資格の評価方法
応答を受理したら、次に評価に進むことができます。
資格の評価
サプライヤまたはサプライヤ・サイトからのすべての応答が受理されたら、次のステップはそれらを評価することです。 サプライヤ資格を評価する準備ができたら、すべてのチーム・メンバーに通知できます。 資格を評価する準備ができたらすぐにすべてのチーム・メンバーに通知することで、余裕がある評価者はすぐに作業を開始できます。 これにより、全体的な評価時間が短縮され、資格所有者が続行するのを待機する必要がなくなります。
評価者はウォッチリスト内および「評価の準備完了」インフォレット内のエントリを確認します。 リンクをクリックすると、「資格の管理」ページまたは「アセスメントの管理」ページに移動します。 「資格の管理」」ページには、評価できる資格がリストされます。 「査定の管理」ページには、評価可能な査定がリストされます。 評価可能な査定が存在し、それが査定イニシアチブ(資格と査定の両方が含まれるもの)である場合は、最初にすべての資格を評価し、それから査定を評価する必要があります。 資格の評価を開始するには、資格を選択し、「資格の評価」をクリックします。
「評価」ページで、次を実行できます。
-
サプライヤ担当の更新
-
資格所有者の更新
-
資格開始日の指定
-
資格終了日の指定
-
デフォルトの失効リマインダ設定の上書き
-
資格結果の割当て
-
サプライヤとの評価結果の共有。
-
現在の資格が失効したか、失効リマインダ期間に入ったサプライヤの自動再適格化。
-
現在の資格に対する新規応答があるサプライヤの自動再適格化。
-
強調表示されているクリティカル・レスポンスを表示します。
このサプライヤの既存の資格と重複する開始日または終了日を、同じ資格領域または同じ調達ビジネス・ユニットに基づいて指定することはできません。
資格質問に対するサプライヤおよび内部応答者の応答の評価が終了したら、「終了」をクリックします。 資格イニシアチブの場合は、すべての資格を評価して終了したら、評価プロセスは完了です。
スコアリングされた質問に対する応答の自動評価
サプライヤの応答を受理するとすぐに、資格ステータスが「評価の準備完了」に変わります。 この時点で、スコアリング・モデルに基づいて自動的にスコアリングされた質問があれば、スコアが自動的に割り当てられます。 手動でスコアリングした質問があれば、独自にスコアを入力することもできます。 資格の総合スコアは、常に、個々の質問に割り当てられたスコアを合計したものになります。 資格結果はこの総合スコアに基づいて導出されます。
1つ以上の質問のノックアウト基準に当てはまる場合、資格結果はノックアウト結果に設定されます。 資格スコアは、ノックアウト結果にマップされている最低スコアに自動的に設定されます。
資格スコアを調整することで、資格結果を上書きできます。 この場合、上書きを実行したユーザー、上書きの実行日および上書き理由が追跡されます。 ノックアウト基準を上書きすることもできます。 資格の評価が終了したら、資格スコアと資格結果が確定され、更新できなくなります。