3.2.2.3 サンプル
このシナリオでは、DMCONFIG
に定義されているTuxedoローカル・サービスを次のように構成しています。ここでOUTBUFTYPE
は、着信呼出しのメッセージ・フォーマットを定義します。
リスト シナリオ: DMCONFIGに定義されているTuxedoローカル・サービス
[RECVIEW]
CONV=N
RNAME="RECVIEW"
INBUFTYPE="VIEW32:flat1"
OUTBUFTYPE="VIEW32:nest"
また、ネストされたVIEWをbufview.v
に次のように定義しています。
リスト シナリオ: bufview.vに定義されているネストされたVIEW
#type cname fbname count flag size null
VIEW ECvw
carray Eca ECA 1 - 20 -
END
VIEW EDvw
string EDCstr EDCSTR 1 - - -
END
VIEW Evw
string ECstr ECSTR 1 - - -
short EBsh EBSH 1 - - -
struct ECvw ECVW 1 - - -
struct EDvw EDVW 1 - - -
END
VIEW nest
char Ach ACH 1 - - -
short Bsh BSH 1 - - -
string Cstr CSTR 1 - 41 -
long Dlo DLO 1 - - -
struct Evw EVW 1 - - -
END
次に、環境変数を次のように設定する必要があります。
export CALLID_FIELDS_CFG=/APPDIR/callid.ini
また、構成ファイルを次のように定義します。
[RECVIEW]
CALLFLDS= nest: Cstr:0-2, Evw: ECstr :3-7, EDvw: EDCstr:8-15, ECvw:
Eca:16-63
親トピック: カスタマイズされた呼出しIDサポートの構成