Simple Oracle Document Access (SODA)

Simple Oracle Document Access (SODA)はNoSQL形式のAPIセットであり、これを使用すると、Oracle Databaseのドキュメント(特にJSON)のコレクションを作成および格納でき、Structured Query Language (SQL)や、ドキュメントがどのようにデータベースに格納されているかを理解していなくても、そのコレクションの取得や問合せを行うことができます。

使用するSODA実装言語に関係なく、一般的な概念は同じであり、また参考資料の多くは同じです。このような共通情報はすべて、Simple Oracle Document Access (SODA)の概要にあります。一部のコンテンツへのクイック・リンクを次に示します。

その他のSODA開発リソース

SODAコミュニティ・フォーラム。質問やディスカッションを検索または投稿します — 件名の行にSODAを入力します。

SODA実装

様々な言語とRepresentational State Transfer (REST)アーキテクチャ・スタイルで使用するための別々のSODA実装があります。SODA for REST自体は、ほとんどすべてのプログラミング言語からアクセスできます。これは、SODA操作をUniform Resource Locator (URL)パターンにマップします。