支給明細の表示方法
「支給明細(SOE)」セクションを使用して、従業員の給与計算に関連するすべての情報を1箇所で表示し、実行結果を簡単に表示および検証できるようにします。 たとえば、別の州または都道府県に異動した従業員の給与計算管理者として、従業員の支給明細を表示して、源泉徴収が正しい都道府県に支払われていることを確認できます。
次のいずれかのタスクを使用して、従業員の支給明細を開くことができます:
-
「個人結果」タスクを使用して、従業員を直接検索し、その従業員の支給明細を表示します。
-
「プロセス結果要約」タスクを使用して、送信したフローを検索および選択し、フローで処理された個々のレコードを表示します。 個々のレコードの「アクション」メニューを使用して、従業員の支給明細を開きます。
「個人結果」および「プロセス結果要約」タスクは、ホーム・ページの「自分のクライアント・グループ」の下の「給与」セクションにあります。
支給明細の詳細
「SOE」セクションには、処理詳細と、バランス・グループ別の給与計算の内訳が表示されます。
「SOE」セクションは、給与計算の計算の要約金額をページの上部に表示します。 すべての残高グループの合計金額を一目で確認できます。 ページを下にスクロールして、表示される各金額の計算詳細を表示します。
たとえば、「総支給額」または「従業員税控除」を展開して、計算の詳細を表示できます。
表示できるタブとセクションは、各国の導入によって異なります。 SOEセクションの上部にあるタブには、次のものが表示されます:
-
差引支給額
-
利益
-
従業員税控除
-
事業主拠出金
このページには、給与計算実行の金額と年間累計期間が表示されます。
ページ・レベルの「アクション」メニューを使用して、「個人プロセス結果の表示」ページで確認する他の結果を選択します。 この表は、支給明細のかわりに表示できるセクションを示しています。
セクション |
詳細 |
---|---|
原価計算結果 |
給与計算で処理され、原価計算情報が定義されているエレメントの原価計算詳細です。 |
バランス結果 |
給与計算が正常に完了したことを確認するバランス結果です。
|
メッセージ |
給与計算プロセスで警告またはエラーが発生した場合に生成されるメッセージ。 |
実行結果 |
給与計算で処理された各エレメントの結果を実行します。 フィルタ・オプションを使用して、検索を絞り込みます。 たとえば、都道府県または州をフィルタして、従業員のバランス計算に新しい都道府県または州の値が反映されているかどうかを表示します。 |
計算カード |
たとえば、異動した従業員の計算カードを開き、勤務先住所が新しい都道府県を反映しているかどうかを確認します。 |
次に、SOEセクションに勤務時間情報がどのように表示されるかを示す例を示します。
- 従業員が4月12日に終了する週に対してこのタイム・カードを作成するシナリオを考えてみます:
- 08-April-24: 8時間
- 09-April-24: 8時間
- 10-April-24: 8時間
- 11-April-24: 8時間
- 12-April-24: 8時間
- タイム・カード詳細がPayrollに渡され、従業員に40時間支払われます。
- 従業員は、後でこのタイム・カードを更新して、24年4月9日の勤務時間を6時間に短縮します:
- 08-April-24: 8時間
- 09-April-24: 6時間
- 10-April-24: 8時間
- 11-April-24: 8時間
- 12-April-24: 8時間
- 更新された09-April-24の勤務時間は給与計算に渡されます。 遡及計算が処理され、次の給与計算から2時間の超過支払が控除されます。
勤務時間がTime and Laborアプリケーションまたは休暇欠勤アプリケーションから給与計算に渡されるのか、HCMデータ・ローダー(HDL)を使用してサードパーティ製品から渡されるのかによって、SOEセクションに表示される情報は多少異なります。
- Time and Laborまたは休暇欠勤アプリケーションから時間が経過すると、SOEセクションには2つのエントリが24年4月9日に表示されます: 8時間および6時間。
- HDLを使用して給与計算に時間が渡されると、SOEセクションに09-April-24の「-2時間」が表示されます。
ただし、どちらの場合も、従業員には超過支払の2時間が差し引かれます。
支給明細で表示する詳細の管理
「個人プロセス結果」ページには、給与関係レベルで給与計算に対して処理されたすべての実行タイプの結果が表示されます。 これらのオプションのいずれかを使用して、支給明細の詳細セクションおよび要約セクションに表示する詳細を制御します。
-
「処理」フィールドを使用して、前の給与期間の従業員の支給明細を表示します。 また、マスター・プロセスに含まれる子プロセス(QuickPayに含まれるプロセスや、給与計算に複数の実行タイプが含まれる場合は実行タイプなど)も表示します。
-
従業員に複数のアサイメントがある場合は、「アサイメント」フィールドを使用して、アサイメント・レベルで適切な支給を表示します。
-
「プロセス詳細」タブを使用して、計算に使用されるプロセスの詳細を表示します。
- ページの「バランス結果」タブを使用して、実行のバランス結果値を表示します。
- 「Excelにダウンロード」オプションを使用して、計算の詳細をMS Excelワークシートにエクスポートします。
- 「給与計算実行」の金額をクリックすると、参照の詳細およびバランス計算に寄与するバランス挿入が表示されます。