「サービスCLI」を使用すると、コンポーネント・タイプまたはカテゴリ別にラック・ユニットをリストできます。 また、ラックに関する情報をコンポーネントとして表示するオプションもあります。

「サービスCLI」の使用

  1. すべてのラック・ユニットのリストを表示するには、list RackUnitコマンドを使用します。

    PCA-ADMIN> list RackUnit
    Command: list RackUnit
    Status: Success
    Time: 2021-08-19 12:23:55,300 UTC
    Data:
      id                                     objtype            name
      --                                     -------            ----
      29f68a0e-4744-4a92-9545-7c48fa365d0a   ComputeNode        pcacn001
      7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c   ComputeNode        pcacn003
      dc8ae567-b07f-48e0-89bd-e57069c20010   ComputeNode        pcacn002
      6fb5ed14-b242-4dd5-842c-532d1c94d43f   LeafSwitch         pcaswlf01
      279fe518-0dff-40cb-aa3a-fa0966adc946   LeafSwitch         pcaswlf02
      a13b5b83-0240-4014-b533-ef4a822e2a4b   ManagementNode     pcamn01
      c24f0d26-8c22-4b2b-b8f5-be98cb25c06e   ManagementNode     pcamn03
      c4e6bcc8-1e4c-44d5-8ca4-0ef9cd04d396   ManagementNode     pcamn02
      23c35224-d01e-4185-9ec6-22b538f5a5e1   ManagementSwitch   pcaswmn01
      8c4ecc55-7ac5-4704-bbd2-1023acf7c468   SpineSwitch        pcaswsp01
      231276bd-be1f-454f-923f-ffc09f68c294   SpineSwitch        pcaswsp02
      379690d6-4097-4637-9564-28ae890a20d2   ZFSAppliance       pcasn02
      ca637f6f-5269-48be-81b9-ceda76a90daf   ZFSAppliance       pcasn01
  2. 特定のタイプのラック・ユニットのみを表示するには、代わりに次のいずれかのコマンドを使用します:

    • list ManagementNode: 管理ノードのリストを表示

    • list LeafSwitch: リーフ・スイッチのリストを表示

    • list SpineSwitch: スパイン・スイッチのリストを表示

    • list ManagementSwitch: 1Gビット管理スイッチのリストを表示

    • list ZFSAppliance: ZFSストレージ・コントローラのリストを表示

    • list ComputeNode: コンピュート・ノードのリストを表示

    • list Rack: 環境の一部であるラックのリストを表示

    例:

    PCA-ADMIN> list ManagementNode
    Command: list ManagementNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-19 12:34:09,429 UTC
    Data:
      id                                     name
      --                                     ----
      a13b5b83-0240-4014-b533-ef4a822e2a4b   pcamn01
      c24f0d26-8c22-4b2b-b8f5-be98cb25c06e   pcamn03
      c4e6bcc8-1e4c-44d5-8ca4-0ef9cd04d396   pcamn02
  3. コンポーネントに関する詳細情報を表示するには、showコマンドをコンポーネント・タイプとその名前またはIDとともに使用します。

  4. 構文(1行に入力):

    show 
    RackUnit|ComputeNode|LeafSwitch|ManagementNode|ManagementSwitch|Rack|RackUnit|SpineSwitch|ZFSAppliance
    id=<component_id> OR name=<component_name>

    例:

    PCA-ADMIN> show SpineSwitch id=8c4ecc55-7ac5-4704-bbd2-1023acf7c468
    Command: show SpineSwitch id=8c4ecc55-7ac5-4704-bbd2-1023acf7c468
    Status: Success
    Time: 2021-08-19 12:50:39,570 UTC
    Data:
      Id = 8c4ecc55-7ac5-4704-bbd2-1023acf7c468
      Type = SpineSwitch
      HW Id = FDO24290PQC
      MAC Address = 3c:13:cc:bd:3a:7c
      Ip Address = 100.96.2.20
      Hostname = pcaswsp01
      Firmware Version = 9.3(2)
      Serial Number = FDO24290PQC
      State = OK
      Rack Elevation = 22
      Validation State = Validated
      RackId = id:dba2962d-c477-4a32-bdff-a3a256bf7972  type:Rack  name:PCA X9-2 Base1
      Name = pcaswsp01
      Work State = Normal
    PCA-ADMIN> show RackUnit name=pcamn02
    Command: show RackUnit name=pcamn02
    Status: Success
    Time: 2021-08-19 12:48:51,852 UTC
    Data:
      Id = c4e6bcc8-1e4c-44d5-8ca4-0ef9cd04d396
      Type = ManagementNode
      HW Id = 1749XC302R
      MAC Address = 00:10:e0:da:cb:7c
      Ip Address = 100.96.2.34
      Hostname = pcamn02
      Firmware Version = 3.0.1
      Serial Number = 1749XC302R
      State = running
      Rack Elevation = 6
      Validation State = Validated
      RackId = id:dba2962d-c477-4a32-bdff-a3a256bf7972  type:Rack  name:PCA X9-2 Base1
      Name = pcamn02
      Work State = Normal

ハードウェア・コンポーネントのパスワードの変更

「サービスCLI」を使用して、コンピュート・ノード、リーフ・スイッチ、管理ノード、管理スイッチ、スパイン・スイッチまたはZFSアプライアンス・コンポーネントのパスワードを変更できます。 コンピュート・ノードまたは管理ノードのILOMパスワードを変更することもできます。

重要:

次のパスワード・ルールが適用されます:
  • コンピュート・ノード、リーフ・スイッチ、管理ノード、管理スイッチまたはスパイン・スイッチのパスワードには、8-20文字が含まれている必要があります。
  • ZFSアプライアンスまたはILOMのパスワードには8-16文字が含まれている必要があります。
  • すべてのパスワードには、大文字、小文字、数字および句読点がそれぞれ1つ以上含まれている必要があります。

「サービスCLI」の使用

パスワードを変更できるコンポーネントを表示するには、changepassword ?またはchangeilompassword ?コマンドを使用します。

PCA-ADMIN> changepassword ?
ComputeNode
LeafSwitch
ManagementNode
ManagementSwitch
SpineSwitch
ZFSAppliance
PCA-ADMIN> changeilomPassword ?
ComputeNode
ManagementNode

ハードウェア・コンポーネントのパスワードを変更するには、changepasswordコマンドを使用します。

構文(1行に入力):

changepassword 
ComputeNode|LeafSwitch|ManagementNode|ManagementSwitch|SpineSwitch|ZFSAppliance
id=<component_id> OR name=<component_name>
password=<new_password> confirmPassword=<repeat_new_password>

例:

PCA-ADMIN> changePassword id=21ad5b60-d30d-4a95-b39f-5bf152005f0f
password=************* confirmPassword=*************

Status: Success
Time: 2022-08-16 17:13:22,674 UTC
JobId: fe772781-d0af-47cc-af87-2059f8e70b63

コンピュート・ノードまたは管理ノードのILOMパスワードを変更するには、changeilompasswordコマンドを使用します。

構文(1行に入力):

changeilompassword ComputeNode|ManagementNode 
id=<component_id> OR name=<component_name>
password=<new_password> confirmPassword=<repeat_new_password>

例:

PCA-ADMIN> changeilomPassword
id=21ad5b60-d30d-4a95-b39f-5bf152005f0f password=************* confirmPassword=*************

Status: Success
Time: 2022-08-16 17:13:22,674 UTC
JobId: fe772781-d0af-47cc-af87-2059f8e70b63

コンポーネント・ヘルスの確認

「サービスCLI」を使用して、コンピュート・ノード、管理ノードまたはZFSアプライアンスのヘルス・チェックをすばやく実行できます。 getcomputeIlomHealthgetmgmtIlomHealth、およびgetzfsIlomHealthコマンドは、ILOMからデータを返します。ILOMは、たとえば、コンポーネントの健全性がOKであること、保守が必要であること、または障害に対処する必要があることを示しています。

「サービスCLI」の使用

コンピュート・ノード、管理ノード、またはZFSアプライアンスの基本的な健全性情報をILOMから取得するには、次のコマンドを使用します:

コンピュート・ノード

PCA-ADMIN> getcomputeIlomHealth

Status: Success
Time: 2022-08-16 11:24:42,961 EDT
Data: 
  Health Nodes 1 - macaddr = a8:69:8c:05:e8:c7
  Health Nodes 1 - health = OK
  Health Nodes 1 - time checked = 22-07-21T20:06:34
  Health Nodes 2 - macaddr = a8:69:8c:05:e8:73
  Health Nodes 2 - health = OK
  Health Nodes 2 - time checked = 22-07-21T20:06:34
  Health Nodes 3 - macaddr = 00:10:e0:fe:82:1b
  Health Nodes 3 - health = OK
  Health Nodes 3 - time checked = 22-07-21T20:06:34

管理ノード

PCA-ADMIN> getmgmtIlomHealth

Status: Success
Time: 2022-08-16 11:25:19,486 EDT
Data: 
  Health Nodes 1 - macaddr = A8:69:8C:05:EC:C7
  Health Nodes 1 - health = OK
  Health Nodes 1 - time checked = 22-07-15T18:50:50
  Health Nodes 2 - macaddr = A8:69:8C:05:EA:AB
  Health Nodes 2 - health = OK
  Health Nodes 2 - time checked = 22-07-15T18:50:50
  Health Nodes 3 - macaddr = A8:69:8C:06:0F:A3
  Health Nodes 3 - health = Service Required
  Health Nodes 3 - time checked = 22-07-15T18:50:50
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - messageId = SPENV-8000-A7
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - fault type = fault
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - classId = fault.chassis.device.fan.fail
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - uuid = c6986589-07b5-ceb0-edfc-a8535eb2f442/115ed970-a382-668c-a50a-9e854dc8479f
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - time reported = 2022-07-14T22:24:36+0000
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - severity = Major
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - description = Fan module has a fan that is rotating too slowly.
  Health Nodes 3 - node Faults 1 - action = Please refer to the associat
...

ZFSアプライアンス

PCA-ADMIN> getzfsIlomHealth

Status: Success
Time: 2022-08-16 11:26:02,470 EDT
Data: 
  Health Nodes 1 - macaddr = A8:69:8C:14:BA:C7
  Health Nodes 1 - health = Service Required
  Health Nodes 1 - time checked = 22-07-21T20:07:33
...

コンピュート・ノード操作の実行

「サービスWeb UI」のラック・ユニット・リストから、管理者はハードウェア・コンポーネントに対して特定の操作を実行できます。 これらの操作には、アクション・メニューからアクセスできます。これは、各表の行の右側に縦に3つの点があるボタンです。 実際には、全てのコンポーネント・タイプについて、詳細の表示およびIDのコピーの操作のみを使用できます。

コンピュート・ノードが検出状態であるか、起動している場合、ハードウェア・プロセスがそれらをプロビジョニング準備完了に遷移するまで、そのステータスは失敗です。 通常、このプロセスには5分かかりません。 失敗状態が続く場合は、「サービスCLI」コマンドlist ComputeNodeを使用してコンピュート・ノードのプロビジョニング状態を確認し、適切なアクションを実行します。

コンピュート・ノードの場合、アクション・メニューまたはコンピュート・ノードの詳細ページから、他のいくつかの操作を使用できます。 これらの操作は、「サービスCLI」の同等のステップを含む、この項で詳しく説明します。

コンピュート・ノードのプロビジョニング

コンピュート・ノードを使用してコンピュート・インスタンスをホストする前に、管理者がプロビジョニングする必要があります。 アプライアンス・ソフトウェアは、ラックに取り付けられ、スイッチに接続されたコンピュート・ノードを検出します。つまり、ラック・ユニット・リストには「プロビジョニング準備完了」と表示されます。 「サービスWeb UI」または「サービスCLI」からプロビジョニングできます。

「サービスWeb UI」の使用

  1. ナビゲーション・メニューで、Rack Unitsをクリックします。

  2. 「ラック・ユニット」表で、プロビジョニングするコンピュート・ノードのホスト名をクリックします。

    コンピュート・ノードの詳細ページが表示されます。

  3. ページの右上隅で、Controls(管理)をクリックし、Provision(プロビジョニング)コマンドを選択します。

「サービスCLI」の使用

  1. コンピュート・ノードのリストを表示します。

    プロビジョニングするコンピュート・ノードのIDをコピーします。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 08:53:56,681 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      29f68a0e-4744-4a92-9545-7c48fa365d0a   pcacn001   Ready to Provision  Unspecified
      7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c   pcacn003   Ready to Provision  Unspecified
      dc8ae567-b07f-48e0-89bd-e57069c20010   pcacn002   Ready to Provision  Unspecified
  2. 次のコマンドを使用して、コンピュート・ノードをプロビジョニングします:

    PCA-ADMIN> provision id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Command: provision id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 11:35:40,152 UTC
    JobId: ea93cac4-4430-4663-aafd-d70701593fb2

    ジョブIDを使用して、プロビジョニング・コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=ea93cac4-4430-4663-aafd-d70701593fb2
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  3. この時点でプロビジョニングする他のコンピュート・ノードに対して、プロビジョニング・コマンドを繰り返します。

  4. コンピュート・ノードがプロビジョニングされていることを確認します。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 11:38:29,509 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      29f68a0e-4744-4a92-9545-7c48fa365d0a   pcacn001   Provisioned         KVM
      7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c   pcacn003   Provisioned         KVM
      dc8ae567-b07f-48e0-89bd-e57069c20010   pcacn002   Provisioned         KVM

プラットフォーム・イメージの提供

プラットフォーム・イメージはPrivate Cloud Applianceのインストール時に提供され、アプライアンスのアップグレードまたはパッチ適用操作中に新しいプラットフォーム・イメージが提供される場合があります。

インストール、アップグレードおよびパッチ適用中に、新しいプラットフォーム・イメージは/nfs/shared_storage/oci_compute_imagesの管理ノードに配置されます。 「プラットフォーム・イメージのインポート」で説明されているイメージのインポート・コマンドは、「コンピュート・エンクレーブ」ユーザーがイメージを使用できるようにします。

アップグレードおよびパッチ適用中、新しいバージョンのイメージは管理ノードの既存のバージョンを置き換えません。 管理ノードで使用可能なイメージのバージョンが3つ以上ある場合、イメージが「コンピュート・エンクレーブ」にリストされているときは、最新の3つのバージョンのみが表示されます。 イメージOCIDを指定して、古いプラットフォーム・イメージをユーザーが引き続き使用できます。

プラットフォーム・イメージのインポート

importPlatformImagesコマンドを実行して、管理ノードの/nfs/shared_storage/oci_compute_imagesにあるすべてのイメージを、すべてのテナンシのすべてのコンパートメントでも使用できるようにします。

ベスト・プラクティスは、新しいイメージが配信された場合に、各システムのアップグレードおよびパッチの適用後にimportPlatformImagesコマンドを実行することです。

PCA-ADMIN> importPlatformImages
Command: importPlatformImages
Status: Running
Time: 2022-11-10 17:35:20,345 UTC
JobId: f21b9d86-ccf2-4bd3-bab9-04dc3adb2966

JobIdを使用して、ジョブの詳細情報を取得します。 次の例では、新しいイメージは配信されていません:

PCA-ADMIN> show job id=f21b9d86-ccf2-4bd3-bab9-04dc3adb2966
Command: show job id=f21b9d86-ccf2-4bd3-bab9-04dc3adb2966
Status: Success
Time: 2022-11-10 17:35:36,023 UTC
Data: 
  Id = f21b9d86-ccf2-4bd3-bab9-04dc3adb2966
  Type = Job
  Done = true
  Name = OPERATION
  Progress Message = There are no new platform image files to import
  Run State = Succeeded
  Transcript = 2022-11-10 17:35:20.339 : Created job OPERATION
  Username = admin

プラットフォーム・イメージのリスト

listplatformImagesコマンドを使用して、管理ノードからインポートされたすべてのプラットフォーム・イメージをリストします。 アップグレードを実行したが、まだimportPlatformImagesを実行していない場合、listplatformImagesは管理ノードにあるすべてのイメージを表示しない可能性があります。

PCA-ADMIN> listplatformImages
Command: listplatformImages
Status: Success
Time: 2022-11-04 03:28:26,286 UTC
Data:
  id                        displayName                                lifecycleState
  --                        -----------                                --------------
  ocid1.image.unique_ID_1   uln-pca-Oracle-Linux-7.9-2022.08.29_0...   AVAILABLE
  ocid1.image.unique_ID_2   uln-pca-Oracle-Linux-8-2022.08.29_0.oci    AVAILABLE
  ocid1.image.unique_ID_3   uln-pca-Oracle-Solaris-11.4.35-2021.0...   AVAILABLE

「コンピュート・エンクレーブ」ユーザーには、listplatformImagesに表示されるものと同じlifecycleStateが表示されます。 importPlatformImagesの実行直後に、listplatformImages「コンピュート・エンクレーブ」の両方に、lifecycleState IMPORTINGの新しいイメージが表示されることがあります。 importPlatformImagesジョブが完了すると、listplatformImages「コンピュート・エンクレーブ」の両方にイメージがAVAILABLEとして表示されます。

「プラットフォーム・イメージの削除」に示すようにプラットフォーム・イメージを削除すると、listplatformImages「コンピュート・エンクレーブ」の両方に、イメージがDELETINGまたはDELETEDとして表示されます。

プラットフォーム・イメージの削除

次のコマンドを使用して、指定したプラットフォーム・イメージを削除します。 このイメージは、listplatformImages出力および「コンピュート・エンクレーブ」でDELETING、DELETEDとして表示され、最終的にはリストされません。 ただし、イメージ・ファイルは管理ノードから削除されず、importPlatformImagesコマンドを実行すると、イメージがすべてのコンパートメントで再度使用できるようにイメージが再インポートされます。

PCA-ADMIN> deleteplatformImage imageId=ocid1.image.unique_ID_3
Command: deleteplatformImage imageId=ocid1.image.unique_ID_3
Status: Running
Time: 2022-11-04 03:30:27,891 UTC
JobId: 401567c3-3662-46bb-89d2-b7ad1541fa2d
PCA-ADMIN>
PCA-ADMIN> listplatformImages
Command: listplatformImages
Status: Success
Time: 2022-11-04 03:30:43,159 UTC
Data:
  id                        displayName                                lifecycleState
  --                        -----------                                --------------
  ocid1.image.unique_ID_1   uln-pca-Oracle-Linux-7.9-2022.08.29_0...   AVAILABLE
  ocid1.image.unique_ID_2   uln-pca-Oracle-Linux-8-2022.08.29_0.oci    AVAILABLE
  ocid1.image.unique_ID_3   uln-pca-Oracle-Solaris-11.4.35-2021.0...   DELETED

コンピュート・ノードのプロビジョニングの無効化

複数のコンピュート・ノード操作は、プロビジョニングが無効になっている状態でのみ実行できます。 この項では、プロビジョニング・ロックを適用およびリリースする方法について説明します。

「サービスWeb UI」の使用

  1. ナビゲーション・メニューで、Rack Unitsをクリックします。

  2. 「ラック・ユニット」表で、変更するコンピュート・ノードのホスト名をクリックします。

    コンピュート・ノードの詳細ページが表示されます。

  3. ページの右上隅で、Controlsをクリックし、プロビジョニング・ロック・コマンドを選択します。

    確認ウィンドウが表示されたら、ロックをクリックして続行します。

    正常に完了すると、「コンピュート・ノード情報」タブにプロビジョニング・ロック済がはいと表示されます。

  4. プロビジョニング・ロックを解除するには、Controlsをクリックし、プロビジョニング・ロック解除コマンドを選択します。

    確認ウィンドウが表示されたら、ロック解除をクリックして続行します。

    正常に完了すると、「コンピュート・ノード情報」タブにプロビジョニング・ロック済がいいえと表示されます。

「サービスCLI」の使用

  1. コンピュート・ノードのリストを表示します。

    プロビジョニング操作を無効にするコンピュート・ノードのIDをコピーします。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:25:56,307 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      3e62bf25-a26c-407e-ab8b-df01a4ad98b6   pcacn002   Provisioned         KVM
      f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d   pcacn003   Provisioned         KVM
      4e06ebdf-faed-484e-996d-d77af786f123   pcacn001   Provisioned         KVM
  2. コンピュート・ノードにプロビジョニング・ロックを設定します。

    PCA-ADMIN> provisioningLock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Command: provisioningLock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:29:46,568 UTC
    JobId: 6ee78c8a-e227-4d31-a770-9b9c96085f3f

    ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=6ee78c8a-e227-4d31-a770-9b9c96085f3f
    Command: show Job id=6ee78c8a-e227-4d31-a770-9b9c96085f3f
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  3. ジョブが完了したら、コンピュート・ノードがプロビジョニング・ロック中であることを確認します。

    PCA-ADMIN> show ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    [...]
      Provisioning State = Provisioned
      [...]
      Provisioning Locked = true
      Maintenance Locked = false

    ロックが解放されるまで、すべてのプロビジョニング操作は無効になります。

  4. プロビジョニング・ロックを解除するには、次のコマンドを使用します:

    PCA-ADMIN> provisioningUnlock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Command: provisioningUnlock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:44:58,531 UTC
    JobId: 523892e8-c2d4-403c-9620-2f3e94015b46

    ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=523892e8-c2d4-403c-9620-2f3e94015b46
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  5. ジョブが完了したら、プロビジョニング・ロックが解放されたことを確認します。

    PCA-ADMIN> show ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    [...]
      Provisioning State = Provisioned
      [...]
      Provisioning Locked = false
      Maintenance Locked = false

メンテナンス用のコンピュート・ノードのロック

メンテナンス操作の場合、コンピュート・ノードはメンテナンス・モードにする必要があります。 このセクションでは、メンテナンス・ロックの実施および解放方法について説明します。 メンテナンスのためにコンピュート・ノードをロックする前に、まずプロビジョニングを無効にする必要があります。

「サービスWeb UI」の使用

  1. プロビジョニングがコンピュート・ノードで無効になっていることを確認します。

    「コンピュート・ノードのプロビジョニングの無効化」を参照してください。

  2. ナビゲーション・メニューで、Rack Unitsをクリックします。

  3. 「ラック・ユニット」表で、メンテナンスが必要なコンピュート・ノードのホスト名をクリックします。

    コンピュート・ノードの詳細ページが表示されます。

  4. ページの右上隅で、Controlsをクリックし、Maintenance Lockコマンドを選択します。

    確認ウィンドウが表示されたら、ロックをクリックして続行します。

    正常に完了すると、「コンピュート・ノード情報」タブにメンテナンス・ロック済がはいと表示されます。

  5. 保守ロックを解放するには、Controlsをクリックし、Maintenanceロック解除コマンドを選択します。

    確認ウィンドウが表示されたら、ロック解除をクリックして続行します。

    正常に完了すると、「コンピュート・ノード情報」タブにメンテナンス・ロック済がいいえと表示されます。

「サービスCLI」の使用

  1. コンピュート・ノードのリストを表示します。

    メンテナンスを必要とするコンピュート・ノードのIDをコピーします。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:25:56,307 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      3e62bf25-a26c-407e-ab8b-df01a4ad98b6   pcacn002   Provisioned         KVM
      f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d   pcacn003   Provisioned         KVM
      4e06ebdf-faed-484e-996d-d77af786f123   pcacn001   Provisioned         KVM
  2. プロビジョニングがコンピュート・ノードで無効になっていることを確認します。

    「コンピュート・ノードのプロビジョニングの無効化」を参照してください。

  3. メンテナンスのためにコンピュート・ノードをロックします。

    PCA-ADMIN> maintenanceLock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Command: maintenanceLock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:56:05,443 UTC
    JobId: e46f6603-2af2-4df4-a0db-b15156491f88

    ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=e46f6603-2af2-4df4-a0db-b15156491f88
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  4. ジョブが完了したら、コンピュート・ノードがメンテナンス用にロックされていることを確認します。

    PCA-ADMIN> show ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    [...]
      Provisioning State = Provisioned
      [...]
      Provisioning Locked = true
      Maintenance Locked = true

    コンピュート・ノードはメンテナンスの準備ができました。

  5. メンテナンス・ロックを解放するには、次のコマンドを使用します:

    PCA-ADMIN> maintenanceUnlock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Command: maintenanceUnlock id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 10:00:53,902 UTC
    JobId: 625af20e-4b49-4201-879f-41d4405314c7

    ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=625af20e-4b49-4201-879f-41d4405314c7
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  6. ジョブが完了したら、プロビジョニング・ロックが解放されたことを確認します。

    PCA-ADMIN> show ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    [...]
      Provisioning State = Provisioned
      [...]
      Provisioning Locked = true
      Maintenance Locked = false

コンピュート・ノードからのインスタンスの移行

一部のメンテナンス操作など、一部のコンピュート・ノード操作を実行できるのは、コンピュート・ノードに実行中のコンピュート・インスタンスがない場合のみです。 管理者は、実行中のすべてのインスタンスをコンピュート・ノードから移行できます(コンピュート・ノードの退避とも呼ばれます)。 インスタンスは同じフォルト・ドメイン内の他のコンピュート・ノードにライブ移行されます。

重要:

一部のインスタンスを現在のフォルト・ドメイン内の他のコンピュート・ノードに収容できない場合、それらのインスタンスは移行されません。これらのインスタンスは、退避しようとしているコンピュート・ノードで実行されています。 管理者は、これらのインスタンスのリストおよび移行できなかった理由を確認できます。

一部のインスタンスを移行できない場合は、インスタンス所有者が「コンピュート・エンクレーブ」でアクション(このフォルト・ドメインから別のフォルト・ドメインへのインスタンスの移動、少ないリソースを使用するインスタンスの再構成、現在必要のないインスタンスの停止、不要になったインスタンスの終了など)を実行するようにリクエストできます。 フォルト・ドメインおよびコンピュート・ノード・リソースを確認するには、「ZFS Storage Applianceのディスク領域使用量の表示」を参照してください。

もう1つの方法は、migrateコマンドにforceオプションを指定することです。 forceオプションを設定すると、移行できなかったインスタンスは停止します。

「サービスWeb UI」の使用

  1. コンピュート・ノードでのプロビジョニングを無効にします。

    「コンピュート・ノードのプロビジョニングの無効化」を参照してください。

  2. ナビゲーション・メニューで、Rack Unitsをクリックします。

  3. 「ラック・ユニット」表で、退避するコンピュート・ノードのホスト名をクリックします。

    コンピュート・ノードの詳細ページが表示されます。

  4. コンピュート・ノードの詳細ページの右上隅にあるControlsをクリックし、Migrate All Vmsコマンドを選択します。 オプションで、強制オプションを設定します。

    コンピュート・サービスは、実行中のインスタンスを他のコンピュート・ノードに移行します。 この項の先頭の重要なノートを参照してください。

「サービスCLI」の使用

  1. コンピュート・ノードのリストを表示します。

    退避するコンピュート・ノードのIDをコピーします。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:25:56,307 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      3e62bf25-a26c-407e-ab8b-df01a4ad98b6   pcacn002   Provisioned         KVM
      f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d   pcacn003   Provisioned         KVM
      4e06ebdf-faed-484e-996d-d77af786f123   pcacn001   Provisioned         KVM
  2. コンピュート・ノードでのプロビジョニングを無効にします。

    「コンピュート・ノードのプロビジョニングの無効化」を参照してください。

  3. migrateVmコマンドを使用して、実行中のすべてのコンピュート・インスタンスをコンピュート・ノードから移行します。

    PCA-ADMIN> migrateVm id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Command: migrateVm id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Status: Running
    Time: 2021-08-20 10:37:05,781 UTC
    JobId: 6f1e94bc-7d5b-4002-ada9-7d4b504a2599

    移行に失敗したインスタンスを停止するには、forceオプションを設定します:

    PCA-ADMIN> migrateVm id=cn_id force=true

    ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=6f1e94bc-7d5b-4002-ada9-7d4b504a2599
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded

    コンピュート・サービスは、実行中のインスタンスを他のコンピュート・ノードに移行します。 この項の先頭の重要なノートを参照してください。

コンピュート・ノードの起動、リセット、または停止

「サービス・エンクレーブ」を使用すると、管理者は起動、再起動および停止のシグナルをコンピュート・ノードに送信できます。

「サービスWeb UI」の使用

  1. コンピュート・ノードがメンテナンスのためにロックされていることを確認します。

    「メンテナンス用のコンピュート・ノードのロック」を参照してください。

  2. ナビゲーション・メニューで、Rack Unitsをクリックします。

  3. 「ラック・ユニット」表で、起動、リセットまたは停止するコンピュート・ノードを見つけます。

  4. アクション・メニュー(縦3つのドット)をクリックし、適切なアクションを選択: 開始、リセットまたは停止。

  5. 確認ウィンドウが表示されたら、適切なアクション・ボタンをクリックして続行します。

    数秒間ポップアップ・ウィンドウが表示され、コンピュート・ノードの起動、停止または再起動が確認されます。

  6. コンピュート・ノードが起動して再実行したら、メンテナンス・ロックおよびプロビジョニング・ロックを解放します。

「サービスCLI」の使用

  1. コンピュート・ノードのリストを表示します。

    起動、リセットまたは停止するコンピュート・ノードのIDをコピーします。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:25:56,307 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      3e62bf25-a26c-407e-ab8b-df01a4ad98b6   pcacn002   Provisioned         KVM
      f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d   pcacn003   Provisioned         KVM
      4e06ebdf-faed-484e-996d-d77af786f123   pcacn001   Provisioned         KVM
  2. コンピュート・ノードがメンテナンスのためにロックされていることを確認します。

    「メンテナンス用のコンピュート・ノードのロック」を参照してください。

  3. 対応するコマンドを使用して、コンピュート・ノードを起動、リセットまたは停止します:

    PCA-ADMIN> start ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Command: start ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:26:06,446 UTC
    Data:
      Success
    
    PCA-ADMIN> reset id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Command: reset id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:27:06,434 UTC
    Data:
      Success
    PCA-ADMIN> stop ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Command: stop ComputeNode id=f7b8356b-052f-4911-babb-447e6ab9c78d
    Status: Success
    Time: 2021-08-23 09:31:38,271 UTC
    Data:
      Success
  4. コンピュート・ノードが起動して再実行したら、メンテナンス・ロックおよびプロビジョニング・ロックを解放します。

コンピュート・ノードのプロビジョニング解除

障害のあるノードの交換などのために、コンピュート・ノードを外す必要がある場合は、まずそれをプロビジョニング解除して、そのデータがシステム・データベースからクリーンに削除されるようにする必要があります。

「サービスWeb UI」の使用

  1. ナビゲーション・メニューで、Rack Unitsをクリックします。

  2. 「ラック・ユニット」表で、プロビジョニング解除するコンピュート・ノードのホスト名をクリックします。

    コンピュート・ノードの詳細ページが表示されます。

  3. ページの右上隅で、Controlsをクリックし、プロビジョニング・ロック・コマンドを選択します。

    確認ウィンドウが表示されたら、ロックをクリックして続行します。

    正常に完了すると、「コンピュート・ノード情報」タブにプロビジョニング・ロック済がはいと表示されます。

  4. コンピュート・ノードで実行されているコンピュート・インスタンスがこれ以上ないことを確認します。

    Controlsをクリックし、Migrate All Vmsコマンドを選択します。 インスタンスは他のコンピュート・ノードに移行されます。

  5. コンピュート・ノードのプロビジョニングを解除するには、制御をクリックし、プロビジョニング解除コマンドを選択します。

    確認ウィンドウが表示されたら、Deprovision(プロビジョニング解除)をクリックして続行します。

    正常に完了すると、「コンピュート・ノード情報」タブにプロビジョニング状態がプロビジョニング準備完了と表示されます。

「サービスCLI」の使用

  1. コンピュート・ノードのリストを表示します。

    プロビジョニング解除するコンピュート・ノードのIDをコピーします。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 08:53:56,681 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      29f68a0e-4744-4a92-9545-7c48fa365d0a   pcacn001   Provisioned         KVM
      7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c   pcacn003   Provisioned         KVM
      dc8ae567-b07f-48e0-89bd-e57069c20010   pcacn002   Provisioned         KVM
  2. コンピュート・ノードにプロビジョニング・ロックを設定します。

    PCA-ADMIN> provisioningLock id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Command: provisioningLock id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 10:30:00,320 UTC
    JobId: ed4a4646-6d73-41f9-9cb0-73ea35e0d766

    ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=ed4a4646-6d73-41f9-9cb0-73ea35e0d766
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  3. コンピュート・ノードがプロビジョニング・ロック中であることを確認します。

    PCA-ADMIN> show ComputeNode id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    [...]
      Provisioning Locked = true
  4. プロビジョニング解除するコンピュート・ノードから実行中のすべてのコンピュート・インスタンスを移行します。

    PCA-ADMIN> migrateVm id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Command: migrateVm id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Status: Running
    Time: 2021-08-20 10:37:05,781 UTC
    JobId: 6f1e94bc-7d5b-4002-ada9-7d4b504a2599

    ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=6f1e94bc-7d5b-4002-ada9-7d4b504a2599
    Command: show Job id=6f1e94bc-7d5b-4002-ada9-7d4b504a2599
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 10:39:59,025 UTC
    Data:
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  5. 次のコマンドを使用して、コンピュート・ノードのプロビジョニングを解除します:

    PCA-ADMIN> deprovision id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Command: deprovision id=7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 11:30:43,793 UTC
    JobId: 9868fdac-ddb6-4260-9ce1-c018cf2ddc8d

    ジョブIDを使用して、プロビジョニング解除コマンドのステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show Job id=9868fdac-ddb6-4260-9ce1-c018cf2ddc8d
    [...]
      Done = true
      Name = MODIFY_TYPE
      Run State = Succeeded
  6. コンピュート・ノードがプロビジョニング解除されたことを確認します。

    PCA-ADMIN> list ComputeNode
    Command: list ComputeNode
    Status: Success
    Time: 2021-08-20 08:53:56,681 UTC
    Data:
      id                                     name       provisioningState   provisioningType
      --                                     ----       -----------------   ----------------
      29f68a0e-4744-4a92-9545-7c48fa365d0a   pcacn001   Provisioned         KVM
      7a0236f4-b00e-461d-93a0-b22673a18d9c   pcacn003   Ready to Provision  Unspecified
      dc8ae567-b07f-48e0-89bd-e57069c20010   pcacn002   Provisioned         KVM

ファイル・ストレージ用のActive Directoryドメインの構成

Oracle Private Cloud Applianceのファイル・ストレージ・サービスを使用すると、Microsoft Windowsインスタンスのユーザーはネットワーク・ドライブをマップしたり、ネットワーク共有をマウントできます。 NFSプロトコルとSMBプロトコルの両方がサポートされていますが、SMBでは、Microsoft WindowsインスタンスとPrivate Cloud Applianceが同じActive Directoryドメインに属している必要があります。 この項では、サービス・エンクレーブでActive Directoryドメインを設定する手順について説明します。

「サービスWeb UI」の使用

  1. DNSがアプライアンスで構成されていることを確認します。

    1. ナビゲーション・メニューで、Network Environmentをクリックします。

    2. ネットワーク環境情報詳細ページで、「DNSサーバー」タブを選択し、DNSサーバーが構成されていることを確認します。

    DNSは、ドメイン構成中に、Active Directoryドメインのコントローラを見つけるために、一致するSRVレコードが検索されるため、必須です。

  2. ナビゲーション・メニューで、Active Directory Domainをクリックします。

  3. 現在Active Directoryドメインが構成されていないことを確認します。 構成詳細には、「ステータス=無効」および「ドメイン=使用不可」が表示されます。

  4. 編集をクリックして、Active Directoryドメイン構成を変更します。

  5. Active Directoryドメイン設定ウィンドウで、次のパラメータを入力します:

    • アプライアンスが参加するActive Directoryドメインの名前

    • アプライアンスがドメインに参加できるようにするユーザー名とパスワード

    • オプションで、組織単位

  6. 送信をクリックして新しい構成を適用します。

  7. Active Directoryが正しく構成されていることを確認します。 構成の詳細に「Status = online」と表示され、新しく構成されたドメイン名が「Domain」フィールドに表示されます。

  8. Active DirectoryドメインからZFS Storage Applianceを再度削除するには、次に示すように「サービスCLI」を使用する必要があります。 「サービスCLI」の手順の最後のステップを参照してください。

「サービスCLI」の使用

  1. コマンドを実行するために必要な情報を収集します:

    • アプライアンスが参加するActive Directoryドメインの名前

    • Active Directoryドメインに参加するための承認を持つアカウント(ユーザー名とパスワード)

  2. DNSがアプライアンスで構成されていることを確認します。 ドメインの構成時に、システムは、Active Directoryドメインのコントローラを見つけるために一致するSRVレコードを検索します。

    PCA-ADMIN> show NetworkConfig
    Command: show NetworkConfig
    Status: Success
    Time: 2021-12-17 12:20:51,238 UTC
    Data:
      Uplink Port Speed = 100
      Uplink Port Count = 2
      Uplink Vlan Mtu = 9216
    [...]
      DNS Address1 = 192.0.2.201
      DNS Address2 = 192.0.2.202
      DNS Address3 = 10.25.0.101
      Management Node1 Hostname = mypca-mn1
      Management Node2 Hostname = mypca-mn2
      Management Node3 Hostname = mypca-mn3
    [...]
      Network Config Lifecycle State = ACTIVE
  3. 現在Active Directoryドメインが構成されていないことを確認します。

    PCA-ADMIN> show ZFSAdDomain
    Command: show ZFSAdDomain
    Status: Success
    Time: 2021-12-17 12:17:42,734 UTC
    Data:
      Status = disabled
      Mode = workgroup
      Service href = /api/service/v2/services/ad
      Domain href = /api/service/v2/services/ad/domain
      Workgroup href = /api/service/v2/services/ad/workgroup
      PasswordSet = false
      Preexist = false
      Workgroup = WORKGROUP
  4. ドメインの名前を入力し、アプライアンスがドメインに参加できるようにするユーザー名とパスワードを入力して、Active Directoryドメインを構成します。

    PCA-ADMIN> configZFSAdDomain domain=ad.example.com user=Administrator password=************
    Command: configZFSAdDomain domain=ad.example.com user=Administrator password=*****
    Status: Success
    Time: 2021-12-17 12:24:25,333 UTC
    JobId: 7e6abf2d-9f6a-4c32-8f18-5142f6eda3c5
  5. ジョブIDを使用して、コマンドのステータスを確認します。

    ジョブが正常に完了したら、Active Directoryゾーンの構成とステータスを確認します。

    PCA-ADMIN> show ZFSAdDomain
    Command: show ZFSAdDomain
    Status: Success
    Time: 2021-12-17 12:35:04,944 UTC
    Data:
      Status = online
      Mode = domain
      Service href = /api/service/v2/services/ad
      Domain href = /api/service/v2/services/ad/domain
      Workgroup href = /api/service/v2/services/ad/workgroup
      PasswordSet = false
      Preexist = false
  6. Active DirectoryドメインからZFS Storage Applianceを再度削除するには、その構成を「ワーク・グループ」モードに戻します。
    PCA-ADMIN> configZFSAdWorkgroup workgroupName=WORKGROUP
    Command: configZFSAdWorkgroup workgroupName=WORKGROUP
    Status: Success
    Time: 2022-08-31 07:47:38,916 UTC
    JobId: 1329e43a-3ed6-4588-b90b-a45506271df8
    
    PCA-ADMIN> show zfsAdDomain
    Command: show zfsAdDomain
    Status: Success
    Time: 2022-08-31 07:48:07,837 UTC
    Data:
      Status = disabled
      Mode = workgroup
      Service href = /api/service/v2/services/ad
      Domain href = /api/service/v2/services/ad/domain
      Workgroup href = /api/service/v2/services/ad/workgroup
      PasswordSet = false
      Preexist = false
      Workgroup = WORKGROUP

ネットワーク環境の再構成

管理者は、「サービスWeb UI」のネットワーク環境リストから、初期システム設定時に提供されたネットワーク環境情報を編集できます。 これらのパラメータはデータ・センターからPrivate Cloud Applianceへの接続を提供し、システム操作を中断する可能性があるため、この領域で行った変更を慎重に計画します。

ルーティング情報の編集

注意:

動的または静的ネットワーク・トポロジのルーティング情報の変更はサポートされていません。

管理ノード情報の編集

このセクションでは、管理ノードのIPおよびホスト名情報を編集する方法について説明します。

注意:

管理ノードのパラメータを変更すると、システムが中断する可能性があります。

「サービスWeb UI」の使用

  1. ナビゲーション・メニューで、Network Environmentをクリックします。

  2. 「ネットワーク環境情報」ページで、「管理ノード」タブをクリックします。

    管理ノードの詳細が表示されます。

  3. ページの右上隅で、編集をクリックします。

  4. 次をクリックして編集するページに移動し、適切なフィールドを更新します。

    フィールドの説明については、「Oracle Private Cloud Applianceインストレーション・ガイド」「初期インストール・チェックリスト」の項を参照してください。

  5. 「変更の保存」をクリックします。

「サービスCLI」の使用

  1. show NetworkConfigコマンドを使用して、現在のネットワーク構成情報を表示します。

    PCA-ADMIN> show NetworkConfig
    Command: show NetworkConfig
    Status: Success
    Time: 2021-09-28 17:31:33,990 UTC
    Data:
      Uplink Port Speed = 100
      Uplink Port Count = 2
      Uplink Vlan Mtu = 9216
      Spine1 Ip = 10.n.n.12
      Spine2 Ip = 10.n.n.13
      Uplink Netmask = 255.255.255.0
      Management VIP Hostname = ukpca01mn
      Management VIP 100g = 10.n.n.8
      NTP Server(s) = 100.n.n.254
      Uplink Port Fec = auto
      Public Ip range/list = 10.n.n.2/32,10.n.n.3/32,10.n.n.4/32,10.n.n.5/32,10.n.n.6/32,10.n.n.7/32
      DNS Address1 = 206.n.n.1
      DNS Address2 = 206.n.n.2
      DNS Address3 = 10.n.n.197
      Management Node1 Hostname = ukpca01-mn1
      Management Node2 Hostname = ukpca01-mn2
      Management Node3 Hostname = ukpca01-mn3
      100g Management Node1 Ip = 10.n.n.9
      100g Management Node2 Ip = 10.n.n.10
      100g Management Node3 Ip = 10.n.n.11
      Object Storage Ip = 10.n.n.1
      Enable Admin Network = false
      Static Routing = true
      Spine VIP = 10.n.n.14
      Uplink Gateway = 10.n.n.1
      Uplink VLAN = 799
      Uplink Hsrp Group = 61
      BGP Authentication = false
  2. edit NetworkConfigコマンドを使用して、次の管理ノード・パラメータを変更します:

    • 管理ノード1のIP

    • 管理ノード1のホスト名

    • 管理ノード2のIP

    • 管理ノード2のホスト名

    • 管理ノード3のIP

    • 管理ノード3のホスト名

    • 管理ノードVIP

    • 管理ノードVIPホスト名

    PCA-ADMIN> edit NetworkConfig mgmt01Ip100g=172.n.n.190 mgmt02Ip100g=172.n.n.191
    Command: edit NetworkConfig mgmt01Ip100g=172.n.n.190 mgmt02Ip100g=172.n.n.191
    Status: Success
    Time: 2021-09-27 14:25:00,603 UTC
    JobId: 52f5177d-402a-4a52-98fe-1cff9c1f26be
    PCA-ADMIN>

このセクションでは、構成のアップリンク情報を編集する方法について説明します。

注意:

データ・センターへのPrivate Cloud Appliance接続を再構成すると、アプライアンスとの間のすべてのネットワーク接続が中断されます。 物理接続の再構成中は、ネットワーク・トラフィックは使用できません。 構成の更新が完了すると、すべての接続が自動的にリストアされます。

「サービスWeb UI」の使用

「サービスCLI」の使用

NTPサーバー情報の更新

このセクションでは、NTPサーバーのIPアドレスを編集または追加する方法について説明します。

「サービスWeb UI」の使用

  1. ナビゲーション・メニューで、Network Environmentをクリックします。

  2. 「ネットワーク環境情報」ページで、NTPタブをクリックします。

    NTPの詳細が表示されます。

  3. ページの右上隅で、編集をクリックします。

  4. 次をクリックして編集するページに移動し、適切なフィールドを更新します。

    フィールドの説明については、「Oracle Private Cloud Applianceインストレーション・ガイド」「初期インストール・チェックリスト」の項を参照してください。

  5. 「変更の保存」をクリックします。

「サービスCLI」の使用

  1. show NetworkConfigコマンドを使用して、現在のネットワーク構成情報を表示します。

    PCA-ADMIN> show NetworkConfig
    Command: show NetworkConfig
    Status: Success
    Time: 2021-09-28 17:31:33,990 UTC
    Data:
      Uplink Port Speed = 100
      Uplink Port Count = 2
      Uplink Vlan Mtu = 9216
      Spine1 Ip = 10.n.n.12
      Spine2 Ip = 10.n.n.13
      Uplink Netmask = 255.255.255.0
      Management VIP Hostname = ukpca01mn
      Management VIP 100g = 10.n.n.8
      NTP Server(s) = 100.n.n.254
      Uplink Port Fec = auto
      Public Ip range/list = 10.n.n.2/32,10.n.n.3/32,10.n.n.4/32,10.n.n.5/32,10.n.n.6/32,10.n.n.7/32
      DNS Address1 = 206.n.n.1
      DNS Address2 = 206.n.n.2
      DNS Address3 = 10.n.n.197
      Management Node1 Hostname = ukpca01-mn1
      Management Node2 Hostname = ukpca01-mn2
      Management Node3 Hostname = ukpca01-mn3
      100g Management Node1 Ip = 10.n.n.9
      100g Management Node2 Ip = 10.n.n.10
      100g Management Node3 Ip = 10.n.n.11
      Object Storage Ip = 10.n.n.1
      Enable Admin Network = false
      Static Routing = true
      Spine VIP = 10.n.n.14
      Uplink Gateway = 10.n.n.1
      Uplink VLAN = 799
      Uplink Hsrp Group = 61
      BGP Authentication = false
  2. edit NetworkConfigコマンドを使用して、NTPサーバーを変更します。 複数のIPアドレスをカンマ区切りリストで入力します:

    PCA-ADMIN> edit NetworkConfig ntpIps=100.n.n.254,100.n.n.253
    Command: edit NetworkConfig ntpIps=100.n.n.254,100.n.n.253
    Time: 2021-09-27 14:31:00,605 UTC
    JobId: 42f5137f-122a-4a52-98fe-1cfv9c1f26ve
    PCA-ADMIN>

管理ネットワーク情報の編集

オプションの管理ネットワークを使用する場合は、これらの手順を使用してパラメータを更新できます。

注意:

現在個別の管理ネットワークを使用していない場合、「サービスWeb UI」の「ネットワーク環境情報」ページには、「管理ネットワーク」タブまたは関連する構成パラメータは表示されません。 まず、管理ネットワークを有効にする必要があります。

一度管理ネットワークを構成すると、再度無効にすることはできません。

「サービスWeb UI」の使用

シナリオ1: 管理ネットワーク無効

個別の管理ネットワークを有効にして構成する必要がある場合は、次のように進めます:

  1. ナビゲーション・メニューで、Network Environmentをクリックします。

  2. ページの右上隅で、編集をクリックします。

  3. ウィザードで、「管理ネットワーク」タブに移動し、「管理ネットワーク」ingを「有効化」に設定します。

  4. フォームの各フィールドにすべての必須パラメータを入力します。

    フィールドの説明については、「Oracle Private Cloud Applianceインストレーション・ガイド」「初期インストール・チェックリスト」の項を参照してください。

  5. 「変更の保存」をクリックします。

シナリオ2: 管理ネットワーク有効

すでに別の管理ネットワークを構成していて、その設定を編集する必要がある場合は、次のように進めます:

  1. ナビゲーション・メニューで、Network Environmentをクリックします。

  2. 「ネットワーク環境情報」ページで、「管理ネットワーク」タブをクリックします。

    管理ネットワークの詳細が表示されます。

  3. ページの右上隅で、編集をクリックします。

  4. 次をクリックして編集するページに移動し、適切なフィールドを更新します。

    フィールドの説明については、「Oracle Private Cloud Applianceインストレーション・ガイド」「初期インストール・チェックリスト」の項を参照してください。

  5. 「変更の保存」をクリックします。

「サービスCLI」の使用

注意:

現在個別の管理ネットワークを使用していない場合、「サービスCLI」出力には管理ネットワーク・パラメータは表示されません。 まず、管理ネットワークを有効にする必要があります。

  1. show NetworkConfigコマンドを使用して、現在のネットワーク構成情報を表示します。

    PCA-ADMIN> show NetworkConfig
    Command: show NetworkConfig
    Status: Success
    Time: 2022-10-11 07:13:12,186 UTC
    Data:
      Uplink Port Speed = 100
      Uplink Port Count = 4
      Uplink Vlan Mtu = 9216
      Spine1 Ip = 10.10.10.97,10.10.10.101
      Spine2 Ip = 10.10.10.99,10.10.10.103
      Uplink Netmask = 255.255.255.254,255.255.255.254
      Management VIP Hostname = mypca
      Management VIP = 10.10.10.107
      NTP Server(s) = 10.80.211.105,10.211.17.1,10.68.48.1
      Uplink Port Fec = auto
      Public Ip range/list = 10.10.10.114/31,10.10.10.116/31,10.10.10.118/31,10.10.10.120/31,10.10.10.122/31,10.10.10.124/31,10.10.10.126/32
      Management Node1 Hostname = pcamn01
      Management Node2 Hostname = pcamn02
      Management Node3 Hostname = pcamn03
      Management Node1 Ip = 10.10.10.108
      Management Node2 Ip = 10.10.10.109
      Management Node3 Ip = 10.10.10.110
      Object Storage Ip = 10.10.10.113
      Enable Admin Network = true
      Admin Port Speed = 100
      Admin Port Count = 1
      Admin Vlan Mtu = 9216
      Admin Port Fec = auto
      Admin VLAN = 3915
      Admin Spine1 Ip = 10.25.0.111
      Admin Spine2 Ip = 10.25.0.112
      Admin Spine VIP = 10.25.0.110
      Admin Netmask = 255.255.255.0
      Admin Hsrp Group = 152
      Static Routing = false
      Uplink VLAN = 3911
      Peer1 Asn = 50000
      Peer1 Ip = 10.10.10.96,10.10.10.98
      Oracle Asn = 136025
      Bgp Topology = mesh
      Peer2 Asn = 50000
      Peer2 Ip = 10.10.10.100,10.10.10.102
      BGP Authentication = false
      BGP KeepAlive Timer = 60
      BGP Holddown Timer = 180
      Network Config Lifecycle State = ACTIVE
      admin DNS Address1 = 10.25.0.1
      admin Management Node1 Hostname = pcamn01admin.example.com
      admin Management Node2 Hostname = pcamn02admin.example.com
      admin Management Node3 Hostname = pcamn03admin.example.com
      admin Management Node1 Ip = 10.25.0.101
      admin Management Node2 Ip = 10.25.0.102
      admin Management Node3 Ip = 10.25.0.103
      admin Management VIP Hostname = mypcaadmin.example.com
      admin Management VIP = 10.25.0.100
  2. edit NetworkConfigコマンドを使用して、次の管理ネットワーク・パラメータを変更します:

    ヒント:

    edit networkConfig ?と入力して、編集可能なパラメータを表示します。

    • 管理ネットワークの有効化

    • 管理ノード・クラスタの管理VIPおよびホスト名

    • 管理ノード1-3管理IPおよびホスト名

    • 管理DNS IP 1-3

    • 管理ポート数、速度、FEC

    • 管理CIDR

    • 管理VLANおよびMTU

    • 管理ゲートウェイIP

    • 管理ネットマスク

    • スパイン1+2管理IP

    • スパイン管理VIP

    PCA-ADMIN> edit NetworkConfig adminPortSpeed=25
    Command: edit NetworkConfig adminPortSpeed=25
    Time: 2022-10-11 08:01:00,605 UTC
    JobId: 62f8137f-772a-4a52-98f4-1cfv9c1f24te
    
    PCA-ADMIN> edit NetworkConfig adminCidr=10.25.0.1/24
    Command: edit NetworkConfig adminCidr=10.25.0.1/24
    Status: Success
    Time: 2022-10-11 08:10:02,640 UTC
    JobId: 861381ae-cc63-44a2-a66e-8e095e4a99f9

DNS情報の更新

このセクションでは、DNS IPアドレスを編集または追加する方法について説明します。

「サービスWeb UI」の使用

  1. ナビゲーション・メニューで、Network Environmentをクリックします。

  2. 「ネットワーク環境情報」ページで、DNSタブをクリックします。

    DNSの詳細が表示されます。

  3. ページの右上隅で、編集をクリックします。

  4. 次をクリックして編集するページに移動し、適切なフィールドを更新します。

    フィールドの説明については、「Oracle Private Cloud Applianceインストレーション・ガイド」「初期インストール・チェックリスト」の項を参照してください。

  5. 「変更の保存」をクリックします。

「サービスCLI」の使用

  1. show NetworkConfigコマンドを使用して、現在のネットワーク構成情報を表示します。

    PCA-ADMIN> show NetworkConfig
    Command: show NetworkConfig
    Status: Success
    Time: 2021-09-28 17:31:33,990 UTC
    Data:
      Uplink Port Speed = 100
      Uplink Port Count = 2
      Uplink Vlan Mtu = 9216
      Spine1 Ip = 10.n.n.12
      Spine2 Ip = 10.n.n.13
      Uplink Netmask = 255.255.255.0
      Management VIP Hostname = ukpca01mn
      Management VIP 100g = 10.n.n.8
      NTP Server(s) = 100.n.n.254
      Uplink Port Fec = auto
      Public Ip range/list = 10.n.n.2/32,10.n.n.3/32,10.n.n.4/32,10.n.n.5/32,10.n.n.6/32,10.n.n.7/32
      DNS Address1 = 206.n.n.1
      DNS Address2 = 206.n.n.2
      DNS Address3 = 10.n.n.197
      Management Node1 Hostname = ukpca01-mn1
      Management Node2 Hostname = ukpca01-mn2
      Management Node3 Hostname = ukpca01-mn3
      100g Management Node1 Ip = 10.n.n.9
      100g Management Node2 Ip = 10.n.n.10
      100g Management Node3 Ip = 10.n.n.11
      Object Storage Ip = 10.n.n.1
      Enable Admin Network = false
      Static Routing = true
      Spine VIP = 10.n.n.14
      Uplink Gateway = 10.n.n.1
      Uplink VLAN = 799
      Uplink Hsrp Group = 61
      BGP Authentication = false
  2. edit NetworkConfigコマンドを使用して、DNS IPアドレスを変更します:

    • DNS IP1

    • DNS IP2

    • DNS IP3

    PCA-ADMIN> edit NetworkConfig DnsIp2=206.n.n.2
    Command: edit NetworkConfig DnsIp2=206.n.n.2
    Time: 2021-09-27 14:21:00,605 UTC
    JobId: 42f5137f-122a-4a52-98fe-1cfv9c1f26ve
    PCA-ADMIN>

パブリックIP情報の更新

このセクションでは、アプライアンスのパブリックIPアドレスを編集する方法について説明します。 パブリックIPアドレスを追加することも、現在構成されているIPアドレスを変更することもできます。

注意:

使用中のパブリックIPアドレスを変更すると、システムが中断する可能性があります。

「サービスWeb UI」の使用

  1. ナビゲーション・メニューで、Network Environmentをクリックします。

  2. 「ネットワーク環境情報」ページで、アップリンク・タブをクリックします。

    アップリンクの詳細が表示されます。

  3. ページの右上隅で、編集をクリックします。

  4. 次をクリックして編集するページに移動し、適切なフィールドを更新します。

    フィールドの説明については、「Oracle Private Cloud Applianceインストレーション・ガイド」「初期インストール・チェックリスト」の項を参照してください。

  5. 「変更の保存」をクリックします。

「サービスCLI」の使用

  1. show NetworkConfigコマンドを使用して、現在のネットワーク構成情報を表示します。

    PCA-ADMIN> show NetworkConfig
    Command: show NetworkConfig
    Status: Success
    Time: 2021-09-28 17:31:33,990 UTC
    Data:
      Uplink Port Speed = 100
      Uplink Port Count = 2
      Uplink Vlan Mtu = 9216
      Spine1 Ip = 10.n.n.12
      Spine2 Ip = 10.n.n.13
      Uplink Netmask = 255.255.255.0
      Management VIP Hostname = ukpca01mn
      Management VIP 100g = 10.n.n.8
      NTP Server(s) = 100.n.n.254
      Uplink Port Fec = auto
      Public Ip range/list = 10.n.n.2/32,10.n.n.3/32,10.n.n.4/32,10.n.n.5/32,10.n.n.6/32,10.n.n.7/32
      DNS Address1 = 206.n.n.1
      DNS Address2 = 206.n.n.2
      DNS Address3 = 10.n.n.197
      Management Node1 Hostname = ukpca01-mn1
      Management Node2 Hostname = ukpca01-mn2
      Management Node3 Hostname = ukpca01-mn3
      100g Management Node1 Ip = 10.n.n.9
      100g Management Node2 Ip = 10.n.n.10
      100g Management Node3 Ip = 10.n.n.11
      Object Storage Ip = 10.n.n.1
      Enable Admin Network = false
      Static Routing = true
      Spine VIP = 10.n.n.14
      Uplink Gateway = 10.n.n.1
      Uplink VLAN = 799
      Uplink Hsrp Group = 61
      BGP Authentication = false
  2. edit NetworkConfigコマンドを使用して、パブリックIPアドレスまたはオブジェクト・ストレージのパブリックIPアドレスを変更します:

    • オブジェクト・ストレージ・パブリックIP

    • パブリックIP範囲/リスト

    PCA-ADMIN> edit NetworkConfig PublicIps= 10.n.n.17/32,10.n.n.18/32,10.n.n.19/32
    Command: edit NetworkConfig PublicIps= 10.n.n.17/32,10.n.n.18/32,10.n.n.19/32
    Time: 2021-09-27 14:21:00,605 UTC
    JobId: 42f5137f-122a-4a52-98fe-1cfv9c1f26ve
    PCA-ADMIN>

Exadataネットワークの作成と管理

Oracle Private Cloud Applianceは、Oracle Exadataクラスタへの直接接続をサポートしています。

この項では、「サービス・エンクレーブ」からのExadataネットワークの作成および管理について説明します。 Exadataネットワークを作成する前に、Private Cloud ApplianceOracle Exadataラックに物理的に接続する必要があります。 手順については、「Oracle Private Cloud Applianceインストレーション・ガイド」の章「Oracle Private Cloud Applianceの構成」"Exadataへのオプションの接続"の項を参照してください。

Exadataネットワークをuseするには、データベース・ノードに接続するコンピュート・インスタンスを含むVCNに動的ルーティング・ゲートウェイ(DRG)が構成されている必要があります。 有効なサブネットには、宛先としてExadata CIDR、ターゲットとしてDRGを使用するルート・ルールが必要です。

Oracle Exadata統合の詳細は、「Oracle Private Cloud Appliance概要ガイド」「ハードウェアの概要」章の"Network Infrastructure"の項を参照してください。

Exadataネットワークの作成

Private Cloud ApplianceOracle Exadataシステムの間のネットワーク接続を設定するには、次のパラメータ・セットが必要です:

パラメータ 値の例 説明

シ・ドル

10.nnnn.0/24

Oracle ExadataのCIDR範囲内にある有効なCIDR範囲を選択してください。

spine1Ip

10.nn.nn.2

指定されたCIDRの有効なIPアドレス。

spine2Ip

10.nn.nn.3

指定されたCIDRの有効なIPアドレス。

spineVip

10.nn.nn.1

指定されたCIDRの有効なIPアドレス。

vlan

3062

アップリンクVLANまたはほかのOracle Exadata VLANによって使用されていない2から3899のVLANを選択します。 (VLAN 3900から3967、VLAN 3968から4095は予約されています)。

ポート

7/1,7/2

有効なポートは'7/1'、'7/2'、'7/3'、'7/4'、'8/1'、'8/2'、'8/3'、'8/4'、'9/1'、'9/2'、'9/3'、'9/4'、'10/1'、'10/2'、'10/3'、'10/4'です。

advertiseNetwork

True

TrueまたはFalse - 顧客データ・センター・サーバーへのExadataネットワークの表示を有効または無効にします。advertiseNetwork=trueは、動的ルーティング構成でのみ使用できます。

「サービスWeb UI」の使用

  1. 上の表に示されているExadataネットワーク・パラメータを確認します。

  2. ダッシュボードで、Rack Unitsクイック・アクション・タイルをクリックします。

  3. 「ラック・ユニット」ページのPCA構成ナビゲーション・メニューで、Exadata Networksをクリックします。

  4. 表の右上隅にあるExadataネットワークの作成をクリックします。

  5. 事前に収集したパラメータを使用して、「Exadataネットワーク」フォームに入力します。

    デフォルトでは、ネットワークはデータ・センター・ネットワークに通知されません。 スライダをクリックして"on"/"true"に設定する必要があります。

  6. 送信をクリックして新しいネットワークを作成します。 これは「Exadata Networks」表に表示され、構成が正常に適用されると、Lifecycle Stateが使用可能に変わります。

  7. 次に、Exadataネットワークにサブネットを追加します。 「Oracle Exadataアクセスの有効化」を参照してください。

「サービスCLI」の使用

  1. 上の表に示されているExadataネットワーク・パラメータを確認します。

  2. パラメータを入力してExadataネットワークを作成します。

    PCA-ADMIN> exaDataCreateNetwork cidr="10.nn.nn.0/24" vlan=2001 spine1Ip="10.nn.nn.101" \
    spine2Ip="10.nn.nn.102" spineVip="10.nn.nn.1" ports="7/1,7/2"
    Command: exaDataCreateNetwork cidr="10.nn.nn.0/24" vlan=2001 spine1Ip="10.nn.nn.101" \ 
    spine2Ip="10.nn.nn.102" spineVip="10.nn.nn.1" ports="7/1,7/2"
    Status: Success
    Time: 2021-11-22 06:10:05,260 UTC
    Data: ocid1.exadata.unique_id
  3. 次に、Exadataネットワークにサブネットを追加します。 「Oracle Exadataアクセスの有効化」を参照してください。

Oracle Exadataアクセスの有効化

サブネットからExadataネットワークへのアクセスの有効化は、「サービスCLI」を使用して行う必要があります。

アクセス権が付与されているサブネットは、Exadataネットワークの詳細ページのアクセス・リストに表示され、親VCNでグループ化されます。

「サービスCLI」の使用

  1. exaDataGetNetworkコマンドを使用して、有効にするExadataネットワークのOCIDを取得します。

  2. 構成済Exadataネットワークへのアクセスを有効にします。

    PCA-ADMIN> exaDataEnableAccess exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id \
    subnetId=ocid1.subnet.unique_id
    Command: exaDataEnableAccess exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id \
    subnetId=ocid1.subnet.unique_id
    Status: Success
    Time: 2021-11-17 18:56:45,251 UTC
    Data:
     id
     --
     ocid1.vcn.unique_id

Exadataネットワークのリスト

「サービスWeb UI」の使用

  1. ダッシュボードで、Rack Unitsクイック・アクション・タイルをクリックします。

  2. 「ラック・ユニット」ページのPCA構成ナビゲーション・メニューで、Exadata Networksをクリックします。 この表には、すべての構成済Exadataネットワークが含まれます。

「サービスCLI」の使用

  1. exaDataListNetworkコマンドを使用して、構成されたExadataネットワーク(OCIDsを含む)を表示します。

    PCA-ADMIN> exaDataListNetwork
    Command: exaDataListNetwork
    Status: Success
    Time: 2021-11-22 06:10:17,617 UTC
    Data:
      id                        vlan   cidr            spine1Ip       spine2Ip       spineVip     ports
      --                        ----   ----            --------       --------       --------     -----
      ocid1.exadata.unique_id   2001   10.nn.nn.0/24   10.nn.nn.101   10.nn.nn.102   10.nn.nn.1   7/1,7/2

Exadataネットワーク詳細の取得

「サービスWeb UI」の使用

  1. 「Exadataネットワーク」ページにナビゲートします。

  2. 概要表で、詳細を表示するネットワークの名前(OCID)をクリックします。

    Exadataネットワークの詳細ページには、構成パラメータ、ネットワークの状態およびアクセス権が付与されたサブネットが表示されます。

「サービスCLI」の使用

  1. exaDataListNetworkコマンドを使用して、詳細が必要なExadataネットワークのOCIDを取得します。

  2. exaDataGetNetworkコマンドを使用して、ネットワーク、サブネットおよびVCN IDの状態など、特定のExadataネットワークの詳細を表示します。

    PCA-ADMIN> exaDataGetNetwork exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id
    Command: exaDataGetNetwork exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id
    Status: Success
    Time: 2021-11-22 19:34:56,917 UTC
    Data:
      CIDR = 10.nn.nn.0/24
      Vlan = 2001
      Spine1Ip = 10.nn.nn.101
      Spine2Ip = 10.nn.nn.102
      SpineVip = 10.nn.nn.1
      Ports = 7/1,7/2
      advertiseNetwork = false
      Access List 1 - Vcn Id = ocid1.vcn.unique_id
      Access List 1 - Subnet Ids 1 = ocid1.subnet.unique_id
      Access List 1 - Subnet Ids 1 = ocid1.subnet.unique_id
      Access List 2 - Vcn Id = ocid1.vcn.unique_id
      Access List 2 - Subnet Ids 1 = ocid1.subnet.unique_id
      Lifecycle State = AVAILABLE

Oracle Exadataアクセスの無効化

サブネットからExadataネットワークへのアクセスの無効化は、「サービスCLI」を使用して行う必要があります。

アクセス権が付与されているサブネットは、Exadataネットワークの詳細ページのアクセス・リストに表示され、親VCNでグループ化されます。 特定のサブネットのアクセスを無効にすると、アクセス・リストから削除されます。

「サービスCLI」の使用

  1. exaDataListNetworkコマンドを使用して、無効化するExadataネットワークのOCIDを取得します。

  2. exaDataGetNetworkコマンドを使用して、ExadataネットワークのサブネットIDのOCIDを取得します。

  3. 構成済のExadataネットワークへのアクセスを無効にします。

    PCA-ADMIN> exaDataDisableAccess exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id \
    subnetId=ocid1.subnet.unique_id
    Command: exaDataDisableAccess exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id  \
    subnetId=ocid1.subnet.unique_id
    Status: Success
    Time: 2021-11-02 11:29:49,873 UTC
    PCA-ADMIN> exaDatadisableAccess exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id \ 
    subnetId=ocid1.subnet.unique_id \
    Command: exaDatadisableAccess exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id \ 
    subnetId=ocid1.subnet.unique_id \
    Status: Success
    Time: 2021-12-15 11:26:40,344 UTC
    Data:
      id
      --
      ocid1.vcn.unique_id \
    PCA-ADMIN>

Exadataネットワークの削除

「サービスWeb UI」の使用

  1. 最初に、削除するExadataネットワークのアクセスが無効になっていることを確認します。

  2. 「Exadataネットワーク」ページにナビゲートします。

  3. 次のいずれかのオプションを選択して、Exadataネットワークを削除します:

    • 概要表で、行の右側にある処理メニューを開き、削除を選択します。 プロンプトが表示されたら、確認をクリックします。

    • Exadataネットワークの詳細ページを開き、右上隅にある削除ボタンをクリックします。

「サービスCLI」の使用

  1. 最初に、削除するExadataネットワークのアクセスが無効になっていることを確認します。

  2. exaDataListNetworkコマンドを使用して、削除するExadataネットワークのOCIDを取得します。

  3. Exadataネットワークを削除します。

    PCA-ADMIN> exaDatadeleteNetwork exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id
    Command: exaDatadeleteNetwork exadataNetworkId=ocid1.exadata.unique_id
    Status: Success
    Time: 2021-11-16 05:59:54,177 UTC