機械翻訳について

コピー・マップの作成

コピー・マップを使用すると、既存のオブジェクト・エンティティをコピーしてオブジェクトを作成できます。 コピー・マップ機能を使用して、ソース・オブジェクト(「自」オブジェクト)の子オブジェクトおよび属性を、作成するオブジェクト(「至」オブジェクト)のオブジェクトおよび属性にマップします。

コピー・マップを作成するには:

  1. アプリケーション・コンポーザへのアクセス権を持つユーザーとしてサインインし、アクティブなサンドボックスがあることを確認します。

  2. 「ナビゲータ」メニューの「構成」カテゴリで「アプリケーション・コンポーザ」を選択して、アプリケーション・コンポーザにアクセスします。

  3. 「詳細設定」に移動し、「マップのコピー」を選択します。

  4. 「サービス・リクエストのコピー」セクションで、次のいずれかのオプションを選択します:

    • サービス・リクエスト・マップのコピー

    • 標準サービス・リクエスト・マップのコピー

  5. 「標準サービス・リクエスト・マップのコピー」を選択すると、属性マッピング、アプリケーション・モジュール・マッピングおよびエンティティ・マッピング・セクションがすでにマップされている読取り専用ページが表示されます。

  6. 「サービス・リクエスト・マップのコピー」を選択すると、属性マッピング、アプリケーション・モジュール・マッピングおよびエンティティ・マッピング・セクションを変更できます。

  7. 「属性マッピング」セクションには、自動的にコピーされるすべてのOOTB属性が含まれます。 このマップでは、コピーする次のタイプのフィールドを追加できます:

    • その他の標準/OOTBフィールド、

    • カスタム・フィールドおよび

    • 他のオブジェクトのフィールド。

    「アプリケーション・モジュールのマッピング」セクションで、コピーするフィールドを入力します。 次の表に示すように、マッピングに関する次の情報を入力します:

    フィールド

    説明

    名前

    コピー・マップの名前を入力します。 名前は、「マップのコピー」ウィンドウに表示されます。 この名前を使用して、編集または削除するコピー・マップを検索できます。

    マップ・グループ

    ドロップダウン・リストから新しいコピー・マップに必要なマッピング・グループを選択します。

    コピー先のアプリケーション・モジュールを選択します。 たとえば、リードを商談にコピーする場合は、リードを含むアプリケーション・モジュールを選択します。

    コピー元の属性またはフィールド名を選択します。 たとえば、レスポンスをリードにコピーする場合は、レスポンスを含むアプリケーション・モジュールを選択します。

  8. 「エンティティ・マッピング」セクションで、次のフィールドに入力して、コピーする各ビュー・オブジェクトのレコードを追加します。

    フィールド

    説明

    コピー先の新規オブジェクトを選択します。

    コピー元の既存のビュー・オブジェクトを選択します。

    問合せタイプ

    3つの問合せタイプ(一意の識別子、結合、すべてのレコード)のいずれかを選択します。 「すべてのレコード」を選択した場合は、残りのフィールドに情報を入力しないでください。

    問合せ属性

    「問合せタイプ」フィールドで「一意の識別子」または「結合」を選択した場合は、実行時に使用する属性を選択します。 この属性は、新しいオブジェクトにコピーされるレコードをフィルタ処理するために使用します。 たとえば、LeadIdを選択した場合、実行時に、コピー・マップ・エンジンに渡されたリードIDと一致するレコードのみがコピーされます。

    「結合されるビュー・オブジェクト」および「結合属性」

    「問合せタイプ」フィールドで「結合」を選択した場合は、これらの2つのフィールドを使用して次の内容を指定します。

    • このオブジェクトを結合するビュー・オブジェクト

    • 結合の基準として使用される属性

  9. 「エンティティ・マッピング」セクションの各行を選択し、次のフィールドを入力して各属性の「属性マッピング」セクションにレコードを追加または更新します:

    フィールド

    説明

    選択したエンティティのコピー先の属性を選択します。

    参照されるビュー・オブジェクト

    この属性が外部キーの場合は、この外部キーによって結合されるビュー・オブジェクトを選択します。 アプリケーションは、参照に影響しない新しい外部キーを生成します。

    主キー

    この属性が主キーの場合は、このチェック・ボックスを選択します。 「自」オブジェクトの値をコピーするかわりに、アプリケーションは、「至」オブジェクトの各レコードにこのキー・フィールドの一意の値を生成します。

    選択したエンティティのコピー元の属性を選択します。

    式: 自

    オプションで、Groovy式を入力して、この属性の値を変更できます。 たとえば、「自」オブジェクトの値を「至」オブジェクトの属性の新しい値に変更できます。 また、定数を入力して、「至」オブジェクトのすべてのレコードでこの属性を定数値で埋めることもできます。

  10. 「保存してクローズ」をクリックします。