JavaScript

マルチリンガル・エンジンJavaScriptモジュールおよび環境

マルチリンガル・エンジン(MLE)モジュールおよび環境では、JavaScriptコードを保持してデータベースで管理できます。コール仕様は、PL/SQL関数をコールできるすべての場所で、MLEモジュールからJavaScript関数をコールする手段を提供します。

Oracle Databaseにスキーマ・オブジェクトとしてJavaScriptモジュールおよび環境を導入すると、開発者は、クライアント側のJavaScript開発で使用される確立された既知のワークフローに従うことができます。複雑なプロジェクトは、チーム・メンバーによって個別に処理される、より小さく管理しやすい部分に分割できます。

ドキュメントの表示に関する項

マルチリンガル・エンジン・モジュール・コール

マルチリンガル・エンジン(MLE)モジュール・コールを使用すると、開発者はSQLおよびPL/SQLからモジュールに格納されているJavaScript関数を呼び出すことができます。PL/SQLで記述されたコール指定は、JavaScriptをPL/SQLコード・ユニットにリンクします。

モジュール・コールのおかげで、開発者はPL/SQLファンクションがコールされる場所であればどこでもJavaScript関数を使用できます。

ドキュメントの表示に関する項

マルチリンガル・エンジンの実行後デバッグ

Oracle Multilingual Engine (MLE)を使用すると、開発者は、プログラムの処理中にランタイム状態をタイミングよく効率的に収集すること(実行後デバッグと呼ばれる方法)によって、JavaScriptコードをデバッグできます。コードの実行が終了したら、収集されたデータを使用してプログラムの動作を分析し、バグを検出して修正できます。

実行後デバッグは、監視対象コードを変更することなく、実行時にJavaScriptコード・ユニットからランタイム状態の情報を抽出する便利な方法です。

ドキュメントの表示に関する項

マルチリンガル・エンジンJavaScript SODA API

Simple Oracle Document Access (SODA)はNoSQL形式のAPIセットであり、これを使用すると、Oracle Databaseでドキュメント(特にJSON)のコレクションを作成および格納でき、SQLやデータベースでのドキュメントの格納方法を理解していなくても、そのコレクションの取得や問合せを行うことができます。MLEの導入により、クライアント側およびサーバー側の開発のために、JavaScriptでのSODAドキュメントのサポートが存在します。

JavaScriptでSimple Oracle Document Access (SODA) APIがサポートされていると、開発者はJSONをリレーショナルな方法で使用するかSQL以外の方法で使用するかを選択でき、開発プロセスが簡素化され、コードの移植性が高まります。

ドキュメントの表示に関する項

マルチリンガル・エンジンJavaScriptでのJSONデータ型のサポート

JavaScript Object Notation (JSON)のサポートは、Oracleデータベースの不可欠な部分です。Oracleでは、トランザクション、索引付け、宣言的問合せおよびビューを含むリレーショナル・データベースの機能を使用してJSONをネイティブにサポートしています。リレーショナル・モデルでJSONを操作するために、豊富なSQL関数のセットを使用できます。Oracle Multilingual Engine (MLE)はJSONを全面的にサポートしており、動的MLEとMLEモジュール・コールの両方で、JSONデータ型とのやり取りをサポートしています。

JSONおよびJavaScriptのオブジェクトは密接に関連しており、JavaScriptコードを使用してJSONを非常に簡単に操作できるような方法で自然な一致を形成しています。

ドキュメントの表示に関する項