5.1.1 OTMAのモニタリングおよびトラブルシューティング
次のコマンドは、OTMAの接続に関する問題をモニタリングしたりトラブルシューティングする際に役に立つ、何種類かの使用可能なIMSコマンドです。これらのIMSコマンドの定義と構文については、『IMS/ESA Operator’s Reference』または『Open Transaction Manager Access Guide』を参照してください。
-
/SEC OTMA
security-levelすべてのメッセージのセキュリティをチェックするには、security-levelに
FULL
を指定します。リクエスト時にのみセキュリティをチェックするには、security-levelに
PROFILE
を指定します。セキュリティのチェックを無効にするには、security-levelに
NONE
を指定します。 -
/DIS OTMA
OTMAのステータスを表示します。
-
/STO OTMA
OTMAのメッセージングを停止します。
-
/STA OTMA
OTMAのメッセージングを有効にします。
-
/DIS TMEMBER
name TPIPE ALLクライアントのステータスを表示します。
-
/STO TMEMBER
name TPIPE ALL個々のクライアントがサービスにアクセスできないようにします。
-
/STA TMEMBER
name TPIPE ALL個々のクライアントを有効にし、サービスへのアクセスを許可します。
親トピック: リモート・システムとの接続のテスト