3.3.3 ディスクの問題によるハード・ディスクの交換
ハード・ディスクが警告 - 予測障害
ステータスになったために、ディスクの交換が必要になる場合もあります。
予測障害
ステータスは、ハード・ディスクに障害が発生する可能性があり、できるだけすぐに交換する必要があることを示します。ハード・ドライブのグリッド・ディスクに関連するOracle ASMディスクが自動的に削除され、Oracle ASMリバランスで障害が発生する可能性のあるディスクから他のディスクにデータが移動されます。
ハード・ドライブが故障する前に削除を完了できなかった場合は、「ディスク障害によるハード・ディスクの交換」を参照してください
ディスクを削除すると、アラートが送信されます。ハード・ディスクを交換すると、スロットの前のディスクにあったグリッド・ディスクとセル・ディスクは新しいハード・ディスクに再作成されます。これらのグリッド・ディスクがOracle ASMディスク・グループの一部である場合、ディスク・グループの冗長性およびASM_POWER_LIMIT
パラメータに基づいて、ディスクがディスク・グループに追加され、データがリバランスされます。
ノート:
BP4のOracle Databaseリリース12.1.0.2と一緒にOracle Exadata System Softwareリリース12.1.2.0を実行しているOracle Exadata Storage Serverでは、Oracle ASMはリバランス操作のステータスについての電子メールを送信します。以前のリリースでは、管理者が操作のステータスをチェックする必要がありました。
以前のリリースについては、「ASMリバランス操作のステータスのチェック」で説明されているように、リバランス操作ステータスを確認してください。
関連項目:
V$ASM_OPERATION
ビューの詳細は、『Oracle Databaseリファレンス』を参照してください。- リバランス操作のチューニングの詳細は、『Oracle Automatic Storage Management管理者ガイド』を参照してください。
V$ASM_DISK_STAT
ビューの問合せの詳細は、『Oracle Databaseリファレンス』を参照してください。- 『Oracle Exadata System Softwareユーザーズ・ガイド』の
ALTER CELL VALIDATE CONFIGURATION
コマンドに関する項