8.8.2 アプリケーションの作成ウィザードを使用した対話グリッドの作成

1つまたは複数の対話グリッド・レポートのページを含む新しいアプリケーションを作成するには、アプリケーションの作成ウィザードを実行します。

アプリケーションの作成ウィザードを使用して対話グリッドを作成するには:

  1. ワークスペースのホームページで、「アプリケーション・ビルダー」アイコンをクリックします。
  2. 作成」ボタンをクリックします。
  3. 「新規アプリケーション」をクリックします。
  4. アイコンの設定: 「アイコンの設定」をクリックして、アプリケーション・アイコンを選択します。選択したアイコンは、ファビコン、PWAアイコン、Appleタッチ・アイコンおよび「アプリケーション・ビルダー」アイコンとして使用されます。
  5. 名前: 開発者がアプリケーションを識別するための名前を入力します。
  6. 外観: デフォルトを受け入れるか「外観の設定」をクリックして変更します。
  7. レポートを追加するには、「ページの追加」をクリックし、「対話グリッド」を選択します。
  8. 「対話グリッド・ページの追加」で、次のステップを実行します。
    1. ページ名: このページの名前を入力します。
    2. アイコンの設定: このページのナビゲーション・メニューに表示するアイコンを選択します。
    3. ページ・ソース: レポートのソースを次の中から選択します。
      • 表またはビュー
      • SQL問合せ

      選択した内容によって、次に表示される内容が決まります。画面に表示されるステップに従います。属性についてさらに学習するには、左下隅にある「ヘルプ」アイコンをクリックします。

    4. レポートが編集可能であるかどうかを決定します。次のいずれかを選択します。
      • 編集の許可
      • 読取り専用
    5. 詳細: 「詳細」を展開して、次のオプションを構成します。
      • ホームページとして設定: このページをアプリケーションのホームページにします。
      • 管理ページとして設定: 有効にすると、「管理」の下にこのページが表示されるようになります。
      • ページのヘルプ: ユーザーが「ページのヘルプ」を選択したときに表示するテキストを入力します。
    6. 「ページの追加」をクリックします。
  9. 機能: アプリケーションに含める機能を選択します。「機能」は、アプリケーション・レベルの機能を提供し、アプリケーションごとに1回のみ追加できます。さらに学習するには、「機能」の横にある「ヘルプ」アイコンをクリックします。
  10. 設定: このアプリケーションの生成に使用する設定を指定します。属性についてさらに学習するには、「設定」の横にある「ヘルプ」アイコンをクリックします。
  11. 「アプリケーションの作成」をクリックします。