Oracle General Ledgerの事前定義済レポート
Oracle General Ledgerには、勘定科目分析、仕訳、残高試算表レポート、消込レポート、勘定体系などの領域をカバーする事前定義済レポートが用意されています。
「スケジュール済プロセス」作業領域から、レポートをスケジュールして実行できます。場合によっては、「レポートおよび分析」作業領域でレポートにアクセスして開くことができます。「レポートおよび分析」作業領域で「カタログのブラウズ」アイコンを使用して、ビジネス・インテリジェンス(BI)カタログを開きます。BIカタログでレポートを実行および編集できます。
次の表は、事前定義済勘定科目分析レポートを示しています。
名前 |
摘要 |
---|---|
勘定科目分析 |
|
総勘定元帳勘定科目詳細レポート |
|
相対勘定の勘定科目分析レポート |
|
平均残高監査会計分析レポート |
ノート: 勘定科目の平均残高がどのように計算されるかを調査するために使用します。
|
次の表は、事前定義済仕訳レポートを示しています。
名前 |
摘要 |
---|---|
仕訳レポート |
|
一般仕訳レポート |
特定の期間または期間の範囲、貸借一致セグメント値、通貨および勘定科目セグメント値の範囲に対する仕訳アクティビティを提供します。 |
仕訳バッチ要約レポート |
|
仕訳詳細レポート |
フィールドごとにアプリケーションに入力された全データや外部ソースからインポートされた全データなど、転記の前に手動で入力された仕訳に関する情報が示されます。 |
仕訳帳レポート |
|
消込済トランザクション・レポート |
自動消込プロセスおよび手動消込プロセスの両方によって正常に消し込まれた清算勘定仕訳明細の詳細が示されます。 |
未消込トランザクション・レポート |
すべての未消込清算勘定の仕訳明細を表示します。まだ消込対象になっていない未消込明細や前の自動または手動消込プロセスで拒否された明細、レビュー済としてマークされた明細などです。 |
次の表は、事前定義済残高試算表レポートを示しています。
名前 |
摘要 |
---|---|
残高試算表レポート |
集計された実績勘定残高および活動が元帳別、貸借一致セグメント別および勘定科目セグメント値別に示されます。 |
残高試算表 - 平均 |
ノート: 追加情報を要求するには、貸借一致セグメントおよび勘定科目範囲を指定します。
|
次の表は、事前定義済消込レポートを示しています。
名前 |
摘要 |
---|---|
現金からの一般会計消込レポート |
資金管理から一般会計に突き合せるために、資金管理と一般会計の会計データおよびトランザクション・データが抽出されます。 |
買掛/未払金からの元帳消込レポート |
|
売掛管理からの元帳消込レポート |
|
次の表は、事前定義済勘定体系レポートを示しています。
名前 |
摘要 |
---|---|
貸借一致セグメント値割当レポート |
ノート: 重複する貸借一致セグメント値はオンラインではチェックされません。
|
勘定体系マッピング・ルール・レポート |
|
事前定義済レポートを実行するには、「スケジュール済プロセス」作業領域に移動して、次のステップに従います。
-
「新規プロセスのスケジュール」をクリックします。
-
プロセス名を検索します。
-
パラメータを指定します。
-
プロセス・オプションとスケジュールを入力します。
-
「発行」をクリックします。