機械翻訳について

助成金顧客の作成

交付作業領域でスポンサを使用可能にする助成金顧客を作成します。

  1. 「設定およびメンテナンス」作業領域で、「顧客の管理」タスクに移動します。

    • オファリング: 助成金管理
    • 機能領域: 助成金管理基盤
  2. 「作成」アイコンをクリックします。

  3. 「組織顧客の作成」ページで、「取引先住所」セクションに必要な情報を入力します。 「住所目的」セクションの「行の追加」アイコンをクリックして、「請求先サイト」列に請求先担当者の詳細を入力します。

    ノート:

    「取引先住所」セクションの情報は、「ビジネス・ユニット」セクションの「セット割当の管理」で顧客アカウント・サイトに対して定義された情報と一致する必要があります。

  4. 「保存して閉じる」をクリックします

既存の顧客の追加アカウントの作成

既存の顧客にアカウントを追加できます。

  1. 「設定およびメンテナンス」作業領域で、「顧客の管理」タスクに移動します。

  2. 担当者を追加する顧客を検索して選択します。

  3. 「アカウント」セクションの「作成」アイコンをクリックします。

  4. 必要に応じて、「アカウントの作成」ページのフィールドに入力し、「保存して閉じます」をクリックします。

  5. 次のように、アカウント・レベルで請求先担当者を追加します:

    1. 作成した顧客のアカウント番号をクリックします。

    2. 「アカウントの編集」ページで、「コミュニケーション」タブをクリックし、「担当者の編集」をクリックします。

    3. 「担当者の編集」ページで、「担当者の作成」アイコンをクリックします。

    4. 「担当者の作成」ダイアログ・ボックスで、必要に応じて担当者の詳細を入力し、「ロール・タイプ」ドロップダウン・リストから「担当者」を選択し、OKをクリックします。

    5. 「プライマリ担当者の設定」アイコンをクリックして、この担当者をプライマリ担当者として設定します。

    6. 「取引先担当者職責」セクションで、「行の追加」アイコンをクリックします。

    7. 「職責タイプ」ドロップダウン・リストで「請求先」を選択し、「プライマリ職責の設定」アイコンをクリックしてこれをプライマリ職責タイプとして設定します。

    8. 「保存して閉じる」をクリックします

  6. 次のように、アカウント・レベルでプロファイルを追加します:

    1. 「アカウントの編集」ページで、「プロファイル履歴」タブをクリックします。 有効な開始日と終了日がデフォルトのプロファイル区分に対して有効であることを確認してください。

    2. 「プロファイル履歴」セクションで、「処理」メニューから「レコードの訂正」をクリックします。

    3. 「条件」セクションで、「支払条件」ドロップダウン・リストから必要な支払条件を選択します。

    4. 「保存して閉じる」をクリックします

  7. 次のように、サイト・レベルでプロファイルを追加します:

    1. 「顧客の管理」ページの「サイト」セクションで、サイト番号をクリックします。

    2. 「プロファイル履歴」タブをクリックし、「サイト・プロファイルの作成」をクリックします。

    3. 必要な支払条件が選択されていることを確認し、「保存して閉じます」をクリックします。

顧客アカウント関連の定義

顧客アカウント間の関係を追加できます。 この関係は、関連するスポンサを作成するために「スポンサの管理」タスクで使用されます。

  1. 「設定およびメンテナンス」作業領域で、「顧客の管理」タスクに移動します。

  2. 関係を追加する顧客を検索して選択します。

  3. 取引先セクションで、顧客の取引先番号をクリックします。

  4. 「関係」タブをクリックし、「作成」アイコンをクリックします。

  5. 「顧客アカウント関係の作成」ダイアログ・ボックスで、顧客が関係を定義する別の顧客のアカウント番号を「関連取引先」フィールドに入力し、Bill-Toチェック・ボックスを選択し、「取引先関係」の「設定」ドロップダウン・リストからアカウント関係セットを選択して、OKをクリックします。

  6. 「保存して閉じる」をクリックします

セット割当の検証

次のステップを実行して、セット割当てを確認します:

  1. 「設定およびメンテナンス」作業領域で、「ビジネス・ユニットの管理」タスクに移動します。

  2. 「ビジネス・ユニットの管理」ページで、ビジネス・ユニットを検索し、「検索結果」セクションで選択します。

  3. 「処理」メニューから、「セット割当の管理」をクリックして、選択したビジネス・ユニットに対するセット割当てを表示します。

  4. 「セット割当の管理」ページで、顧客アカウント関係および顧客アカウント・サイトに対して参照データ・セットが提供されていることを確認します。

  5. 「保存して閉じる」をクリックします

  6. 「完了」をクリックします。

「組織使用目的」を割り当てます

組織をスポンサにするには、組織に外部法的エンティティ使用を割り当てる必要があります。マスター・データ管理アプリケーション管理者ジョブ・ロールが必要です。

  1. 「顧客データ管理」 > 「組織」にナビゲートします。
  2. 組織を検索し、名前をクリックして編集します。
  3. 「使用割当」タブで、「追加」をクリックします。
  4. 新しい行で、使用方法「外部法的エンティティ」を選択します。
  5. 保存して閉じます。