機械翻訳について

設定の概要

ホーム・ページの構成ステップおよびアプリケーション機能へのナビゲーションの概要を次に示します。

ホーム・ページ

ホーム・ページの外観を構成するステップの要約を次に示します。 ホーム・ページはCX Salesとデジタル営業の両方で共有されています。

ステップ

適用対象

摘要

ナビゲーション

詳細情報の参照先

1

CX Salesとデジタル営業の両方

外観ツールを使用してサンドボックスを作成します。

「構成」「サンドボックス」

次のビデオおよびトピックを参照: ホーム・ページの外観の構成

2

CX Salesとデジタル営業の両方

会社ロゴをアップロードし、新しい構成を保存します。

サンドボックスで、「ツール」「外観」を選択します

同じビデオとトピックで取り上げられています。

追加の構成オプションは、『Oracle Applications Cloudアプリケーションの構成と拡張』ガイドの「ホーム・ページとナビゲーションの構成」の章を参照してください。

3

CX Salesとデジタル営業の両方

ホーム・ページの「完了すべき事項」セクションと「ニュースとお知らせ」セクションを除外するには、「ホーム・ページ表示」(外観ツールの上部のアイコン)をクリックし、「表示」「いいえ」に設定します。

外観ツールで、「ホーム・ページ表示」をクリックします

同じビデオとトピックで取り上げられています。

4

CX Salesとデジタル営業の両方

サンドボックスを公開します。

サンドボックスで「公開」をクリックします。

同じビデオとトピックで取り上げられています。

ナビゲーションおよびインフォレット・タブ

次に、ナビゲーションを構成するステップの概要を示し、「分析」セクションに表示するインフォレット・タブを指定します。 インフォレットはCX Salesにのみ重要です。

ステップ

適用対象

摘要

ナビゲーション

詳細情報の参照先

1

CX Salesとデジタル営業の両方

使用中の様々なジョブ・ロールを持つユーザーとしてサインインし、それぞれのデフォルト・ナビゲーションをレビューして、非表示にする項目または構成する項目を確認します。 CX Salesのアイコンは「営業」タブに表示されます。 デジタル営業のアイコンは「デジタル営業」タブに表示されます。

該当なし。

ナビゲータおよびスプリングボードに表示する様々な営業ジョブ・ロールのトピックを参照してください

2

CX Salesとデジタル営業の両方

構成ツールを使用してサンドボックスを作成します。

「構成」「サンドボックス」

ビデオと「ナビゲーションの構成」のトピックを参照してください

3

CX Salesとデジタル営業の両方

営業担当向けに、ナビゲータに表示する項目とホーム・ページ・スプリングボードに表示するアイコンと順序を指定します。 すべてのユーザーに対して不要な項目を非表示にすることも、ユーザーのサブセットにのみ項目が表示されるようにEL式の条件を追加することもできます。 機能へのアクセスを、ナビゲータとホーム・ページのスプリングボードの両方から、またはナビゲータからのみ行うようにできます。

サンドボックスで、「ツール」「構成」を選択します。

同じビデオとトピックで取り上げられています。

4

CX Sales

CX Salesの場合、「分析」セクションに表示するインフォレット・タブとその順序を指定します。 主要な営業情報を表示するために必要なワークスペース・インフォレットはすべて「営業インフォレット」タブ内で使用できるため、必要な場合を除いて残りのインフォレットを非表示にできます。

構成ツールで、「ホーム構成」タブをクリックします。

同じトピックで説明しています。

5

CX Salesとデジタル営業の両方

サンドボックスを公開します。

サンドボックスで「公開」をクリックします。

同じトピックで説明しています。

ワークスペース・インフォレットの構成

ステップ

適用対象

摘要

ナビゲーション

詳細情報の参照先

1

CX Sales

ページ・コンポーザをツールとして使用して、サンドボックスを作成して入力します。 ジョブ・ロールごとに異なるワークスペース・インフォレット構成を表示する場合は、ジョブ・ロールを指定できます。

「構成」「サンドボックス」

次のトピックを参照: ページ・コンポーザをツールとして使用したサンドボックスの作成と入力

2

CX Sales

ページに公開するワークスペース・インフォレットおよびページの外観を指定します。

ページ・コンポーザで、表示する各インフォレットをインフォレット・リポジトリから選択します。

次のトピックを参照: 表示するワークスペース・インフォレットおよびその順序の指定

3

CX Sales

各ワークスペース・インフォレットのコンテンツを構成します。 次のことができます。

  • インフォレットのタイトルの変更

  • 営業担当が選択できるワークスペース保存済検索の指定

  • 各保存済検索の各レコードに表示されるフィールドの選択

ページ・コンポーザで、各ワークスペース・インフォレットを開き、「処理」「構成」に移動します。

次のトピックを参照: ワークスペース・インフォレットの構成

4

CX Sales

表示可能なインフォレットのリストから、使用されていないインフォレットを削除します。

ページ・コンポーザで、各ワークスペース・インフォレットを開き、「処理」「表示の編集」に移動します。

同じトピックで説明しています。

5

CX Sales

ページ・コンポーザ・ツールバーで「閉じる」をクリックして作業内容を保存し、サンドボックスを公開します。

ページ・コンポーザで「閉じる」をクリックし、サンドボックスで「公開」をクリックします。

該当なし

6

CX Sales

アプリケーション・コンポーザでは、ユーザーがオブジェクトごとに実行できる処理を有効化、無効化または順序変更できます。 この設定はオプションです。

「アプリケーション・コンポーザ」「共通設定」「スマート処理」

アプリケーション・コンポーザを使用したアプリケーションの構成ガイドのスマート処理の概要に関する項を参照してください。