報酬文書にカテゴリ詳細を表示するオプション

「報酬」作業領域で「報酬カテゴリの管理」タスクを使用して、文書にカテゴリ詳細を表示する方法を指定します。カテゴリ・タイプと設計のプリファレンスに応じて、2つの表示オプションから選択します。

明細項目までドリルダウンして詳細

高いレベルのカテゴリ・ページから、カテゴリの各項目またはサブカテゴリ行の具体的な詳細にドリルダウンするリンクを提供します。

例: 次のような各種福利厚生の概要情報を表示する福利厚生カテゴリを作成できます。

  • 医療

  • 歯科

  • 生命保険

目的の行をドリルダウンして、別の表示ページに、医療などカテゴリの各行の詳細を表示することができます。

すべての詳細を1ページに表示

カテゴリのコンテンツの詳細を、文書の1ページに表示します。たとえば、新規採用や四半期など、各種賞与をカテゴリ・ページの行として表示する賞与カテゴリを作成できます。

1つのページにあらゆる詳細情報の表示を選択した場合、次のようになります。

  • 名前列は、文書のカテゴリ行に表示されません。

  • カテゴリにある列をすべて非表示にすることはできません。

  • これらのカテゴリ・タイプに、福利厚生、現金報酬、普通預金、除・売却、その他サブカテゴリを追加できません。しかし、詳細のレベルでドリルダウンによる詳細の表示が使用可能に設定されている場合、これらのカテゴリ・タイプにサブカテゴリを追加できます。

1つのページに、反復情報の詳細をすべて表示するのはよいことではありません。