3.2.3.3 Operating System Issues

図3-16 「Operating System Issues」


この図は、「Operating System Issues」を示しています

3.2.3.3.1 指定された期間内のオペレーティング・システムに関する顕著な問題の識別

目的: レポート内の、オペレーティング・システムに関する大幅に増加した問題を見つけ、これらの急増が発生した特定の期間を識別します。

3.2.3.3.2 オペレーティング・システムに関する問題によって最も影響を受けたクラスタの識別

目的: フリート・マネージャである場合は、最も影響を受けたクラスタを選択してから、ドリルダウンしてさらに分析します。また、DBAである場合は、特定のクラスタを調査できます。

3.2.3.3.3 特定の時間枠の間にオペレーティング・システムに関する問題の急増がレポートされたかどうかの識別

目的:
  • ドリルダウン・ページ内で、タイムラインを確認して、その特定のクラスタでオペレーティング・システムに関する問題が急増したかどうかを調べます。
  • オペレーティング・システムに関する問題によって最も影響を受けたホストを識別します。
  • 最後に、インサイト・レポートに移動します。さらに詳しく分析できるように、インサイト・レポートの「OS Issues」セクションが表示されます。

3.2.3.3.3.1 ドリルダウン・フロー

  1. オペレーティング・システムに関する特定の問題を調査します。
  2. オペレーティング・システムに関する問題が急増している時間範囲を選択します。
  3. クラスタ・フィルタとホスト・フィルタを適用します。
  4. フィルタが適用されたら、インサイト・レポートを特定します。それを使用してその問題をさらに調査できます。