機械翻訳について

代理応答の作成

代理応答は、ネゴシエーションにインターネットでアクセスできないサプライヤに代わってカテゴリ・マネージャが作成します。 サプライヤ担当は、FAX、Eメール、電話、またはその他の連絡方法を使用してカテゴリ・マネージャに応答情報を伝えます。

応答を入力したら、カテゴリ・マネージャは応答を監視し、必要に応じて更新します。 たとえば、ネゴシエーションの新規ラウンドが開始された場合は、カテゴリ・マネージャはサプライヤ担当に連絡し、新しい応答更新情報を要求して、それに応じて応答を更新します。

サプライヤの参加の確認

Novella Inc.のカテゴリ・マネージャであるClare Fureyが、Acme Office Suppliesのサプライヤ担当であるJan Dekkerから連絡を受けました。 Janは、Clareの会社が行っている新規支店用家具の見積依頼の情報を受け取りました。 Janの会社は、この見積依頼への参加を希望しています。 Janの応答情報はまだ完成していませんが、Clareに連絡し、このネゴシエーションにAcme Office Suppliesが参加することを表明するように依頼します。

  1. Clareがネゴシエーションにアクセスします。

  2. ネゴシエーション要約ページで、「目次」の下にある「サプライヤ」をクリックし、見積依頼への参加を依頼されたサプライヤの表を表示します。

  3. Acme Office Supplierの行を強調表示します。

  4. 「サプライヤ参加の確認」をクリックします。

代理応答の作成

  1. Novella Inc.のカテゴリ・マネージャのClare Fureyが、Acme Office Suppliesのサプライヤ担当のJan Dekkerから電話で見積を受け取りました。 Janは、Clareの会社が行っている新規支店用家具の見積依頼の情報を受け取りました。 Janの会社はこの見積依頼への参加を希望しているため、JanはClareに電話で連絡し、見積依頼の明細へのJanの会社の見積を伝えました。

  2. Clareは応答情報をJanに代わって入力する必要があるため、ネゴシエーション要約ページにアクセスします。

  3. 「処理」メニューで、「管理」を選択してから「代理応答の作成」を選択します。 (または、「サプライヤ」表で該当するサプライヤの「代理応答の作成」アイコンを使用することもできます。)

  4. 「代理応答の作成」ポップアップで、サプライヤとしてAcme Office Suppliesを、サプライヤ担当としてJan Dekkerを検索します。 検索ダイアログ・ボックスにサプライヤ名と担当者名を入力したら、「作成」をクリックします。

  5. 「応答の作成: 概要」ページで、「応答入力者」フィールドに自分の名前が表示されており、「サプライヤ担当」フィールドにJan Dekkerが表示されていることを確認します。 「応答受入日」の日付値に本日の日付を入力し、応答をEメールで受け取ったことを記録します。

  6. このネゴシエーションには要件がないため、「明細」ページにアクセスします。 「応答の作成: 明細」ページで、Janから伝えられた応答値を入力します。

  7. すべての応答情報を入力したら、「レビュー」をクリックして応答情報が正しいことを確認します。

  8. すべての応答情報を正しく入力したことを確認したら、応答を発行します。

サプライヤの代理での修正の確認

カテゴリ・マネージャが家具の見積依頼に明細を追加することを決定しました。 ClareがJanに修正を知らせ、Janが新しい明細に対する会社の応答情報を渡します。 Clareは今度は、新しい明細が含まれた修正済の見積を発行する必要があります。

  1. Clareが見積依頼にアクセスします。

  2. 「処理」メニューで、「管理」オプションを選択してから「サプライヤの修正の確認」を選択します。

  3. サプライヤとしてAcme Office Suppliesを、サプライヤ担当としては代理応答を最初に作成したときのJan Dekkerを選択します。

  4. 「修正の確認」ページで、サプライヤ担当が変更をレビューして修正を確認したことを示すチェック・ボックスを選択します。

  5. 確認の日付を選択します。

  6. 確認を発行します。

  7. アプリケーションが応答し、修正されたネゴシエーションに対して新しい応答を作成するかどうかを確認するメッセージが表示されます。 「はい」を選択します。

  8. アプリケーションによって「応答の作成」ページが表示されたら、ClareがJanから受け取った応答値を入力し、応答を完成させて発行します。