9.7.1.3 スパース・グリッド・ディスクの作成
スパースASMグリッド・ディスクを作成するには、CellCLIで各セルにログインし(またはdcliを使用し)、次のようなコマンドを実行します。サイズの値は必要に応じて変更してください。
CellCLI> create griddisk all harddisk prefix=SPARSE, size=56G, virtualsize=560G
これによって、物理サイズが56GBのグリッド・ディスクが作成されますが、ASMに対しては560GBのグリッド・ディスクとして表されます。sizeパラメータは、ASMグリッド・ディスクの実際の物理サイズと一致する必要がありますが、virtualsizeパラメータはASMグリッド・ディスクの物理サイズ以上に設定してください。
ここで作成されらASMグリッド・ディスクの属性は、LIST GRIDDISK DETAILコマンドでは次のように表示されます。
CellCLI> LIST GRIDDISK DETAIL size: 56G sparse: TRUE virtualSize: 560G
sizeは、グリッド・ディスクの実際の物理サイズです。
sparseの値はTRUEです。
virtualSizeは、グリッド・ディスクの仮想サイズです。
親トピック: スパース・グリッド・ディスクの作成