機械翻訳について

インスタンスのバックアップおよびリストア

Oracle Private Cloud Applianceには、インスタンスをバックアップできる「コンピュート・エンクレーブ」 APIが用意されています。 コマンドは、様々なユースケースに柔軟に対応できます。

ユース・ケース

  • インスタンスおよびアタッチされたブロック・ボリュームをバックアップします。
  • バックアップを安全のために別のサーバーに保存します。
  • 障害のあるインスタンスおよびアタッチされたブロック・ボリュームをリストアします。
  • バックアップを使用して一致するインスタンスを作成します。
  • バックアップ/リストア機能を使用して、インスタンスを別のテナンシまたは別のアプライアンスに移行します。

次の項では、バックアップおよびリストア・プロセスの概要について説明します。 ステップについては、「Oracle Private Cloud Applianceユーザーズ・ガイド」の章「コンピュート・インスタンスのデプロイメント」「インスタンスのバックアップおよびリストア」を参照してください。

インスタンス・バックアップ・プロセス

  1. エクスポート操作を使用して、オブジェクト・ストレージ・バケットにインスタンス・バックアップを作成します。

    インスタンス・バックアップのエクスポート操作では、次のアクションが実行されます:

    • ソース・イメージ、ブート・ボリュームおよびアタッチされたブロック・ボリュームを含むインスタンスのバックアップを作成します。

    • バックアップをQCOW2形式のファイルに書き込みます。

    • ブート・ボリュームおよびブロック・ボリュームのすべてのバックアップ・ファイルおよびメタデータを含むアーカイブを作成します。

    • 選択したObject Storageバケットにバックアップをエクスポートします。

  2. 保護のために、バックアップ・オブジェクトをバケットからデータ・センター内の別のシステムに転送します。

インスタンス・リストア・プロセス

  1. データ・センター内のシステムから、インスタンスをリストアするアプライアンスのObject Storageバケットにバックアップを転送します。

  2. インポート・プロセスを使用して、インスタンス・バックアップをバケットからアプライアンスの内部リソースにインポートします。

    インポート機能では、次の処理が実行されます:

    • tarアーカイブを抽出して、ソース・イメージ、ブート・ボリュームおよびブロック・ボリュームのバックアップをアタッチメント・データとともに取得します。
    • ソース・イメージを作成します。
    • ブロック・ボリュームをコンパートメントに追加します(アタッチされていません)。
  3. インスタンスを作成し、バックアップ・ブート・ボリュームをイメージ・ソースとして選択します。

  4. 任意のブロック・ボリュームをアタッチします。

リストアされたインスタンスには、ソース・インスタンスと同じ特性があります。 たとえば:

  • OSのタイプとバージョン。
  • OS構成は、ソース・インスタンスのOS構成と一致します。 これには、OSユーザー・アカウントやインストール済アプリケーションなどが含まれます。
  • ストレージのタイプ(高パフォーマンスまたはバランス・パフォーマンス)は、ソース・インスタンスと一致します。
  • リストアされたインスタンスにブロック・ボリュームをアタッチした後、ブロック・ボリュームのすべてのソフトウェアを使用できます。

リストアされたインスタンスのいくつかの側面がソース・インスタンスと異なります。次に例を示します:

  • リストアされたインスタンスおよび関連するコンポーネント(ブート・ボリュームやブロック・ボリュームなど)には、ソース・インスタンスと一致しない一意のOCIDsがあります。
  • ソース・インスタンス・ユーザー・アカウントSSHキーは、リストアされたインスタンスに含まれません。
  • リストアされたインスタンスの作成時に、別のコンパートメントで、起動時に構成する別の名前、シェイプ、サブネットおよびその他のすべての属性を使用してインスタンスを構成できます。