同期ステータスのモニター
Microsoft 365 Monitorを使用して、アドインのすべてのアクティブ・ユーザーの同期ステータスを確認します。 ユーザーの表示に加えて、同期アクティビティを制御することもできます。
同期アクティビティのモニター
- 設定ユーザーとして営業アプリケーションにサインインします。
-
サンドボックスの外で、 にナビゲートします。
- にナビゲートします。
- 「Microsoft 365モニター」ボタンをクリックします。
Microsoft 365モニターには、次の情報カードが表示されます:
-
最終同期失敗
-
同期なし
-
最終同期成功
情報カード名 |
表示内容 |
---|---|
最終同期失敗 |
最後に実行された同期ジョブで、アドインからのデータが営業アプリケーションと同期されなかったユーザーの数を表示します。 |
同期なし |
アドインがインストールされてから、Microsoft 365アドインからのデータが営業アプリケーションと同期されなかったユーザーの数を表示します。 |
最終同期成功 |
アドインから営業アプリケーションにデータが正常に同期されたユーザーの数を表示します。 |
アプリケーション権限詳細 | 顧客に対してアプリケーション権限が有効かどうかを示します。 権限が有効になっていない場合は、「Not Enabled」と表示されます。 権限が有効で、アプリケーション権限トークンが認可されている場合、「アクティブ」と表示されます。 エラーがある場合は、「Inactive」と表示され、エラーへのリンクが表示されます。 リンクをクリックすると、エラー情報を含むボックスが表示されます。 アプリケーション権限が非アクティブの場合、同期は委任された権限を使用して、Microsoftが認可されているユーザーの同期を処理します。 |
いずれかの情報カードをクリックして、各カードの詳細を表示します:
-
最終同期: 最終同期ステータスを表示します。
-
ユーザー: Salesアプリケーションのユーザー名を表示します。
-
Microsoft 365ユーザー: Microsoft内のユーザーの電子メール・アドレスを表示します。
-
最終同期開始: 最終同期の開始時刻が表示されます。
-
期間: 最終同期の合計期間が表示されます。
ノート: 合計期間には、Microsoft 365期間、Oracle Sales期間、および追加の内部プロセスにかかる時間が含まれます。 -
Oracle Sales承認済: 同期中にユーザーの資格証明またはトークンがアクティブであったかどうかのチェックマークが表示されます。
ノート: Salesトークンのリフレッシュが失敗した場合、Oracle Sales認可済列に失敗したアイコンが表示されることがあります。 これは、Microsoft 365トークン・リフレッシュ・ジョブ・スケジュール済プロセスが長時間実行されている場合に発生する可能性があります。 失敗したアイコンが表示されたら、アドインに再度サインインするようにユーザーに依頼します。 -
Microsoft承認済: 同期中にユーザーのMicrosoft資格証明またはトークンがアクティブであったかどうかのチェックマークが表示されます。
ノート: Microsoftトークンのリフレッシュが失敗した場合、Microsoft認可済列に失敗したアイコンが表示されることがあります。 これは、Microsoft 365トークン・リフレッシュ・ジョブ・スケジュール済プロセスが長時間実行されていない場合に発生する可能性があります。 失敗したアイコンが表示されたら、アドインに再度サインインするようにユーザーに依頼します。 - 次世代の使用: ユーザーがMicrosoft 365のOracle Sales Next Genアドインを使用していることを示します。
アクション
これらのアクションは、単一のユーザーまたは複数のユーザーに対して実行できます:
-
同期の一時停止: 進行中の同期を一時停止します。
-
Syncを無効化: 将来のデータ同期を無効にします。 同期を再開する場合は、同じユーザーを選択し、アクション・メニューから同期の有効化を選択します。
-
ユーザーの削除: この表からユーザー詳細を削除します。 Salesアプリケーションからはユーザーが削除されないことに注意してください。 詳細は、「ユーザー・マッピングの管理」を参照してください。
-
ユーザー資格証明の更新: ユーザーのMicrosoft Eメール・アドレスおよび営業アプリケーション・ユーザー名を更新できます。 詳細は、「ユーザー・マッピングの管理」を参照してください。
-
エクスポート: ユーザー詳細を.csvファイルとしてダウンロードできます。
「ユーザー詳細」ページ
表内のユーザー名をクリックして、ユーザーの詳細ページに移動します。
ユーザー同期要約リージョン
ページのサマリー・リージョンには、次のものが表示されます:
- 名前: ユーザーのユーザー名および電子メール・アドレス。 ユーザー名は、Salesに保存されているユーザー名です。 電子メールは、Microsoftで格納されているものです。
- ステータス: 次のステータスが表示されます:
- Microsoft承認済: 同期中にユーザーのMicrosoft資格証明またはトークンがアクティブであったかどうかのチェックマークが表示されます。ノート: Microsoftトークンのリフレッシュが失敗した場合、Microsoft認可済列に失敗したアイコンが表示されることがあります。 これは、Microsoft 365トークン・リフレッシュ・ジョブ・スケジュール済プロセスが長時間実行されていない場合に発生する可能性があります。 失敗したアイコンが表示されたら、アドインに再度サインインするようにユーザーに依頼します。
- アクティブ:
- Syncは有効です: ユーザーの同期を手動で無効にした場合、ステータスは同期使用不可と表示されます。
- Microsoft承認済: 同期中にユーザーのMicrosoft資格証明またはトークンがアクティブであったかどうかのチェックマークが表示されます。
-
競合解決: 競合解決の設定を表示します。
取引履歴リージョン
取引履歴リージョンには、次のようなユーザーの同期アクティビティの詳細が表示されます:
- 結果: 同期が失敗したか成功したかを示します。
- トランザクション番号: 同期プロセス番号を表示します。 同期が実行されるたびに、トランザクション番号が異なります。
- 同期開始および同期終了: 同期の開始時間と終了時間を表示します。
- Microsoft 365変更点: Microsoftで変更されたレコード数を示します。
- Microsoft 365期間: Microsoftで同期にかかった時間を示します。
- CX Sales 365の変更点: Salesで同期されたレコード数が表示されます。
- CX Sales 365期間: Salesでの同期にかかった時間を示します。
- 競合: 競合があるレコードの数を表示します。
- 次世代の使用: ユーザーがMicrosoft 365のOracle Sales Next Genアドインを使用していることを示します。
-
アクション: 使用可能なアクションは次のとおりです:
- Syncを無効化: ユーザーの同期を無効にします。
- ユーザーの削除: この表からユーザー詳細を削除します。 Salesアプリケーションからはユーザーが削除されないことに注意してください。
-
ユーザー資格証明の更新: Microsoftおよび営業アプリケーション・ユーザー名で格納されているユーザーのEメール・アドレスを更新できます。
- デバッグ・ログを有効にします: このオプションは、Oracle Supportまたは別のOracle担当者がデバッグ・ログを指定するように求めている場合に使用します。
- 完全同期の実行: このオプションでは、ユーザーの完全同期が実行されます。