6.4 Oracle Connection Managerの起動
Oracle Connection Managerがインストールされている場合は、次の手順に従ってOracle Connection Managerを起動します。
-
次のコマンドを使用して、Oracle Connection Manager Controlユーティリティ(CMCTL)を起動します。
cmctl CMCTL> ADMINISTER [instance_name]
前述のコマンドで、instance_nameは管理対象のOracle Connection Managerの名前です。
cman.ora
ファイルを表示して、その名前を確認できます。デフォルトでは、このファイルはOracle Connection ManagerのコンピュータのORACLE_BASE_HOME/network/admin
ディレクトリにあります。Oracle Connection Managerは、インスタンス名を示すステータス・メッセージを表示し、まだインスタンスが起動していないことを知らせます。
ノート:
引数にインスタンス名を設定しない場合は、Oracle Connection Managerに完全修飾ホスト名を設定します。これはデフォルトです。
ADMINISTER
コマンドを発行すると、CMCTLにより次のようにインスタンス名が表示されます。CMAN_fully_qualified_host_name
-
次のコマンドを使用して、管理対象として選択したOracle Connection Managerを起動します。
cmctl> STARTUP
インスタンスが起動したことがOracle Connection Managerで確認され、インスタンスのステータスが表示されます。
-
次のコマンドを使用して、Oracle Connection Manager Controlユーティリティを終了します。
cmctl> EXIT
Microsoft Windowsでは、次のような方法で、「コントロール パネル」を介してOracle Connection Managerを起動できます。