ワークスペース・インフォレット
ワークスペース・インフォレットは、ホーム・ページの下部にある「分析」セクションの「営業インフォレット」タブの主要な営業情報を要約したものです。 ワークスペース・インフォレットはCX Salesで使用されます。 これにより、クイック処理やフィルタなど、ワークスペースで使用する多くの機能が営業担当に提供されます。
たとえば、「自分のアカウント」ワークスペースのインフォレットで、営業担当はノートの記入、コールの記録、アポイントメントのスケジュール、さらにはリスト内の特定のアカウントの商談の作成を行うことができます。 インフォレットからアカウントを直接作成することもできます。 Oracleが提供する「自分のアカウント」インフォレットのスクリーンショットを次に示します。
コールアウト番号 |
機能 |
構成できる内容 |
---|---|---|
1 |
インフォレットのタイトル。 |
タイトルを編集します。 |
2 |
ワークスペースの保存済検索をフィルタとして選択。 |
フィルタとして使用できるワークスペースの保存済検索を指定します。 |
3 |
アカウントに関する基本情報をレビューし、ドリルダウンして編集。 |
リストの各レコードに表示するフィールドを指定します。 |
4 |
ドリルダウンせずにアカウントに対する処理を実行。 アカウントで、ノートの作成、コールのログ記録、および商談の作成が可能です。 |
アプリケーション・コンポーザを使用して、スマート・アクションを有効化、無効化または順序変更できます。 |
5 |
新規アカウントの作成。 |
該当なし |
6 |
ワークスペースへのナビゲート。 |
該当なし |

Oracleには、10個のワークスペース・インフォレットが用意されています。 6つは事前に設定されており、4つは空白です。
-
自分のアカウント
-
自分のアポイントメント
-
自分の担当者
-
自分のリード
-
自分の商談
-
自分のタスク
-
追加処理可能インフォレット
-
追加処理可能インフォレット
-
追加処理可能インフォレット
-
追加処理可能インフォレット
営業管理者または設定ユーザーは、事前構成されているインフォレットも含め、各インフォレットの情報を構成できます。 フィルタとして使用可能なワークスペース保存済検索を指定し、インフォレット・タイトルを変更して、インフォレット情報の表示方法を決定できます。 ワークスペースのインフォレットを構成して、ワークスペースの保存済検索の任意の組合せを表示できます。 たとえば、複数の顧客が関係するプロジェクトを追跡するためにプロジェクト・カスタム・オブジェクトを作成したとします。 ワークスペース・インフォレットのいずれかを「自分のプロジェクト」として構成して、関係するアカウントおよびタスクを追跡できます。