組合せセットの作成
相互検証の組合せセットを作成する方法を次に示します。
- 「設定および保守」作業領域で、「勘定体系構成の管理」タスクに移動します:
- オファリング: 財務
- 機能領域: 財務レポート体系
- タスク: 勘定体系構成の管理
- 「勘定体系構成の管理」ページで、勘定体系の行を選択します。
- 「処理」メニューで「相互検証ルールの管理」を選択します。
- 「相互検証の管理」ページで、「組合せセット」タブをクリックします。ノート: 「相互検証ルールの管理」タスクを使用して、このページに移動することもできます。
- 「作成」アイコンをクリックします。
- 組合せセットの名前を入力します。ノート: すべての勘定体系の間で一意の名前を使用してください。
- 摘要を入力します。
- タイプを選択します。このタイプによって、組合せセット内の組合せが有効か無効かが決まります。組合せセットを保存した後は、タイプを変更できません。ノート: 検証セグメントの同じセットの組合せセットのタイプのみを作成できます。
- デフォルトの「ドラフト」ステータスを受け入れます。これは、組合せセットを定義する際の初期ステータスです。このステータスによって、組合せセットのライフサイクルが追跡されます。組合せをアップロードし、組合せセットの使用を開始する準備ができたら、ステータスを変更します。
- 検証セグメントを指定します。
- 定義を保存します。