マイナス支払の防止
支払バッチでマイナスの支払金額が発生しないようにするには、「参加者割当」作業領域で次のステップを実行します。
-
最小支払金額を0.00にして、支払プランを作成します。
支払バッチ内のマイナス残高をオフセットするために加えられた調整を回収するには、このプランを回収可能します。
-
最小金額ゼロのプランを関係者に割り当てて、支払バッチ内で関係者のマイナス支払金額が発生するのを防ぎます。
ヒント: この方法では、オフサイクル支払バッチのマイナス支払金額は防止できない場合があります。これは、支払プロセスでは、支払バッチ利益ではなく、参加者の期間利益に対してプラン最小金額が適用されるためです。 次のいずれかの方法で、オフサイクル支払バッチのマイナス支払を防止します。
支払シートの例
この図に示す2つの支払シート・シナリオは、支払プランで支払シート金額がゼロに設定されるかどうかが、合計期間利益に応じてどのように決定されるかを説明したものです。 金額はすべてUSDです。
シナリオ |
結果 |
---|---|
バッチ1の金額値は1,000です。 バッチ2の金額値は-200 USDです。 |
最小金額ゼロの支払プランでは、関連付けられた参加者について、支払バッチ2の金額が0.00に設定されません。これは、期間利益(800)がゼロより大きいためです。 |
バッチ1の金額値は1,000です。 バッチ2の金額値は-1,200です。 |
最小金額ゼロの支払プランでは、関連付けられた参加者について、支払バッチ2の金額が0.00に設定されます。これは、期間利益(-200)がゼロより小さいためです。 |