デポ修理返品承認(RMA)の作成
デポ修理RMAは、「サービス・リクエスト・パーツ」タブ、「部品要件」の作成ページおよびOrder Managementから作成できます。
ノート:
シリアル追跡品目および資産追跡品目に対して、数量が複数あるデポ修理RMA (販売オーダー返品)を作成できます。 RMAに対して受け取ったシリアル番号は、「修理作業オーダーの作成」UIで選択でき、デポ修理ワークベンチに表示されます。
サービス・リクエスト部品タブからのRMAの作成
追加「部品」ページでは、デポ修理返品/RMAサービス・アクティビティ・コード(SAC)を使用して、デポ修理返品部品要件および対応する出荷部品要件を作成できます。
「部品要件」表の「サービス・リクエスト・パーツ」タブにある「オーダー」をクリックして、販売オーダー明細および出荷明細を作成し、デポ修理プロセスを開始します。
部品要件の作成ページからのRMAの作成
追加「部品」ページでは、デポ修理返品/RMAサービス・アクティビティ・コード(SAC)を使用して、デポ修理返品部品要件および対応する出荷部品要件を作成できます。
「サービス・リクエスト・パーツ」タブの「部品要件」表の「オーダー」をクリックして、販売オーダー明細および出荷明細を作成し、デポ修理プロセスを開始します。
Order ManagementからのRMAの作成
Order Managementで、「デポ修理の管理」ページに表示されるRMAを作成できます。 ここからRMAで作業できます。
販売オーダーRMA明細でデポ修理を実行し、「デポ修理の管理」ページに表示されるには、RMAで次のものが必要です:
-
明細カテゴリはRETURNです。
-
オーダー明細タイプ(OLT)は、サービス・アクティビティ・コード(SAC)とデポ修理ロジスティクス・ビジネス・プロセスおよびRETURN明細カテゴリに関連付ける必要があります。