機械翻訳について

診断レポートの生成

webコンソールの「診断レポート」ページを使用して、Cockpit管理者は、システム関連の問題の診断に役立つように、ホスト・システムから構成および診断情報を収集できます。

前提条件

ステップ

Cockpit Webコンソールを使用して、ハードウェアと管理対象ホスト・システムの設定に関する診断レポートを生成するには、次のステップを実行します。

  1. Cockpitのナビゲーション・ペインで、「診断レポート」をクリックします。
    システムの診断ページが表示されます。
  2. 「システム診断」ページで、「レポートの実行」をクリックします。
    「新規レポートの実行」ダイアログ・ボックスが表示されます。
  3. 「新規レポートの実行」ダイアログ・ボックスで、次の情報を入力し、「レポートの実行」をクリックします。
    レポート・ラベル 「レポート・ラベル」フィールドに、このレポートの名前を入力します。

    たとえば、自分の名の頭文字と姓を指定します。また、このレポートが特定のサポート・ケース用に生成されている場合は、サポート・ケースID番号を入力することもできます。

    暗号化パスフレーズ (オプション) レポートの内容を保護する必要がある場合は、「暗号化パスフレーズ」フィールドに暗号化パスフレーズを入力できます。 このレベルのセキュリティは、パブリック・ネットワークを介してレポートをサード・パーティに転送する際に役立ちます。

    警告:

    このプロセスは一時的に2倍のディスク領域を使用するため、暗号化されたレポートの作成時には十分なディスク領域が使用可能なことを確認してください。
    オプション オプションで、次のチェック・ボックスのいずれかを選択します:
    • 「ネットワーク・アドレスの不明瞭化」, hostnames, 「およびユーザー名」 - 意図的に、この情報は不明瞭で理解しにくくなります。
    • 「詳細ロギングの使用」 - 通常のロギング・モードよりも多くのロギング情報を収集します。

    「新規レポートの実行」ダイアログ・ボックスで「レポートの実行」をクリックすると、進捗ラベルが表示されます。 この進行状況ラベルは、完了したレポートのレンダリングに対する完了率を示します。

    重要:

    システムに多数のパッケージがインストールされている場合は、レポート収集のプロセスが完了するまでに時間がかかることがあります。 レポートの生成を停止するには、「レポートの停止」をクリックします。

    完成したレポートをレンダリングすると、「新規レポートの実行」ダイアログ・ボックスが自動的に閉じ、新しく生成されたレポートの名前が「システム診断」ページに表示されます。

    ノート:

    デフォルトでは、Cockpitで生成されたレポート・データは、/var/tmpディレクトリのtarファイル形式に保存されます。