3.9.5.3 ボリューム・バックアップのリストア
ボリューム・バックアップは、Exascaleボリューム・スナップショットのバックアップで、ボリュームの一貫したポイントインタイム・コピーを提供します。Exascaleボリューム・バックアップは、Exascaleクラスタに関連付けられたOracle Cloud Infrastructure (OCI)オブジェクト・ストレージ・コンテナに格納されます。
ボリューム・バックアップを新しいボリュームにリストアできます。ボリューム・バックアップをリストアすると、リストアされたボリュームは、ボリューム・バックアップおよび元のバックアップ・ソース・ボリュームとは切り離されます。リストアされたボリュームと、ボリューム・バックアップまたは元のバックアップ・ソース・ボリュームとの間には、継続的なアソシエーションはありません。
ボリューム・バックアップをリストアするには、ESCLI mkvolume
コマンドを使用して、次を指定します:
-
新しいボリュームのソースとして使用するボリューム・バックアップ識別子。
lsvolumebackup
コマンドを使用すると、各ボリューム・バックアップの識別子を検出できます。 -
新しいボリュームをホストするボールト。
次に例を示します:
@> mkvolume --attributes volumeBackup=2b1:7476692b2499488794951dfe59606e1b,vault=myvault
この例では、ボリューム・バックアップ識別子は2b1:7476692b2499488794951dfe59606e1bであり、リストアされたボリュームをホストするボールトはmyvaultです。
このコマンドは、リストア操作の開始時に完了しますが、完了までに時間がかかる場合があります。「ボリューム・バックアップまたはリストアの進捗状況のモニタリング」を参照してください。
親トピック: ボリューム・バックアップの管理