リレーショナル・データ・ソースからのメタデータのインポートについて
リレーショナル・データ・ソース接続からメタデータをインポートするには、表を「接続」タブからセマンティク・モデルの物理レイヤーにドラッグ・アンド・ドロップします。
メタデータをインポートする前に、すべてのデータ・ソース接続を作成しておく必要があります。「セマンティック・モデルのデータ・ソース接続について」を参照してください。
メタデータを物理レイヤーにインポートする際には、作成するビジネス・モデルで使用することが想定されるデータを含む表のみをインポートするように注意してください。追加する表を検索して選択できます。無関係な表やその他のオブジェクトを多数追加すると、不必要に複雑になるとともに、セマンティック・モデルのサイズが大きくなります。
メタデータのインポート時、デフォルトでは、表および主キーがインポートされます。
データベース・ビュー、別名、シノニムおよびシステム表をインポートすることもできます。これらのオブジェクトをインポートするのは、Oracle Analytics問合せエンジンでそれらに対する問合せを生成する場合のみにしてください。
メタデータをインポートしたら、データベースと接続プールの設定が正しいことを確認してください。
インポート時にOracle Analytics問合せエンジンが正確なデータベース・タイプを特定できず、類似するタイプをデータベース・オブジェクトに割り当てることがまれにあります。
マルチディメンション・データ・ソースからメタデータをインポートする方法の詳細は、「セマンティック・モデルへのキューブ表のインポートについて」を参照してください。