2 Oracle SQLclの使用
Oracle SQLcl (SQL Developerコマンドライン)は、Oracle Database用のJavaベースのコマンドライン・インタフェースです。SQLclを使用すると、SQL文およびPL/SQL文を対話式またはバッチ・ファイルで実行できます。SQLclは、インライン編集、文の完了、コマンドの再呼出しを提供し、既存のSQL*Plusスクリプトもサポートします。
Oracle SQLclはOracle Technology Networkからダウンロードできます。
ノート:
- 
                        
                        SQLclを実行するには、Oracle Java 11以降のバージョンをインストールする必要があります。Javaバージョンが11未満の場合、SQLclのインストールは失敗し、次のエラー・メッセージが表示されます。 Error: A JNI error has occurred, please check your installation and try again Exception in thread "main" java.lang.UnsupportedClassVersionError:。java -versionコマンドを使用して、Javaのバージョンを確認します。
- 
                        
                        Windowsでは、次のディレクトリでJavaが検索されます。- SQLcl (sql.exe)の場合: 
                                 ..\..\jdk\jre\bin;%JAVA_HOME%\bin;%PATH%;%ORACLE_HOME%\jdk\jre\bin
- Oracle DatabaseとともにインストールされるSQLclの場合:
                                        
                                 %JAVA_HOME%\bin;%PATH%;..\jdk\jre\bin;%ORACLE_HOME%\jdk\jre\bin
 
- SQLcl (sql.exe)の場合: 
                                 
- これらのディレクトリにJavaファイルが見つからない場合、最小バージョンが11.0.9 (つまり、これ以上のバージョン)のJavaがレジストリで検索されます。
- JavaScriptは、Oracle Java 14以降のバージョンには含まれていません。GraalVMをダウンロードしてインストールしてから、コマンドgu install jsを使用してGraalVMにJavaScriptをインストールすることをお薦めします(GraalVM JavaScriptスタート・ガイドを参照)。
この章のトピックは、次のとおりです: