9.7 Exadataスナップショットの管理
Exadataスナップショットを作成および管理するには、次の手順を実行する必要があります。
- スパース・グリッド・ディスクの作成
- スパース・グリッド・ディスク用のASMディスク・グループの作成
- テスト・マスターの設定
次の2つの方法のいずれかを使用して、テスト・マスターを作成できます。 - スナップショットの作成
プラガブル・データベース(PDB)または完全なデータベースのExadataスナップショットを作成できます。 - テスト・マスター・データベース(読取り専用)のリフレッシュ
読取り専用テスト・マスター・データベースをリフレッシュするには、読取り専用テスト・マスターに一時的に変換する必要があります。 - 別のスナップショット・データベースからのスナップショット・データベースの作成
- フル・データベースの1つのコピーからのスパース・テスト・マスターの作成
フル・データベースの1つのコピーから複数のスパース・テスト・マスターを作成できます。 - PDB用のスパース・テスト・マスターの作成
この手順では、Oracle Multitenant Databaseのプラガブル・データベース(PDB)用に階層型スナップショット・ツリーまたはスパース・テスト・マスターを手動で作成します。 - テスト・マスターに関連付けられているすべてのスナップショットの特定
この問合せを使用して、テスト・マスターに関連付けられているすべての子を検出します。 - スパース・コピーの実行