6.11 ビットマップのピラミッド化

ビットマップのピラミッド化では、従来のピラミッド化が適切でない特定の場合に高品質のピラミッドを作成できます。

ほとんどのラスター・データ型で、イメージのピラミッド化(「イメージのピラミッド化: パラレル生成および部分更新」を参照)によって、高品質のピラミッドが生成されます。ただし、通常は1ビットのセル深度で格納される点、行または多角形のビットマップ・ラスターの場合、同じピラミッド化アプローチでは、高品質なピラミッドが作成されない可能性があります。これらのピラミッドでは、ゆがんだ点のパターンや破線がよく見られます。

このような問題を解決するには、SDOGEOR.generatePyramidのかわりにSDO_GEOR.generateBitmapPyramidプロシージャを使用して、ビットマップGeoRasterオブジェクトのピラミッド化を実行できます。SDO_GEOR.generateBitmapPyramidプロシージャでは、ビットマップ・ラスター(道路ラスター地図やユーティリティ・ネットワーク・ラスター地図など)での特に破線または線の欠落といったゆがんだパターンを避けることで、ピラミッドの品質が大幅に向上されます。